[The Thunderbolts Project, Japan Division]公式ブログ Takaaki Fukatsu’s blog

[The Thunderbolts Project,Japan Division] エレクトリックユニバース  電気的宇宙論、プラズマ宇宙物理学、 電気的観察物理学、解説、翻訳、 深津 孝明

ザ・サンダーボルツ勝手連  [Donald E. Scott・・ Quintessence of Solar Winds ・・ Thunderbolts ドナルド・E・スコット・・太陽風の真髄・サンダーボルト]

2022 年 6 月、私はダークマターが、 存在しない理由を説明しました。

1


この一連の推論は、 エレクトリック・サン(電気的太陽)・モデルの 特性の適用から直接得られたものです。

2


主流で受け入れられているモデルには、 暗黒物質を記述または説明する方法がありません。

3


その議論は、私の最新の著書 「The Interconnected Cosmos(相互接続された宇宙)」で発表しました、

4


そしてまた、エレクトリック・サン(電気的太陽)・モデルの プロパティを参照することによってのみ 理解できる他のいくつかの現象の説明もあります。

5


その一つが、いわゆる「太陽風」です。

6


現在、それらの荷電粒子の巨大な流れは、 より正確には「電流」と呼ばれています。

7


しかし、天文学者たちは、分離した電荷が惑星間空間を 移動する可能性はないと完全に確信していました、

8


1962年に金星に向かう途中だった マリナー2宇宙探査機が、それを検出したとき。

9

 

10


天文学者たちは、 これをどう解釈すればよいかわかりませんでした。 このような電気的小体が実際に発見されるだろうという、 クリスチャン・バークランドによる 1908 年以前の予測を無視して、

11


ユージーン・パーカーはこの流れを「太陽風」と名付け、 バークランドから、今検証された予測に、 彼の、とても豊かに値する認識を効果的に奪いました。

12


また、それを「風」と名付け、 その真の電気的性質をうまくカモフラージュしました。

13


ともあれ、後に、ユリシーズ・ソーラー・プローブは、 この風には 2つの種類があることを発見しました、

14


風速は秒速 400 km に達する不規則で比較的遅いタイプです、 これは遅くはありませんが、最大でその 2 倍の、 毎秒800キロメートルの速いものもあります。

15


つまり、これら 2つの異なる太陽風には 2つの異なるタイプ、2つの異なる速度があります。

16


遅いものは通常、太陽の赤道に位置する、 いわゆる「ストリーマー・ベルト(吹き流し帯)」から来ます。

17


速いタイプは、滑らかな光球の通常の表面で、 コロナホールを通して見下ろしたときに見える 比較的平和な表面から来ています。

18


私の本の中で、私は指摘しています、 「...一部の懐疑論者は、電子が正イオンとともに、 高速太陽風と低速太陽風の両方に見られるという考えを重視しています。

19


はい。 それは本当だ。 しかし、それは電荷の正味の流れが ゼロであることを意味しません。 プラズマでは、 電子とイオンが分離されます。

20


そうでなければ、プラズマは発生せず、 単純な中性ガスの流れが発生します。」 しかし、惑星間空間ではそれらは分離されています;

21


負の電子は通常、正に帯電した太陽に向かって引き寄せられ、

22


正のイオンはその太陽によって反発されます。

23


これらの力は、 一般的に比較的弱いです。 1キロメートルあたりわずか数ボルト、 またはマイクロボルトの惑星間電場でさえ十分です

24


- これらの太陽風イオンを秒速 400 キロメートル、 および、秒速 800 キロメートルの速度に加速するために、 数百万キロメートルにわたって広がっていることを考えると。

25


しかし、太陽に向かって移動している電子が、 太陽から離れて移動しているイオンに近づくと 何が起こるか考えてみてください。

26


これらのイオンと電子が近づくと、 それらの間の引力が大きくなります。 正イオンにかかる引力の強さは、 電子にかかる力とまったく同じです。

27


これらは純粋に引力であり、 両方の粒子が、まったく同じ量の電荷を持ち、 (符号が反対であるため、)等しくなります。 しかし、イオンの質量は、 電子の約 1800 倍です。 それは、一方向に走っているマウスと 他の方向に向かっている象との間の綱引きのようなものです。

28


それらは両方とも、それらの間の 伸びるバネを同じ量の力で引っ張っています。

29

 

でもゾウ-プラスイオンは -ただ彼の軌跡をたどり続け、 かわいそうなネズミ- 電子を -大まかに彼の方向に連れて行きます。

30


再結合によってプラズマが消滅(枯渇)するため、 イオンは電子を捕捉しません。

31


そのため、電子はしばしばイオンに引きずられてしまいますが、 「プラズマ周波数」と呼ばれるものでイオンの周りを激しく振動します。 それでは、電気的太陽モデルは 2つの異なる太陽風をどのように説明していますか?

32


エレクトリック・サン(電気的太陽)の 本質は、この画像に示されています。

33


この図では、各プロットの横軸は、 太陽の光球面のすぐ下の点から外側への半径距離です。 その表面は不透明です; 私たちはそれを通して見ることができません。

34


そのため、 それを表面だと考える人もいます。 上のプロットは、表面から出るときに 電圧がどのように変化するかを示しています。

35


これは実際には、 サーフェス(表面)ではなく、1つのレイヤー(層)です。 しかし、これは、水をためている貯水池の端にある ダムの断面図をプロットした場合に得られる結果と似ています。 中央のプロットは、その電圧分布を作成する、 3つの異なる電荷層を示しています。

36


それらは、太陽を囲む、 3つの非常に薄い同心球状の殻です。 ご覧の三角形の領域の高さは、陽イオンが、 さまざまな半径距離で受ける単位電荷あたりの力を示しています。

37


その正の値は外向きの力です。 したがって、彩層のある点 (点 b と点 d の間) に到達できるイオンは、 ボールが丘を転がり落ちるように、電圧の丘を下っていきます。 電圧の丘を下ると、 イオンはどんどん速くなります。 つまり、加速します。

38


その速度は、 下の曲線にプロットされています。

39


この次の画像は、太陽の本体内の最もエネルギーの高いイオンのレベルが、 電圧ダムの上部に漏れるのに十分なエネルギーを持っているときに、 通常何が起こるかを示しています。

40


紫は水で、光球の房より少しだけ高く、 そこから漏れているのがわかります。

41


ダムの有効な高さを変えることができる場合、 体積 - これは密度流と呼ばれます;

42


そこにどれだけのものが流れているか –は、変化する可能性があります。

43


この流れは、画像から、 右下に向かって通過するときに、「乱流」を経験します。

44


これは、イオン流の温度として測定されます; これにより、下部コロナの異常な超高温が発生し、 ここから 200 万ケルビンといった温度が発生します。

45


明らかに、太陽のダムは電気的です; 液体を保持する鋼とセメントでは、できていません。

46


それは、天文学者達が 「光球圏粒子(光球圏顆粒)」と呼ぶものから作られています。

47


しかし、プラズマ科学者達は、 それらを「陽極タフト(陽極房)」と呼んでいます。

48


右にずれていく、 この流れを「高速太陽風」といいます。

49


その速度はダムの高さにのみ起因します - イオンが落下する電圧降下の高さです。 その密度、つまり、それに含まれるアンペア数、 または毎分何ガロンが流れているかは、

50


水門の高さ、上部の小さな水門、および その水門の非常にわずかな動きによって制御され、 実際に流れの量を変更できます。 太陽風は、実際に数年前に 1 日か 2 日停止しました。 どうやって?なんで?

51


誰かが水門を上げて 水の流れを止めましたか? 言うまでもなく、 標準モデルにはこの現象の説明がありませんが、 エレクトリック・サン(電気的太陽)には説明があります。

52


ダムの面が高いほど、 水が底に達するときの速度が速くなります。 それはとても簡単です。

53


しかし、ある地域でダムが 撤去されたらどうなるでしょうか?

54


誰かが、ダムに穴を開けたり 堤防が壊れたりするのを視覚化してください。 そうすると、水、または私たちの場合はイオンが、 貯水池から溢れ出します。 洪水の密度はより大きくなり、 1 秒あたりのガロン数、アンペア数が増加します。

55


しかし、物体=スタッフ達は、 より低い高さから落下するため、速度は遅くなります。

56


はるかに高い、 ダムの壁の上からではありません。 実際の場合の、より電圧が低い状態は、 水のアナロジー(類推)からは低い高さです。 本当の説明は この図から明らかです。

57


これは先ほど見たのと同じ断面ですが、 黒点はダムを作る光球タフト(房)がない場所です。

58


したがって、黒い線を取り除くと、 太陽の内部だけが残ります。

59


縦軸に電圧 V1があり、

60


イオンは、- 赤い曲線で見える様に- そこから下部のコロナに向かって外側にあふれます。 それらは、粒子を通過するイオンの経路として、 いかなる方法でも拘束されていませんが、 上部にあるイオンは、より高い電圧 V2 を超えなければなりません。

61


そして、彼らは高くから落ちます - それはより急です - 彼らが乱流を作り出した場所へ、ドロップダウンします。

62


しかし、とにかく太陽黒点は、 ダムと太陽の内部エネルギーを作り出すための 光球圏のタフト(房)がない場所であり、その電圧はV1です、

63


ダム自体のエネルギー準位はV2ですが、 黒点では内部のイオンは拘束されないので、 レベルV1から落ちるだけで太陽から出ることができます。

64


だから彼らは、 レベル V2 からずっと下がっているものとして、 落ちるので、それほど速くは進んでいかない。 そして、これが太陽黒点から ゆっくりとした太陽風が作られる仕組みです。

65


ゆっくりとした太陽風のイオンは、 大量ではあるが比較的動きが遅く、 黒点から容易に上昇し、外に出ます。

66


だから我々はここで、 3つの画像すべてで太陽の同じ地域を見ています。

67


一番上の写真は、太陽の中心に 最も近い最も内側の層である光球です、

68


あなたがそのように考えたいのであれば、 それは、最も低い太陽高度にあるもので、 明らかに美しい大きな黒点グループを含んでいます。 真ん中の写真は、 上の写真より少し高い位置から撮ったクロモスフィア(彩層)です。

69


実際には、 それはもちろん光球の上にあります。 そして下の写真はさらに高度が高く、

70


コロナの下部の写真で、 その点から太陽の半径の数倍まで外側に伸びています。 したがって、太陽の最も低い高度にある層、 光球は、この画像の最上部にある層で、

71


太陽高度が最も高い下部コロナにある層が、 画像の最下部に表示されます。

72


黒点から注ぎ込まれるイオンの 影響を見ることができます。

73


それらは彩層に入るときに 高レベルの乱流を生み出し、

74


そして、彼らが下部のコロナに当たったとき、さらに乱流がおき、 あなたは彼らが白であるのを見ることができます。

75


光球は「造粒」で覆われています。

76


それは密集した プラズマ・タフト(房)で構成されています。 彩層は、光球の約 250 マイル上から始まる層で、 厚さは約 1,000 マイルです。

77


下部コロナは彩層のすぐ上から始まり、 太陽半径の数倍の距離に外側に伸びています。

78


この画像の左下にある暗い領域は、 コロナル・ホール(冠状穴)です。

79


それは単に、黒点やその他の不規則性がない、 通常の静止光球領域の上に位置する太陽のコロナ内の領域です。 これらの穴は、 静かな太陽に関連付けられています。 経験の浅い人や、インターネット上の、一部の、怖がらせ屋には、 コロナ ホールが恐れられたり心配されたりするものと思われるかもしれません。 そうではありません。

80


それらは、コロナ質量放出やその他の物質の 激しい放出が通常発生する乱れた領域ではありません。

81


それらは、ストリーマー・ベルト(吹き流し帯)などの、 どの地域よりも平和な地域です。

82


これは、光球が滑らかな外観を持ち、 タフティングが比較的均一で阻害されていない、太陽の通常の領域です。

83


そして、そこから 高速の太陽風が発生します。 いわゆる太陽風の 重要な性質をまとめさせてください。

84


第一に、2つの風の 最大速度には、2 倍の差があります。

85


第二に、遅い風の密度は、 速い風の密度をはるかに上回っています。

86


ゆっくりとした風での物質の量は、 より制御された速い風よりも 85 パーセント多くなります。 開いた穴からゆっくりと風が吹き出すので、 穴の中に材料(=物質)が多く入っています。

87


第三に、温度は、 プラズマ中の粒子のランダムな励起運動の尺度です。

88


速い風では、このレベルは、 遅い風よりも 6 倍大きくなります。

89


速い風の中では、 イオンは大滝の底に勢いよく衝突します。

90


遅い風のイオンは、大きな電圧降下を起こさずに 簡単に逃げるため、速い太陽風ほど乱れません。

91


第 4 に、2つの風における電子のランダムな動きは、 相対的に同じオーダーの大きさであり、 遅い風の電子は、速い風の電子よりも余分に約30%しか励起されません。

92

 

93


しかし、この観測は、 太陽からほぼ地球の距離で行われました。

94


その時点での両方の風にある電子は、 太陽系の外側の領域から太陽に向かって 入ってくることに気付くかもしれません。

95


そして、彼らはまだ、 タフトの電圧が光球のすぐ上で低下する ミキシング効果、スクランブル効果を経ていません。

96


それは彼らが、より近づいたときの 彼らの未来に待ち受けています。

97


第 5 に、エレクトリック・サン(電気的太陽)モデルでは、 高速の風のイオンの乱流は、この高電圧降下を 通って落下することによって引き起こされます。

98


そしてそれは、 何十年もの間天文学者達を困惑させてきた 下部コロナの極端な温度を説明しています。

99


6番目で最後は、 エレクトリック・サン(電気的太陽)・モデルは、 高速の太陽風における体積、つまり物質の量の変動と、

100


それがかつて 1 日以上遮断されていたことを説明しています。 さて、観測されたこれら6つの事実のどれも、 宇宙論の標準モデルでは説明されていません。

101


それらはすべて、 イオンが経験する電気力に起因します。

102


それらは、全体的なエレクトリック ・ユニバース(電気的宇宙)仮説、 または宇宙論のエレクトリック・ユニバース モデルの 主要な構成要素であるエレクトリック・サン モデルの有効性の主要な証拠です。

103

 

104


標準モデルでは、彼らの目は、 宇宙の明らかな電気の存在に(対して) 大きく見開いたまま、遮蔽されています。

105


しかし、常識を働かせて自分で考える人は、 私たちの真のエレクトリック・ユニバースの素晴らしさを見ることができます。

106


天文学者達が宇宙で実際に起こっていることに 目を向けるまでにどれくらいかかると思いますか?

107


従来の科学は現在も、王、貴族、聖職者からなる 特権階級があった中世の時代の生まれ変わりに住んでいるのですか?

108

 

109


彼らは、すべての権力を握り、 一般の人々は貴族が彼らに言ったことを何でも信じていました。

110


そして、真の実証科学の台頭は、 皇帝が服を着ていないことに十分な数の人々が気づくまで、 何世紀にもわたって現れないでしょう。 (^_^)

111

 

112


―――――――― 

In June of 2022, I offered an explanation of why dark matter doesn't exist.

2022 年 6 月、私はダークマターが、 存在しない理由を説明しました。

 

That line of reasoning came directly from an application of the properties of the Electric Sun model.

この一連の推論は、 エレクトリック・サン(電気的太陽)・モデルの 特性の適用から直接得られたものです。

 

The mainstream, accepted model has no way to describe or explain dark matter.

主流で受け入れられているモデルには、 暗黒物質を記述または説明する方法がありません。

 

I presented that discussion in my latest book “The Interconnected Cosmos”, and also in there are explanations of several other phenomena that can only be understood by referencing the properties of the Electric Sun model.

その議論は、私の最新の著書 「The Interconnected Cosmos(相互接続された宇宙)」で発表しました、 そしてまた、エレクトリック・サン(電気的太陽)・モデルの プロパティを参照することによってのみ 理解できる他のいくつかの現象の説明もあります。

 

One of these is the so-called solar wind.

その一つが、いわゆる「太陽風」です。

 

Now, a gigantic flow of electrically charged particles is more accurately called an electric current.

現在、それらの荷電粒子の巨大な流れは、 より正確には「電流」と呼ばれています。

 

But astronomers had already completely convinced themselves that there was no possibility of separated charges moving through interplanetary space, when in 1962 the Mariner-2 space probe that was on its way to Venus, detected it.

しかし、天文学者たちは、すでに分離した電荷が惑星間空間を 移動する可能性はないと完全に確信していました、 1962年に金星に向かう途中だった マリナー2宇宙探査機が、それを検出したとき。

 

Astronomers didn't know what to make of this.

天文学者たちは、 これをどう解釈すればよいかわかりませんでした。

 

Ignoring the earlier 1908 prediction by Kristian Birkeland that electric corpuscles such as this would indeed be discovered, Eugene Parker named the flow the solar wind, effectively robbing from Birkeland the recognition he so richly deserved for his now validated prediction.

このような電気的小体が実際に発見されるだろうという、 クリスチャン・バークランドによる 1908 年以前の予測を無視して、 ユージーン・パーカーはこの流れを「太陽風」と名付け、 バークランドから、今検証された予測に、 彼の、とても豊かに値する認識を効果的に奪いました。

 

Also naming it a wind, successfully camouflaged its true electrical nature.

また、それを「風」と名付け、 その真の電気的性質をうまくカモフラージュしました。

 

Anyway, later the Ulysses Solar Probe discovered that this wind came in two varieties, an irregular, relatively slow type of flow with speeds of up to 400 kilometers per second - that's not slow - but there's also a fast one with speeds up to twice that, 800 kilometers per second.

ともあれ、後に、ユリシーズ・ソーラー・プローブは、 この風には 2つの種類があることを発見しました、 風速は秒速 400 km に達する不規則で比較的遅いタイプです、 これは遅くはありませんが、最大でその 2 倍の、 毎秒800キロメートルの速いものもあります。

 

So there are two different types, two different speeds of these two different solar winds.

つまり、これら 2つの異なる太陽風には 2つの異なるタイプ、2つの異なる速度があります。

 

The slow one typically comes from the Sun's equatorially-located so-called ’streamer belt’.

遅いものは通常、太陽の赤道に位置する、 いわゆる「ストリーマー・ベルト(吹き流し帯)」から来ます。

 

The fast type comes from the relatively peaceful surface that we see when we look down through coronal holes at the normal surface of the smooth photosphere.

速いタイプは、滑らかな光球の通常の表面で、 コロナホールを通して見下ろしたときに見える 比較的平和な表面から来ています。

 

In my book, I point out “...that some skeptics have made much of the idea that electrons are found in both the fast and slow solar winds along with positive ions.

私の本の中で、私は指摘しています、 「...一部の懐疑論者は、電子が正イオンとともに、 高速太陽風と低速太陽風の両方に見られるという考えを重視しています。

 

Yes. That's true. But that doesn't mean that the net flow of charge is zero.

はい。 それは本当だ。 しかし、それは電荷の正味の流れが ゼロであることを意味しません。

 

In a plasma, electrons and ions are separated.

プラズマでは、 電子とイオンが分離されます。

 

If they weren't, we wouldn't have a plasma, we would have a simple neutral gas flow.”

そうでなければ、プラズマは発生せず、 単純な中性ガスの流れが発生します。」

 

But in interplanetary space they are separated; negative electrons are generally attracted toward the positively charged Sun, and positive ions are repelled by that Sun.

しかし、惑星間空間ではそれらは分離されています;

負の電子は通常、正に帯電した太陽に向かって引き寄せられ、 正のイオンはその太陽によって反発されます。

 

These forces are generally relatively weak.

これらの力は、 一般的に比較的弱いです。

 

An interplanetary electric field of only a few volts or even microvolts per kilometer is sufficient - given that it extends over millions of kilometers to accelerate those solar wind ions to speeds of 400 kilometers per second and 800 kilometers per second.

1キロメートルあたりわずか数ボルト、 またはマイクロボルトの惑星間電場でさえ十分です

- これらの太陽風イオンを秒速 400 キロメートル、 および、秒速 800 キロメートルの速度に加速するために、 数百万キロメートルにわたって広がっていることを考えると。

 

But consider what occurs when an electron, moving in toward the Sun approaches an ion that is moving outward away from the Sun.

しかし、太陽に向かって移動している電子が、 太陽から離れて移動しているイオンに近づくと 何が起こるか考えてみてください。

 

As the ion and the electron get closer to each other, the attractive force between them increases.

これらのイオンと電子が近づくと、 それらの間の引力が大きくなります。

 

The strength of the attractive force applied to the positive ion is exactly equal to the force applied to the electron.

正イオンにかかる引力の強さは、 電子にかかる力とまったく同じです。

 

These are purely attractive electrical forces and they're equal because both particles have exactly the same amount of electric charge and they are of opposite sign.

これらは純粋に引力であり、 両方の粒子が、まったく同じ量の電荷を持ち、 (符号が反対であるため、)等しくなります。

 

But the ion has about 1800 times the mass of the electron.

しかし、イオンの質量は、 電子の約 1800 倍です。

 

It's sort of like a tug-of-war between a mouse running in one direction and an elephant going in the other direction.

それは、一方向に走っているマウスと 他の方向に向かっている象との間の綱引きのようなものです。

 

They're both pulling with the same amount of force on the stretched spring between them.

それらは両方とも、それらの間の 伸びるバネを同じ量の力で引っ張っています。

 

But the elephant- the plus ion - continues merely on his trajectory carrying the poor mouse - the electron - roughly in his direction.

でもゾウ-プラスイオンは -ただ彼の軌跡をたどり続け、 かわいそうなネズミ- 電子を -大まかに彼の方向に連れて行きます。

 

The ion does not capture the electron, because recombination would quench the plasma.

再結合によってプラズマが消滅(枯渇)するため、 イオンは電子を捕捉しません。

 

So the electron often ends up being dragged along by the ion but wildly oscillating around the ion at what is called the “plasma frequency.”

そのため、電子はしばしばイオンに引きずられてしまいますが、 「プラズマ周波数」と呼ばれるものでイオンの周りを激しく振動します。

 

So how does the Electric Sun model explain the two different solar winds?

それでは、電気的太陽モデルは 2つの異なる太陽風をどのように説明していますか?

 

The essence of the Electric Sun is shown in this image.

エレクトリック・サン(電気的太陽)の 本質は、この画像に示されています。

 

In this diagram the horizontal axis of each plot is the radial distance outward from a point just below the Sun's photospheric surface.

この図では、各プロットの横軸は、 太陽の光球面のすぐ下の点から外側への半径距離です。

 

That surface is opaque; we can't see down through it.

その表面は不透明です;

私たちはそれを通して見ることができません。

 

That's why some people think that is a surface.

そのため、 それを表面だと考える人もいます。

 

The top plot shows how the voltage changes as we go out from the surface.

上のプロットは、表面から出るときに 電圧がどのように変化するかを示しています。

 

It isn't really a surface, it's a layer.

これは実際には、 サーフェス(表面)ではなく、1つのレイヤー(層)です。

 

But it's analogous to what we would get if we plotted a cross section of the dam at the end of a reservoir that holds back water.

しかし、これは、水をためている貯水池の端にある ダムの断面図をプロットした場合に得られる結果と似ています。

 

The middle plot shows three different charge layers that create that voltage distribution.

中央のプロットは、その電圧分布を作成する、 3つの異なる電荷層を示しています。

 

They are three very thin concentric spherical shells that surround the Sun.

それらは、太陽を囲む、 3つの非常に薄い同心球状の殻です。

 

The height of those triangular regions that you see, shows the force per unit charge that a positive ion would experience at those various radial distances.

ご覧の三角形の領域の高さは、陽イオンが、 さまざまな半径距離で受ける単位電荷あたりの力を示しています。

 

A positive value of that is an outward force.

その正の値は外向きの力です。

 

So, any ion that can get to a point in the chromosphere (this would be between points b and d), will fall down the voltage hill just like a ball rolls down a hill.

したがって、彩層のある点 (点 b と点 d の間) に到達できるイオンは、 ボールが丘を転がり落ちるように、電圧の丘を下っていきます。

 

Dropping down the voltage hill makes the ion go faster and faster.

電圧の丘を下ると、 イオンはどんどん速くなります。

 

In other words, it accelerates.

つまり、加速します。

 

Its velocity is plotted in the bottom curve.

その速度は、 下の曲線にプロットされています。

 

This next image shows what happens normally, when the level of the most energetic ions within the body of the Sun have just enough energy to leak over the top of the voltage dam.

この次の画像は、太陽の本体内の最もエネルギーの高いイオンのレベルが、 電圧ダムの上部に漏れるのに十分なエネルギーを持っているときに、 通常何が起こるかを示しています。

 

The purple is the water and you can see it just being a little higher than the photospheric tuft and it's leaking over the top there.

紫は水で、光球の房より少しだけ高く、 そこから漏れているのがわかります。

 

If the effective height of the dam can be varied, the volume - that's called the density flow; how much stuff is flowing there – can be varied.

ダムの有効な高さを変えることができる場合、 体積 - これは密度流と呼ばれます;

そこにどれだけのものが流れているか –は、変化する可能性があります。

 

This flow, as it passes out of the image toward the lower right, experiences turbulence.

この流れは、画像から、 右下に向かって通過するときに、「乱流」を経験します。

 

This is measured as the temperature of the ion flow; this creates the anomalous extremely high temperature of the lower corona that begins here something like two million Kelvin.

これは、イオン流の温度として測定されます;

これにより、下部コロナの異常な超高温が発生し、 ここから 200 万ケルビンといった温度が発生します。

 

Clearly our dam on the Sun is electrical; Not made of steel and cement that holds back a fluid.

明らかに、太陽のダムは電気的です; 液体を保持する鋼とセメントでは、できていません。

 

It's made from what astronomers call photospheric granules.

それは、天文学者達が 「光球圏粒子(光球圏顆粒)」と呼ぶものから作られています。

 

But plasma scientists call them anode tufts.

しかし、プラズマ科学者達は、 それらを「陽極タフト(陽極房)」と呼んでいます。

 

The flow, as it moves off to the right is called the fast solar wind.

右にずれていく、 この流れを「高速太陽風」といいます。

 

Its velocity is due solely to the height of the dam - the height of the voltage drop through which the ions fall.

その速度はダムの高さにのみ起因します

- イオンが落下する電圧降下の高さです。

 

Its density, that is how many amperes it contains or how many gallons per minute are flowing, is controlled by the height of the floodgate, the little floodgate at the top and a very minor movement of that floodgate can really change the amount of the flow.

その密度、つまり、それに含まれるアンペア数、 または毎分何ガロンが流れているかは、 水門の高さ、上部の小さな水門、および その水門の非常にわずかな動きによって制御され、 実際に流れの量を変更できます。

 

The solar wind actually stopped for a day or two a few years ago. How?Why?

太陽風は、実際に数年前に 1 日か 2 日停止しました。 どうやって?なんで?

 

Did somebody raise the floodgate and cut the water flow?

誰かが水門を上げて 水の流れを止めましたか?

Needless to say the Standard Model has no explanation for this phenomenon, but the Electric Sun does.

言うまでもなく、 標準モデルにはこの現象の説明がありませんが、 エレクトリック・サン(電気的太陽)には説明があります。

 

The higher the face of the dam, the greater the velocity of the water when it gets to the bottom. It's just that simple.

ダムの面が高いほど、 水が底に達するときの速度が速くなります。 それはとても簡単です。

But what happens if in some region the dam is taken away?

しかし、ある地域でダムが 撤去されたらどうなるでしょうか?

 

You visualize, somebody blows a hole in the dam, or the dike breaks.

誰かが、ダムに穴を開けたり 堤防が壊れたりするのを視覚化してください。

 

Then water, or ions in our case, would flood out from the reservoir.

そうすると、水、または私たちの場合はイオンが、 貯水池から溢れ出します。

 

The density of the flood would be greater, more gallons per second, more amperes.

洪水の密度はより大きくなり、 1 秒あたりのガロン数、アンペア数が増加します。

 

But the velocity would be lower because the stuff would be falling from a lower height.

しかし、物体=スタッフ達は、 より低い高さから落下するため、速度は遅くなります。

 

Not over the top of the dam wall which is way up high.

はるかに高い、 ダムの壁の上からではありません。

 

The lower voltage in the real case, a lower height from the water analogy.

実際の場合の、より電圧が低い状態は、 水のアナロジー(類推)からは低い高さです。

 

The real explanation is obvious from this diagram.

本当の説明は この図から明らかです。

 

This is the same cross section we saw earlier, but a sunspot is a place where there is no photospheric tuft to create a dam.

これは先ほど見たのと同じ断面ですが、 黒点はダムを作る光球タフト(房)がない場所です。

So, if you remove the black line, all you're left with is the interior of the Sun.

したがって、黒い線を取り除くと、 太陽の内部だけが残ります。

 

There is at voltage V1 on the vertical axis and the ions - you can see the red curve – just flood outward from that out toward the lower corona.

縦軸に電圧 V1があり イオンは、- 赤い曲線で見える様に

– そこから下部のコロナに向かって外側にあふれます。

 

They're not restrained in any way as the path of the ions coming through the granules, the ones on the top, they have to get up over that higher voltage V2.

それらは、粒子を通過するイオンの経路として、 いかなる方法でも拘束されていません、 上部にあるイオンは、より高い電圧 V2 を超えなければなりません。

 

And then they fall higher - it's steeper - drop down to where they created some turbulence.

そして、彼らは高くから落ちます - それはより急です - 彼らが乱流を作り出した場所へ、ドロップダウンします。

 

But anyway, a Sunspot is a place where there are no photospheric tufts to create the dam and the Sun's internal energy, being that voltage V1 and the energy level of the dam itself is V2, so in a Sunspot the internal ions are unrestrained and are able to get out of the Sun by just falling from level V1.

しかし、とにかく太陽黒点は、 ダムと太陽の内部エネルギーを作り出すための 光球圏のタフト(房)がない場所であり、その電圧はV1です、 ダム自体のエネルギー準位はV2ですが、 黒点では内部のイオンは拘束されないので、 レベルV1から落ちるだけで太陽から出ることができます。

 

So they aren't going as fast as those that fall all the way down from level V2.

だから彼らは、 レベル V2 からずっと下がっているものとして、 落ちるので、それほど速くは進んでいかない。

 

And this is how the slow solar wind is created from sunspots.

そして、これが太陽黒点から ゆっくりとした太陽風が作られる仕組みです。

 

The voluminous but relatively slow moving ions of the slow solar wind flow easily up and out of a sunspot.

ゆっくりとした太陽風のイオンは、 大量ではあるが比較的動きが遅く、 黒点から容易に上昇し、外に出ます。

 

So we see here the same region of the Sun in all three images.

だから我々はここで、 3つの画像すべてで太陽の同じ地域を見ています。

The top picture is the photosphere which is the innermost layer that is closest to the center of the Sun, the one that's at lowest solar altitude, if you want to think of it that way, and it obviously includes a beautiful big sunspot group.

一番上の写真は、太陽の中心に 最も近い最も内側の層である光球です、 あなたがそのように考えたいのであれば、 それは、最も低い太陽高度にあるもので、 明らかに美しい大きな黒点グループを含んでいます。

The middle picture is taken at a slightly higher level than the one at the top, and it's of the chromo-sphere.

真ん中の写真は、 上の写真より少し高い位置から撮ったクロモスフィア(彩層)です。

 

In reality that's of course above the photosphere.

実際には、 それはもちろん光球の上にあります。

 

And the bottom picture is higher still in altitude, and it's a picture of the lower part of the corona which extends outward from that point out to those several radiuses of the values of the Sun.

そして下の写真はさらに高度が高く、 コロナの下部の写真で、 その点から太陽の半径の数倍まで外側に伸びています。

 

So the layer that's at the lowest altitude on the Sun, the photosphere at the top in this image, and the layer that's located at the highest solar altitude, the lower corona, appears in the bottom of the image.

したがって、太陽の最も低い高度にある層、 光球は、この画像の最上部にある層で、 太陽高度が最も高い下部コロナにある層が、 画像の最下部に表示されます。

You can see the effect of ions that pour up from the sunspots.

黒点から注ぎ込まれるイオンの 影響を見ることができます。

 

They create a high level of turbulence when they enter the chromosphere and even more when they hit the lower corona, so you can see they're white.

それらは彩層に入るときに 高レベルの乱流を生み出し、 そして、彼らが下部のコロナに当たったとき、さらに乱流がおき、 あなたは彼らが白であるのを見ることができます。

 

The photosphere is covered by granulation. 光球は「造粒」で覆われています。

 

It consists of closely packed plasma tufts.

それは密集した プラズマ・タフト(房)で構成されています。

 

The chromosphere is a layer that begins about 250 miles above the photosphere and it's about a thousand miles thick.

彩層は、光球の約 250 マイル上から始まる層で、 厚さは約 1,000 マイルです。

 

The lower corona begins just above the chromosphere and it extends outward a distance of several solar radii.

下部コロナは彩層のすぐ上から始まり、 太陽半径の数倍の距離に外側に伸びています。

The dark region at the bottom left of this image is a coronal hole.

この画像の左下にある暗い領域は、 コロナル・ホール(冠状穴)です。

 

It's simply an area in the Sun's corona that's located above a nice normal quiescent photospheric region that is devoid of any sunspots or other irregularities.

それは単に、黒点やその他の不規則性がない、 通常の静止光球領域の上に位置する太陽のコロナ内の領域です。

These holes are associated with quiet Sun.

 

これらの穴は、 静かな太陽に関連付けられています。

 

It may seem to an inexperienced person and to some scaremongers on the internet that coronal holes are something to be feared or worried about. they aren't.

経験の浅い人や、インターネット上の一部の、怖がらせ屋には、 コロナ ホールは、恐れられたり、心配されたり、するものと思われるかもしれません。 そうではありません。

 

They're just not disturbed regions from which coronal mass ejections or any other violent ejections of matter usually emanate.

それらは、コロナ質量放出やその他の物質の 激しい放出が通常発生する乱れた領域ではありません。

 

They're peaceful regions more than any other area such as the streamer belt.

それらは、ストリーマー・ベルト(吹き流し帯)などの、 どの地域よりも平和な地域です。

 

It's a normal region on the Sun where the photosphere has a smooth appearance and tufting is relatively uniform and undisturbed.

これは、光球が滑らかな外観を持ち、 タフティングが比較的均一で阻害されていない、太陽の通常の領域です。

 

And that's where the fast solar wind comes from.

 

そして、そこから 高速の太陽風が発生します。

 

Please summarize the important properties of the so-called solar wind.

いわゆる太陽風の 重要な性質をまとめさせてください。

 

First, there's a factor of two difference between the maximum velocities of the two winds.

第一に、2つの風の 最大速度には、2 倍の差があります。

 

Secondly, the density of the slow wind is well over that of the fast wind.

第二に、遅い風の密度は、 速い風の密度をはるかに上回っています。

 

The amount of matter, the amount of stuff, in the slow wind is 85 percent greater than in the more controlled fast wind.

ゆっくりとした風での物質の量、=スタッフの量は、 より制御された速い風よりも 85 パーセント多くなります。

 

Slow wind just pours out of an open hole, so that's why there's more material in it.

開いた穴からゆっくりと風が注ぎ出すので、 穴の中に材料(=物質)が多く入っています。

 

Thirdly, temperature is a measure of the random excitement motion of the particles in a plasma.

第三に、温度は、 プラズマ中の粒子のランダムな励起運動の尺度です。

 

In the fast wind this level is six times greater than in the slow wind.

速い風では、このレベルは、 遅い風よりも 6 倍大きくなります。

 

In the fast wind, ions collide forcefully with the bottom of their great fall.

速い風の中では、 イオンは大滝の底に勢いよく衝突します。

 

Slow wind ions easily escape without falling through a great voltage drop, so they're not as turbulent as the as the fast solar wind.

遅い風のイオンは、大きな電圧降下を起こさずに 簡単に逃げるため、速い太陽風ほど乱れません。

 

Fourth, the random motions of electrons in the two winds are relatively in the same order of magnitude, the slow wind electrons being only about 30 percent more excited than those in the fast wind.

第 4 に、2つの風における電子のランダムな動きは、 相対的に同じオーダーの大きさであり、 遅い風の電子は、速い風の電子よりも余分に約30%しか励起されません。

 

But this observation was made at roughly Earth's distance from the Sun.

しかし、この観測は、 太陽からほぼ地球の距離で行われました。

If you realize that the electrons in both winds at that point are coming in toward the Sun from the outer regions of the solar system.

その時点での両方の風にある電子は、 太陽系の外側の領域から太陽に向かって 入ってくることに気付くかもしれません。

And so, they have not yet been through the mixing effects, the scrambling effects of the tuft voltage drops just above the photosphere.

そして、彼らはまだ、 タフトの電圧が光球のすぐ上で低下する ミキシング効果、スクランブル効果を経ていません。

That lies in their future when they get closer in.

それは彼らが、より近づいたときの 彼らの未来に待ち受けています。

Fifth, in the Electric Sun model the turbulence of the fast wind ions is caused by their falling through this high voltage drop.

第 5 に、エレクトリック・サン(電気的太陽)モデルでは、 高速の風のイオンの乱流は、この高電圧降下を 通って落下することによって引き起こされます。

 

And that explains the extreme temperature of the lower corona which has baffled astronomers for decades.

そしてそれは、 何十年もの間天文学者達を困惑させてきた 下部コロナの極端な温度を説明しています。

Sixth and final, the Electric Sun model explains the fluctuations in the volume, that is to say the quantity of material, in the fast solar wind and how it once was cut off for more than a day.

6番目で最後は、 エレクトリック・サン(電気的太陽)・モデルは、 高速の太陽風における体積、つまり物質の量の変動と、 それがかつて 1 日以上遮断されていたことを説明しています。

 

Now, none of these six observed facts are explained by the Standard Model of cosmology.

さて、観測されたこれら6つの事実のどれも、 宇宙論の標準モデルでは説明されていません。

 

They all result from electrical forces that the ions experience.

それらはすべて、 このイオン達が経験する電気力に起因します。

 

They're prime pieces of evidence of the validity of the Electric Sun model which is a major component of the overall Electric Universe hypothesis or the Electric Universe model of cosmology.

それらは、全体的なエレクトリック ・ユニバース(電気的宇宙)仮説、 または宇宙論のエレクトリック・ユニバース モデルの 主要な構成要素であるエレクトリック・サン モデルの有効性の主要な証拠です。

 

In the Standard Model their eyes are wide shut to the obvious presence of electricity in the cosmos.

標準モデルでは、彼らの目は、 宇宙の明らかな電気の存在に(対して) 大きく見開いたまま、遮蔽されています。

 

But those that use common sense and think for themselves can see the magnificence of our truly Electric Universe.

しかし、常識を働かせて自分で考える人は、 私たちの真のエレクトリック・ユニバースの素晴らしさを見ることができます。

 

How long do you think it'll be before astronomers open their eyes to what is actually going on in the cosmos?

天文学者達が宇宙で実際に起こっていることに 目を向けるまでにどれくらいかかると思いますか?

 

Is conventional science presently living in a reincarnation of the middle ages, where there was a privileged class, consisting of the king, the nobles and the clergy who held all the power and the general population believed whatever nobility told them?

従来の科学は現在も、王、貴族、聖職者からなる 特権階級があった中世の時代の生まれ変わりに住んでいるのですか? 彼らは、すべての権力を握り、 一般の人々は貴族が彼らに言ったことを何でも信じていました。

 

And the ascendance of real empirical science would not emerge for many centuries to come, until enough people caught on that the emperor had no clothes.

そして、真の実証科学の台頭は、 皇帝が服を着ていないことに十分な数の人々が気づくまで、 何世紀にもわたって現れないでしょう。 (^_^)

00:16:17,590 --> 00:16:37,250

―――――――