[The Thunderbolts Project, Japan Division]公式ブログ Takaaki Fukatsu’s blog

[The Thunderbolts Project,Japan Division] エレクトリックユニバース  電気的宇宙論、プラズマ宇宙物理学、 電気的観察物理学、解説、翻訳、 深津 孝明

Failed Star or Failed Science? 失敗したスターか失敗した科学? Posted on July 19, 2000  by Wal Thornhill 

Failed Star or Failed Science?
失敗したスターか失敗した科学?

Posted on July 19, 2000  by Wal Thornhill 
 
A Brown Dwarf Solar Flare
 From NASA Science News for July 12, 2000 Astronomers were surprised when NASA's Chandra X-ray Observatory detected an x-ray outburst from a failed star only 60 times more massive than Jupiter. 
褐色矮星太陽フレア
  2000 年 7 月 12 日の NASA サイエンス ニュースより NASA のチャンドラ X 線天文台が、木星のわずか 60 倍の質量しかない失敗した恒星からの X 線バーストを検出したとき、天文学者は驚きました。

NASA's latest observatory, designed to see the most violent and stunning cosmic phenomena, captured something unexpected. 
最も暴力的で驚くべき宇宙現象を観察するために設計された NASA の最新の天文台は、予期せぬものを捉えました。

The Chandra X-ray Observatory, orbiting in space about one-third of the way to the moon, saw the first-ever flare from what's known as a brown dwarf, or failed star. 
月までの約3分の1の軌道を周回しているチャンドラX線天文台は、褐色矮星または失敗した恒星として知られるものからの史上初のフレアを観測した。

“We were shocked," said Dr. Robert Rutledge of the California Institute of Technology (Caltech) in Pasadena, CA, the lead author on the discovery paper to appear in the July 20 issue of Astrophysical Journal Letters. 
「私たちはショックを受けました」と、アストロフィジカル・ジャーナル・レターズの7月20日号に掲載される発見論文の筆頭著者であるカリフォルニア工科大学カリフォルニア工科大学カリフォルニア州パサデナ)のロバート・ラトリッジ博士は語った。

"We didn't expect to see flaring from such a lightweight object. This is really the mouse that roared." 
「これほど軽量な物体からのフレアが見られるとは予想していませんでした。これはまさに咆哮を上げたネズミです。」

Comment:
コメント

On 15 December 1999 I wrote: 
1999 年 12 月 15 日に私は次のように書きました:

"All of these puzzles are simply explained by an electric star. 
「これらのパズルはすべて、電気的恒星によって簡単に説明されます。

There is no lower limit to the size of a body that can accept electric power from the galaxy so the temperatures of small dwarfs will range down to levels conducive to life. 
銀河から電力を受け取ることができる天体の大きさには下限がないため、小さな矮星の温度は生命が存在できるレベルまで下がることになる。

The light of a red star is due to the distended anode glow of an electrically low stressed star." 
赤い恒星の光は、電気的に低い応力を受けた恒星の膨張した陽極の輝きによるものです。」

There are no "failed" stars in an Electric Universe
電気的宇宙には「失敗した」恒星は存在しません。

Since the power source for stars is external rather than internal, brown dwarfs can be expected to show most of the same kinds of variability as brighter stars. 
恒星の動力源は内部ではなく外部にあるため、褐色矮星は明るい恒星とほぼ同じ種類の変動を示すことが予想されます。

That includes sudden discharges (flares).
これには突然の放電(フレア)も含まれます。

The study of the bright X-ray flare will increase understanding of the explosive activity and origin of magnetic fields of extremely low-mass stars.
明るい X 線フレアの研究により、極度に低質量な恒星の爆発活動と磁場の起源についての理解が深まるでしょう。

 Chandra detected no X-rays at all from the object called LP 944-20 for the firstnine hours of a twelve-hour observation, and then the source flared dramatically before it faded away over the next two hours.
チャンドラは、12 時間の観測のうち最初の 9 時間、LP 944-20 と呼ばれる天体からの X 線をまったく検出しませんでしたが、その後、線源は劇的にフレアし、その後 2 時間かけて消えていきました。

The energy emitted in the brown dwarf flare was comparable to a small solar flare, and was a billion times greater than observed X-ray flares from Jupiter.
褐色矮星フレアで放出されたエネルギーは小規模な太陽フレアに匹敵し、観測された木星からのX線フレアよりも10億倍大きかった。

The flaring energy is believed to come from a twisted magnetic field. 
フレアエネルギーはねじれた磁場から来ると考えられています。


"This is the strongest evidence yet that brown dwarfs and possibly young giant planets have magnetic fields, and that a large amount of energy can be released in a flare," said Dr. Eduardo Martin, also of Caltech and a member of the team. 
「これは、褐色矮星とおそらく若い巨大惑星に磁場があり、大量のエネルギーがフレアとして放出される可能性があることを示す、これまでで最も強力な証拠です」と、同じくカリフォルニア工科大学でチームのメンバーであるエドゥアルド・マーティン博士は述べた。
  
 For the first 9 hr 36 min of Chandra's observation, no X-rays were detected from the brown dwarf (left panel). 
チャンドラの観測の最初の 9 時間 36 分では、褐色矮星から X 線は検出されませんでした (左のパネル)。

Then the brown dwarf turned on with a bright X-ray flare (right panel) that gradually diminished over the last few hours of the observation. 
その後、褐色矮星は明るい X 線フレアを発して点灯しました (右のパネル)、これは、観測の最後の数時間で徐々に減少しました。

The grainy appearance of the image on the right is due to a shorter exposure time. 
右側の画像の粒子の粗い外観は、露光時間が短いためです。

The bright dots in the background are other X-ray sources, 7 of which have been identified as stars.
背景の明るい点は他の X 線源であり、そのうち 7 つは恒星達であると確認されています。

 For the first 9 hr 36 min of Chandra's observation, no X-rays were detected from the brown dwarf (left panel). 
チャンドラの観測の最初の 9 時間 36 分では、褐色矮星から X 線は検出されませんでした (左のパネル)。

Then the brown dwarf turned on with a bright X-ray flare (right panel) that gradually diminished over the last few hours of theobservation.
その後、褐色矮星は明るい X 線フレアを発し始めました (右のパネル)、これは、観測の最後の数時間で徐々に減少しました。

 The grainy appearance of the image on the right is due to a shorter exposure time. 
右側の画像の粒状感は、露光時間が短いためです。

The bright dots in the background are other X-ray sources, 7 of which have been identified as stars. 
背景の明るい点は他の X 線源であり、そのうち 7 つは恒星達であると確認されています。

Professor Gibor Basri of the University of California, Berkeley, the principalinvestigator for this observation, speculated that the flare "could have its origin inthe turbulent, magnetized hot material beneath the surface of the brown dwarf. 
この観測の主任研究者であるカリフォルニア大学バークレー校のギボール・バスリ教授は、フレアの起源は「褐色矮星の表面の下にある乱流で磁化された熱い物質にあるのではないか」と推測した。

A sub-surface flare could heat the atmosphere, allowing currents to flow and give rise to the X-ray flare
 — like a stroke of lightning." 
地表下のフレアは大気を加熱し、電流が流れて X 線フレアを引き起こす可能性があります。
  — 稲妻のストロークのようなもの。」


LP 944-20 is about 500 million years old and has a mass about 60 times that of Jupiter, or 6 percent of that of the Sun. 
LP 944-20 は約 5 億年前のもので、質量は木星の約 60 倍、つまり太陽の 6% です。

Its diameter is about one-tenth that of the Sun and it has a rotation period of less than five hours. 
直径は太陽の約10分の1で、自転周期は5時間未満です。


Located in the constellation Fornax in the southern skies, LP 944-20 is one of the best-studied brown dwarfs because it is only 16 light years from Earth.
南の空のひょうたん座に位置する LP 944-20 は、地球からわずか 16 光年の距離にあるため、最もよく研究されている褐色矮星の 1 つです。

The absence of X-rays from LP 944-20 during the non-flaring period is in itself a significant result. 
非フレアリング期間中のLP 944-20からのX線が存在しないことはそれ自体が大きな結果である。

It sets the lowest limit on steady X-ray power produced by a brown dwarf, and shows that the million-degree Celsius upper atmospheres, or coronas, cease to exist as the surface temperature of a brown dwarf cools below about 2500 degrees Celsius.
これは、褐色矮星によって生成される安定した X 線出力の下限を設定します、そして、褐色矮星の表面温度が摂氏約 2500 度以下に下がると、摂氏 100 万度の高層大気、つまりコロナが存在しなくなることを示しています。

"This is an important confirmation of the trend that hot gas in the atmospheres of lower-mass stars is produced only in flares," said Professor Lars Bildsten of the University of California, Santa Barbara, also a member of the team.
「これは、低質量星の大気中の高温ガスはフレアでのみ生成されるという傾向の重要な裏付けです」と、同じく研究チームのメンバーであるカリフォルニア大学サンタバーバラ校のラース・ビルトステン教授は述べた。
54*


 Brown dwarfs have too little mass to sustain significant nuclear reactions in their cores. 
褐色矮星の質量は小さすぎるため、核内で重大な核反応を維持できません。

Their primary source of energy is the release of gravitational energy as they slowly contract.
彼らの主なエネルギー源は、ゆっくりと収縮するときに放出される重力エネルギーです。


 They are very dim
 —  less than a tenth of a percent as luminous as the Sun
 —  and of great interest to astronomers because they are poorly understood and probably a very common class of objects intermediatebetween normal stars and giant planets.
彼らはとても暗いです
  — 太陽の10分の1未満の明るさ
- そして、それらはほとんど理解されておらず、おそらく通常の星と巨大な惑星の中間の非常に一般的なクラスの天体であるため、天文学者にとって非常に興味深いものです。

Comment:
コメント

On October 11 1999 I wrote:
1999 年 10 月 11 日に私は次のように書きました:

" … images from Chandra will be important evidence for the Electric Universe because x-rays are only emitted where electrical activity is strongest."
「…X線は電気的活動が最も強い場所でのみ放出されるため、チャンドラからの画像は電気的宇宙の重要な証拠となるでしょう。」


Astrophysicists are unable to interpret the information from Chandra sensibly because their training does not include plasma electrical discharge phenomena. 
天体物理学者は、トレーニングにプラズマ放電現象が含まれていないため、チャンドラからの情報を賢明に解釈することができません。

The unfortunate result is "pathological science" that employs magnetic fields that are generated by poorly understood and unseen theoretical "dynamos" inside cosmic bodies. 
残念な結果は、宇宙天体内のよく理解されていない、目に見えない理論的な「ダイナモ」によって生成される磁場を利用する「病理学的科学」です。


The resulting hypothetical magnetic fields are then trapped in plasma despite the fact that plasma is not superconducting. 
プラズマが超伝導ではないにもかかわらず、結果として生じる仮想磁場はプラズマ内に閉じ込められます。

Then magical "reconnection" of magnetic field lines is invoked to explain sudden energetic outbursts classified as being "like lightning". 
そして、「稲妻のようなもの」として分類される突然のエネルギーの爆発を説明するために、磁力線の魔法の「再接続」が呼び出されます。

If we don't use magnetic reconnection in storm clouds to explain lightning, why use it in deep space to explain a similar phenomenon?
雷を説明するために嵐の雲の中の磁気リコネクションを使用しないのなら、なぜ深宇宙で同様の現象を説明するためにそれを使用するのでしょうか?

As further evidence that magnetic models are inadequate, on July 12 the following image was posted on the Astronomy Picture of the Day website
 磁気モデルが不十分であることのさらなる証拠として、7 月 12 日に次の画像が Web サイト「Astronomy Picture of the Day」に掲載されました。

 A Giant Star spot on HD 12545 Credit &Copyright: K. Strassmeier (U. Wien),Coude Feed Telescope, AURA, NOAO, NSF

 Explanation: 
説明:

What could cause a star to have such a large spot? 
1つの恒星がこれほど大きなスポットを持つ原因は何でしょうか?

Our Sun itself frequently has sunspots, relatively cool dark magnetic depressions that moveacross its surface
私たちの太陽自体には、表面を移動する比較的低温の暗い磁気くぼみである黒点が頻繁にあります。

HD 12545, however, exhibits the largest star spots yet observed. 
しかし、HD 12545 は、これまでに観測された中で最大の恒星斑を示しています。

Doppler imaging
 – the use of slight changes in color caused by the rotation of the star
 – was used to create this false-color image. 
ドップラーイメージング
  – 恒星の回転によって引き起こされる色のわずかな変化を利用する
  – この疑似カラー画像の作成に使用されました。

The vertical baron the right gives a temperature scale in kelvins. 
右側の縦棒は温度スケールをケルビン単位で示します。

This giant, binary, RS CVn star,
also known as XX Trianguli, is visible with binoculars in the constellation of Triangulum.
この巨大な連星RS CVn恒星は、
 XX三角とも呼ばれます、双眼鏡でさんかく座の中に見えます。

 The star spot is thought to be caused by large magnetic fields that inhibit hot matter from flowing to the surface.
この恒星の斑点は、熱い物質が表面に流れるのを妨げる大きな磁場によって引き起こされると考えられています。

55*

 

Comment: 
コメント:


The explanation of sunspots has been contrived to fit the idea of an internally powered star. 
黒点の説明は、内部的に力を供給されている恒星の考えに適合するように考案されています。

Common sense suggests that any break in the photosphere should allow the hotter and brighter material beneath to show through. 
常識的に考えれば、光球に亀裂があれば、その下のより熱くて明るい物質が透けて見えるはずです。

Sunspots should be brilliant blue-white rather than cooler and darker. 
黒点は、冷たく暗いものではなく、鮮やかな青白である必要があります。

Once again astrophysicists have invoked magical magnetic fields to "solve" the problem. 
天体物理学者は再び、問題を「解決」するために魔法の磁場を呼び出しました。


However, HD 12545 strains the magnetic theory of star spots past breaking point. 
しかし、HD 12545 は、恒星の斑点の磁気理論を限界点を超えて歪めています。

Where does all of the throttled heat flow go? 
絞り込まれた熱の流れはどこへ行くのでしょうか?

If it is diverted around this colossal star spot, the edges should be much brighter than the rest of the star.
この巨大なスタースポットの周りに迂回されている場合、エッジは星の残りの部分よりもはるかに明るくなるはずです。
この巨大なスタースポットの周りに迂回されている場合、エッジは、この恒星の残りの部分よりもはるかに明るくなるはずです。

The electric star model expects this kind of transition between a star like our Sun and gaseous giant like HD 12545. 
電気的恒星モデルは、私たちの太陽とガス巨星の様なHD 12545の恒星の間の、この種の移行を期待しています。

Bright anode tufting is a feature of mercury arc rectifiers when the current load is high. 
明るいアノードタフティングは、現在の負荷が高いときの水銀アーク整流器の特徴です。

Anode tufts tend to clump together while retaining their identity. 
アノードタフトは、その同一性を維持しながら凝集する傾向があります。

Our Sun is a relatively small stellar anode so the photosphere is densely packed with bright granulations or anode "tufts". 
私たちの太陽は比較的小さな恒星の陽極であるため、光球には明るい顆粒または陽極の「タフト(房)」が密に詰まっています。

A red giant is a large anode so that "tufting" is not required to carry the current load. 
赤色巨星は大きな陽極であるため、電流負荷を運ぶために「タフティング」は必要ありません。

As a result, the red anode (chromospheric) glow predominates. 
その結果、赤い陽極 (彩球色) の輝きが優勢になります。

A red star with a binary partner may also have an asymmetric anode glow due to a distortion in the current supply created by the partner. 
連星のパートナーを持つ1つの赤い恒星は、パートナーによって生じる電流供給の歪みにより、非対称な陽極の輝きを示すこともあります。

Star spots will be cooler because the power that drives the stellar electric discharge is being diverted. 
恒星の放電を駆動する電力が転用されるため、恒星の斑点はより低温になります。

Star spots can be any size on an electric star. 
電気的恒星上の、恒星の斑点は任意のサイズにすることができます。

The 12-hour observation of LP 944-20 was made on December 15, 1999, using the Advanced CCD Imaging Spectrometer (ACIS). 
LP 944-20 の 12 時間の観測は、Advanced CCD Imaging Spectrometer (ACIS) を使用して 1999 年 12 月 15 日に行われました。

The ACIS instrument was built for NASA by the Massachusetts Institute of Technology, Cambridge, and Pennsylvania State University, University Park. 
ACIS 機器は、ケンブリッジマサチューセッツ工科大学ペンシルベニア州立大学ユニバーシティ・パークによって NASA のために構築されました。

NASA's Marshall Space Flight Center in Huntsville, AL, manages the Chandra program. 
NASAのマーシャル宇宙飛行センターハンツビルAL は、チャンドラ・プログラムを管理しています。

TRW, Inc., Redondo Beach, CA, is the prime contractor for the spacecraft. 
TRW, Inc. (カリフォルニア州レドンドビーチ) は、宇宙船の元請け業者です。

The Smithsonian's Chandra X-ray Center controls science and flight operations from Cambridge, MA.
スミソニアンのチャンドラX線センターは、Cambridge、MAから科学と飛行中の事業を統制しています。