[The Thunderbolts Project, Japan Division]公式ブログ Takaaki Fukatsu’s blog

[The Thunderbolts Project,Japan Division] エレクトリックユニバース  電気的宇宙論、プラズマ宇宙物理学、 電気的観察物理学、解説、翻訳、 深津 孝明

Science Heading For a Big Bang ビッグバンに向かう科学 Posted on April 27, 2000  by Wal Thornhill 

Science Heading For a Big Bang
ビッグバンに向かう科学

Posted on April 27, 2000  by Wal Thornhill 

Forget the glossy astronomy books and magazines
 – the Big Bang is pure fiction.
光沢のある天文学の本や雑誌は忘れてください。
– ビッグバンは純粋なフィクションです。
 
The discoveries that prove it will also bring about the end of science-as-we-know-it. 
それを証明する発見は、私たちが知っている科学にも終焉をもたらすでしょう。

Of course, many books and articles have been published recently heralding the end of science
 – meaning there is little left to learn. 
もちろん、科学の終焉を告げる多くの本や記事が最近出版されています。
– つまり、学ぶべきことはほとんど残っていないということです。

The truth is the opposite. 
真実はその逆です。

Much of what we think we know "ain't so". 
私たちが知っていると思っていることの多くは、「そうではない」とわかっています。

As always, unlearning it will give us more trouble than learning something new. 
いつものことですが、学んだことを忘れてしまうことは、新しいことを学ぶよりも多くの困難が生じます。

The belief of scientists in their cleverly concocted creation story, the Big Bang, has become so entrenched and over-hyped that it is difficult to imagine an effective face-saving strategy when the news leaks out that it is nonsense. 
巧妙にでっち上げられた創造物語であるビッグバンに対する科学者たちの信念はあまりにも定着し、過剰に誇大宣伝されているため、それがナンセンスであるというニュースが流出しても、効果的な面子を保つ戦略を想像することは困難である。

And let there be no doubt about it, the hard science to prove the case against the Big Bang has been done by an astronomer who is uniquely well placed for the task. 
そして、それに疑いの余地はありませんが、ビッグバンの否定を証明するための難しい科学は、その任務に独特の適任な天文学者によって行われました。

His name is Halton Arp, known for his classic work in "Arp's Atlas of Peculiar Galaxies". 
彼の名前はハルトン・アープ、「Arp's Atlas of Peculiar Galaxies(アープの特異な銀河のアトラス)」の古典的な作品で知られています。

When he began to announce findings nearly 30 years ago that contradicted orthodox cosmology he was refused telescope time and publication in the standard journals. 
彼が約 30 年前に正統的な宇宙論に矛盾する発見を発表し始めたとき、彼は、望遠鏡の使用を拒否され、標準ジャーナルへの掲載も拒否されました。

In frustration he published two books, the first in 1987 titled "Quasars, Redshifts and Controversies”, and more recently "Seeing Red". 
挫折した彼は 2 冊の本を出版しました。1 冊目は 1987 年に「クエーサー赤方偏移、論争」、そして最近では「Seeing Red(赤を見る)」というタイトルでした。

"Redshift" is the term used to describe the shift in frequency of spectral lines toward the red end of the spectrum. 
赤方偏移」は、スペクトルの赤い端に向かうスペクトル線の周波数のシフトを説明するために使用される用語です。

It's known to occur when an object is speeding away from us. 
これは、物体が私たちから遠ざかるときに発生することが知られています。

Edwin Hubble discovered that the luminosity of a galaxy is related to its redshift: 
the fainter the galaxy, the higher the redshift. 
エドウィン・ハッブルは、銀河の明るさが赤方偏移に関係していることを発見しました:
銀河が暗いほど、赤方偏移は大きくなります。

He suggested one interpretation of this data is that the greater the redshift (and therefore, the velocity), the farther away the galaxy. 
彼は、このデータの解釈の 1 つは、赤方偏移 (したがって速度) が大きくなるほど、銀河は遠くなるということであると示唆しました。

Thus, the expanding universe was born. 
こうして、膨張する宇宙が誕生したのです。

But he was careful not to assume that this was the only possible interpretation of the redshift data. 
しかし、彼は、これが赤方偏移データの唯一可能な解釈であると想定しないように注意しました。

Others since have thrown scientific caution to the winds and used Hubble's hypothesis as a rubbery yardstick with which to measure the size and age of the universe
彼の科学的な警告を無視し、他の者は、それ以来、ハッブルの仮説を宇宙の大きさと年齢を測定するためのゴムのような尺度として使用する人もいます。

Arp avoided this unscientific approach and made discoveries that are unequalled in the history of astronomy. 
アープはこの非科学的なアプローチを回避し、天文学史上比類のない発見を行いました。

Many peculiar galaxies turn out to be what are known as active galaxies. 
多くの特異な銀河は、活動銀河として知られるものであることが判明しています。

They are often seen to have thin jets of matter firing from their cores, and bridges of matter or radio lobes connecting them with nearby objects. 
それらは、コアから放出される細い物質のジェットや、近くの物体とそれらを接続する物質の橋または電波ローブを持っているのがよく見られます。

Arp noticed that quasars are clustered in the sky with active galaxies far too often to be a coincidence. 
アープは、クエーサーが活動銀河とともに空に集まっていることが偶然とは思えないほど頻繁であることに気づきました。

Quasars are faint starlike objects whose spectra are highly redshifted. 
クエーサーは、スペクトルが高度に赤方偏移した、暗い恒星のような天体です。

The Big Bang view is that their redshifts are due to the expansion of the universe and the Doppler effect as the quasars race away from us at a good fraction of light speed. 
ビッグバンの見解では、クェーサーが光速のかなりの割合で私たちから遠ざかるときの宇宙の膨張とドップラー効果による赤方偏移であると考えられています。

A high redshift equates in that model to great distance so they should have no association with much closer galaxies. 
このモデルでは、高い赤方偏移は遠い距離に相当するため、より近い銀河とは関連性がないはずです。

Yet Arp showed that some quasars are connected by bridges or jets of matter to active galaxies. 
しかし、アープは、一部のクェーサーが物質の橋やジェットによって活動銀河とつながっていることを示した。

Since the advent of orbiting x-ray telescopes these bridges are becoming abundantly clear.
軌道を回る X 線望遠鏡の出現以来、これらの橋はますます鮮明になってきています。

50*


But now we come to the results of Arp's work that will shake the foundations of modern physics. 
しかし今、私たちは現代物理学の基礎を揺るがすことになるアープの研究結果にたどり着きました。

He found that quasars lined up on either side of active galaxies as if they are spat out at regular intervals from the galactic cores, above and below the plane of the galaxy. 
彼は、クエーサーが銀河面の上下の銀河核から一定の間隔で吐き出されているかのように、活動銀河の両側に並んでいることを発見しました。

He then found that the redshifts of these quasars fall back toward normal levels and increase in brightness the further they are from the parent galaxy. 
その後、これらのクェーサー赤方偏移は通常のレベルに戻り、親銀河から離れるほど明るさが増加することを発見しました。

In other words, the redshift is a measure of the age of the quasar. 
言い換えれば、赤方偏移クエーサーの年齢の尺度になります。

Also, the quasars slow down as if they are increasing in mass.
また、クエーサーは質量が増加しているかのように速度を落とします。

Even more shocking was Arp's discovery that quasar redshifts are quantized!
さらに衝撃的なのは、クエーサー赤方偏移量子化されているというアープの発見でした!

If science worked as advertised, this should be banner headline news!
もし科学が広告どおりに機能したなら、これはトップニュースになるはずです!

This raises the specter that our highly prized physics is way off the beam; 
that we do not understand such fundamental concepts as mass and gravity, nor the real meaning of quantum theory. 
このことは、私たちが高く評価している物理学が的外れではないかという不安を引き起こします:
私たちは質量や重力などの基本的な概念も、量子論の本当の意味も理解していません。

So our university libraries and bookshops are crammed with science fiction. 
そのため、大学の図書館や書店には SF が所狭しと並べられています。

Nothing short of the biggest conceptual revolution in history will redress the situation. 
歴史上最大の概念的革命以外に状況を是正するものはありません。

But universities are not in the business of fostering revolutions and the media seems incapable of exposing their nonsense. 
しかし、大学は革命を促進することを本業としておらず、メディアは彼らのナンセンスを暴露することができないようだ。

Based on his experiences, Arp wrote:
アープは自身の経験に基づいて次のように書いています:

"Investigative journalism so far as science is concerned is dead in the water."
「科学に関する限り、調査報道は水の中で死んでいる。」

He believes that with such a broken-down way of doing and reporting science, breakthroughs must come from individuals outside academia. 
彼は、科学のやり方や報告方法がこのように崩壊しているため、画期的な進歩は学界の外にいる個人によってもたらされるに違いないと信じています。

It is happening. 
それは起こっています。

The signs of revolution have been around for decades. 
革命の兆しは何十年も前からあった。

But with their backs turned to us and absorbed in their computer screens, those who have derailedscience are oblivious to the "Big Bang" that is about to occur. 
しかし、科学を脱線させた人々は、私たちに背を向けてコンピューターの画面に夢中になっており、これから起ころうとしている「ビッグバン」に気づいていません。

As David Stove, the noted Australian philosopher, wrote in Anything Goes:
オーストラリアの著名な哲学者デイビッド・ストーブは、『Anything Goes(何でもあり)』の中で次のように書いています:

"Everyone dislikes a sudden loud noise, but it is worse still if you are half asleep at the time."
「突然の大きな音は誰でも嫌がりますが、その時に寝ぼけていたらさらに最悪です。」

We can expect a bad-tempered reaction when it occurs. 
それが起こった場合、私たちは機嫌が悪い反応をすることが予想されます。

The famous mathematician Johann von Neumann seemed to intuit the problem at the heart of the mathematical physics approach when he wrote:
有名な数学者ヨハン・フォン・ノイマンは、次のように書いたとき、数理物理学のアプローチの中心にある問題を直観したようです:

"In mathematics you don't understand things. 
You just get used to them." 
「数学では物事は理解できません。
 ただ慣れるだけだ。」

Meanwhile a growing number of independent thinkers have noted that physics lost any remaining connection with reality with the advent of relativity theories and quantum mechanics. 
その一方で、相対性理論量子力学の出現により、物理学が現実との残りのつながりを失ったことに注目する独立した思想家が増えています。

Paradoxically, the way forward is to return to classical physics which is based on immutable standards and causality. 
逆説的ですが、前進する方法は、不変の基準と因果関係に基づく古典物理学に戻ることです。

The equations of modern science are merely descriptive and not causal explanations. 
現代科学の方程式は単に説明的なものであり、因果関係の説明ではありません。

The same equations may apply to many different causes. 
同じ方程式がさまざまな原因に当てはまる可能性があります。

Relativity introduces "rubbery" rather than immutable standards. 
相対性理論は、不変の標準ではなく「ゴム状の」ものを導入します。

Mass, length and time change with velocities and observers. 
質量、長さ、時間は速度や観測者によって変化します。

As the philosopher  Michael Miller  [deadlink 2012] puts it:
哲学者として、マイケル・ミラー[デッドリンク 2012]は次のように述べています:

"If a measuring standard varies who-knows-how, then the quantities measured by means of it vary who-knows-how, and the equations connecting those quantities mean who-knows-what. 
This is precisely the bog in which relativists have mired themselves; 
their doctrine of curved space is symptomatic.
…Generations of science students have tried to make sense of curved space, and succeeded only in warping their minds."
「測定標準が誰がどのように知っているかを変化させる場合、それによって測定される量も誰がどのように知っているかが変化し、それらの量を結び付ける方程式は誰が何を知っているかを意味します。
 これはまさに、相対主義者たちが陥った泥沼である;
 彼らの湾曲した空間の教義は症状を示しています。
…何世代にもわたる科学の学生は、曲がった空間を理解しようと試みてきましたが、成功したのは心を歪めることだけでした。」

As with past revolutions, the seeds are already sown. 
過去の革命と同様、種はすでに蒔かれています。

A good scientist would be alert, without prejudice, to wider future possibilities. 
優れた科学者は、先入観を持たずに、より広い将来の可能性に注意を払うでしょう。

Unfortunately, academia teaches and encourages prejudice and a narrow focus. 
残念なことに、学界は偏見と狭い焦点を教え、奨励しています。

Arp goes so far as to compare the dogmatism of astronomy unfavorably to that of the medieval church. 
アープは、天文学教条主義を中世の教会の教条主義と不利に比較するところまで行っています。

It is the mission of HOLOSCIENCE to look at the BIG PICTURE and find the promising ideas that could form the new science of this new millennium. 
全体像を見て、この新千年紀の新しい科学を形成する可能性のある有望なアイデアを見つけることがホローサイエンスの使命です。

Arp's observational work on intrinsic redshift is already a cornerstone for a new cosmology. 
アープの固有赤方偏移に関する観測研究は、すでに新しい宇宙論の基礎となっています。

It depicts a smaller, stable cosmos as part of an infinite, eternal universe
それは、無限で永遠の宇宙の一部として、より小さく安定した宇宙を描いています。

It has almost biological overtones when it traces families of galaxies with quasars being the galactic children in various stages of adolescence. 
思春期のさまざまな段階にある銀河の子供たちであるクエーサーを含む銀河の家族を追跡するとき、それはほとんど生物学的な含みを持っています

There are two key elements required to explain the dynamics of quasar formation and quantization of redshift. 
クエーサーの形成と赤方偏移量子化ダイナミクスを説明するには、2 つの重要な要素が必要です。

An article featured in the March-April issue of American Scientist drops the first shoe. 
アメリカの科学者」の 3 ~ 4 月号に掲載された記事で、ファーストシューズがドロップされました。

It demonstrates (again) that plasma physics holds the key to understanding stars and galaxies and the inexplicable (in gravitational terms) ejection of vast gobs of matter at colossal speeds. 
これは、恒星や銀河、そして巨大な物質の塊の巨大な速度での(重力の観点から)説明不可能な放出を理解する鍵をプラズマ物理学が握っていることを(再び)証明しています。

Experiment shows that a powerful electric current in a magnetic field can create a solar coronal mass ejection event (CME). 
実験は、磁場中の強力な電流が太陽コロナ質量放出現象 (CME) を引き起こす可能性があることを示しています。

And since magnetic fields are caused by electric currents, the prime mover is electric discharge phenomena in a plasma. 
そして、磁場は電流によって引き起こされるため、その原動力はプラズマ内の放電現象です。

From personal experience, electric discharges in plasmas are not a part of the curriculum for astrophysicists. 
個人的な経験から言えば、プラズマ中の放電は天体物理学者のカリキュラムの一部ではありません。

Cosmology should be the realm of plasma physicists and electrical engineers.
宇宙論はプラズマ物理学者と電気技術者の領域であるべきです。
51*


The red and blue arrows show the observed magnetic field directions and the white dashed curves outline the magnetic bubble structure. 
赤と青の矢印は観察された磁場の方向を示し、白い破線の曲線は磁気バブル構造の輪郭を示します。

The long white arrows depict the direction of the wind from the center of the galaxy. 
長い白い矢印は、銀河の中心からの風の方向を示しています。

Photo: JAC Electric current (yellow lines) flows along the magnetic field lines
 - which conforms closely to the image of M82.
写真:JAC 磁力線に沿って電流(黄色線)が流れる
-    M82のイメージに忠実です。

Another recent example: British astronomers have discovered a "magnetic bubble” around one of Arp's favorite galaxies, M82. 
もう一つの最近の例は、英国の天文学者が、アープのお気に入りの銀河の 1 つである M82 の周囲に「磁気バブル」を発見したことです。

Notice that astrophysicists always deal with effects (winds, magnetism) and not causes (electric currents). 
天体物理学者は常に原因 (電流) ではなく、影響 (風、磁気) を扱うことに注意してください。

The diagram of M82 is almost identical to that of the plasma physicist, Eric Lerner, in his book "The Big Bang Never Happened", published in 1992.
M82 の図は、プラズマ物理学者エリック・ラーナーが 1992 年に出版した著書「ビッグバンは起こらなかった」の図とほぼ同じです。

In that book, a simple, highly compact and efficient ejection engine is described
 – the plasma focus. 
その本では、シンプルで非常にコンパクトで効率的な排出エンジン
– プラズマフォーカスについて説明しています。

It can explain simply the episodic ejection of quasars from the centers of active galaxies. 
これは、活動銀河の中心からのクエーサーの一時的な放出を簡単に説明できます。

In an Electric Universe infinitely heavy objects are not needed to offset the infinitely weak force of gravity when explaining high-energy outbursts. 
電気的宇宙では、高エネルギーの爆発を説明するときに、無限に弱い重力を相殺するために無限に重い物体は必要ありません。

Black holes and neutron stars simply do not exist. 
ブラックホール中性子星はそもそも存在しません。

The electrical nature of matter prevents the formation of super-massive objects. 
物質の電気的性質は、超大質量物体の形成を妨げます。

52*


The second shoe is dropped heavily by the physicist Ralph Sansbury who has been using his own resources to experiment with laser light and show that there are near-instantaneous electric forces that can account for light, magnetism and gravity. 
2番目の靴は物理学者ラルフ・サンズベリーによって大量に落とされた、サンズベリーは自分の資源を使ってレーザー光を実験し、光、磁気、重力を説明できるほぼ瞬時の電気力が存在することを示してきた。

In other words, the electric force is fundamental and all others are derived from it
 – even the nuclear force. 
言い換えれば、電気力が基本であり、他のすべては電気力から派生します
– 核力さえも。

The quantum nature of matter interactions are then seen in a classical sense to be due to electrostatic resonances operating at near-infinite speed between sub-particles that constitute electrons, protons and neutrons. 
物質相互作用の量子的性質は、古典的な意味では、電子、陽子、中性子を構成するサブ粒子間で無限に近い速度で動作する静電共鳴によるものであると考えられます。

Causality is reinstated in physics.
因果関係は物理学で復元されます。

If science worked as advertised, this should be banner headline news! 
もし科学が広告どおりに機能したなら、これはトップニュースになるはずです!

 (And Ralph wouldn't be working alone in his basement). 
(そして、ラルフは地下室で一人で働くことはないだろう)。

In the view of HOLOSCIENCE, this is the only model that can sensibly explain Arp's galaxy-wide quantum jumps in redshift. 
ホローサイエンスの見解では、これは赤方偏移における アープの銀河全体の量子ジャンプを賢明に説明できる唯一のモデルです。

The argument goes like this: 
a quasar is ejected from a galactic nucleus by the plasma focus effect as an electron-deficient plasmoid (electrons are trapped in the focus longer than the much heavier protons). 
議論は次のようになります:
クエーサーは、電子欠乏プラズモイドとしてプラズマ集束効果によって銀河核から放出されます(電子は、より重い陽子よりも長く集束焦点内に閉じ込められます)。

Now, the phenomenon of mass is due to the energy conserving elastic response of charged particles to external electric forces. 
さて、質量現象は、外部電気力に対する荷電粒子のエネルギー保存弾性応答によるものです。

If gravity is anelectric force, inertial and gravitational mass will always be identical. 
重力が電気力である場合、慣性質量と重力質量は常に同一になります。

So, because the electric polarization of stars in the quasar is low at first, the mass of protons and neutrons will be lower than in the parent galaxy. 
したがって、クエーサー内の恒星の電気分極は最初は低いため、陽子と中性子の質量は親銀河よりも小さくなります。

Consequently electron orbits within quasar atoms will have lower energy
 – light from them will be redshifted. 
その結果、クエーサー原子内の電子軌道のエネルギーは低くなります
– それらからの光は赤方偏移します。


Luminosity will also be lower due to the lack of charge-carrying electrons. 
電荷を運ぶ電子が不足するため、輝度も低くなります。

Electrons streaming after the quasar create an x-ray jet and vast radio-lobes. 
クエーサーの後に流れる電子は、X 線ジェットと広大な電波ローブを生成します。

Such electron jets are seen clearly in images from the orbiting Chandra X-Ray telescope.
このような電子ジェットは、周回軌道上のチャンドラ X 線望遠鏡からの画像ではっきりと見られます。

The active galaxy Centaurus A showing bright x-ray knots in its jet. 
そのジェットの中に明るい X 線の結び目を示す活動銀河ケンタウルス A。

An X-ray image of Centaurus A taken by the Chandra X-ray Observatory has been superimposed over an optical view of the galaxy taken by the 4-meterreflector at Cerro Tololo Inter-American Observatory.
チャンドラ X 線天文台によって撮影されたケンタウルス座 A の X 線画像が、セロ・トロロ・インターアメリカン天文台の 4 メートルの反射鏡によって撮影された銀河の光学ビューに重ねられました。

As electrons arrive at the quasar, the luminosity increases at first and mass and redshift undergo quantum jumps to new resonant states across the quasar or galaxy.
電子がクェーサーに到着すると、最初に光度が増加し、質量と赤方偏移が量子ジャンプを受けてクェーサーまたは銀河全体で新しい共鳴状態になります。

53*

 Credits: Photograph of Ralph Sansbury: Wal Thornhill.


 From a  NASA news report issued on April 19:
4月19日に発行されたNASAニュースレポートより:

"The distance record for a quasar has been broken yet again. At the present time, no other object in the universe has been found to be more distant than the above speck. 
クエーサーの距離記録がまた破られた。現時点では、宇宙で上記の点よりも遠い天体は見つかっていない。

The recently discovered quasar has been clocked at redshift 5.82.
最近発見されたクエーサーは、赤方偏移 5.82 で測定されました。

Theexact relation between redshift and distance remains presently unknown, although surely higher redshifts do mean greater distance. 
赤方偏移と距離の正確な関係は現時点では不明ですが、赤方偏移が大きいほど距離が大きいことは確かです。

The above quasar is likely billions of light-years away and so is seen when the universe was younger than one billion years old, less than a tenth of its present age. 
上記のクェーサーはおそらく数十億光年離れており、宇宙が誕生してから 10 億年未満、現在の年齢の 10 分の 1 未満だったときに見られます。

Like all quasars, this object is probably a large black hole in the center of a distant galaxy."
Blah,
 blah….
 すべてのクエーサーと同様に、この天体はおそらく遠くの銀河の中心にある大きなブラックホールです。」
 ブラー、
 ブラー(云々漢文)…。

Has NASA suddenly become uncharacteristically coy about the meaning of the redshift? The use of the word "surely" implies a question mark. 
NASA は突然、赤方偏移の意味についていつになく遠慮するようになったのでしょうか?  「確かに」という言葉の使用には疑問符が含まれます。


It is usual in academia to ignore and ostracize a dissenter in the hope he will give up. 
学界では、反対者が諦めることを期待して無視したり排斥したりするのが通常である。

But Arp is not a quitter, he is a big hitter. 
しかし、アープは辞めた選手ではなく、ビッグヒッターだ。

If ostracism fails then scientists rewrite history as if they really knew it all along. 
村八分が失敗すれば、科学者たちはあたかも本当に最初から知っていたかのように歴史を書き換えることになる。

The first step in that process is to equivocate in scientific reports to allow a new interpretation to be introduced retrospectively. Watch carefully! 
Wal Thornhill 
そのプロセスの最初のステップは、科学的報告に曖昧さを与えて、新しい解釈を遡及的に導入できるようにすることです。 注意深く見てください!
 ウォル・ソーンヒル