[The Thunderbolts Project, Japan Division]公式ブログ Takaaki Fukatsu’s blog

[The Thunderbolts Project,Japan Division] エレクトリックユニバース  電気的宇宙論、プラズマ宇宙物理学、 電気的観察物理学、解説、翻訳、 深津 孝明

Matt Finn  Enigma of the Grand Canyon   Thunderbolts  マット・フィン グランドキャニオンの謎

Matt Finn  Enigma of the Grand Canyon   Thunderbolts  マット・フィン グランドキャニオンの謎

―――――――― 
グランドキャニオンの起源の物語が今でも専門家を困惑させているとしたら、あなたは驚くでしょうか?
 標準理論の問題点は、コロラド川は、グレンキャニオンのダムがその恐ろしい砂漠の洪水を食い止める前からでさえ、グランドキャニオンの大きさを説明できるほど大きくなかったということです。 また、ロッキー山脈から西に流れ、カイバブ アップワープと呼ばれる隆起した高原に流れ込みますが、川は迂回するのではなく、この高原をまっすぐに突き抜けています。 専門家らは、川の周囲の土地が隆起するにつれて川がゆっくりと道を切り開いたと述べているが、台地は川のずっと前から存在していたので理解するのは難しい。
 グランド キャニオンは、火星の表面にある巨大な傷痕であるマリネリス渓谷とよく比較されます。 構造が非常に似ているため、この赤い惑星にあるこの巨大な峡谷は、地球のグランド キャニオンが形成されたと考えられているように、火星の歴史のより早い湿潤な時代に大規模な水の浸食によって形成されたに違いないと当初想定されていました。 興味深いアイデアですが、失われた水の浸食と池のせいで、その理論は何年も前に水から吹き飛ばされました。
 EU の擁護者であり寄稿者でもあるマット・フィン氏が、EU モデルの考え方がグランドキャニオンの謎に対する答えをどのように保持しているのかを説明します。




 

――――――――――――――――――――― 

You'd think the experts have the Grand Canyon all figured out, that they'd all agreed on how it was formed. 
あなたは、専門家が
グランドキャニオンをすべて把握し、
それがどのように形成されたかについて
全員が合意したと思うでしょう。
 


Would it surprise you to learn that the Grand Canyon's origin story still confounds the experts to this day? 
グランドキャニオンの起源の物語が、
今でも専門家を困惑させていることを知って
驚くでしょうか?
 


As early as back in June 2000, there was a Grand Canyon Symposium held where experts like geologists and hydrologists would meet and once and for all figure out how to overcome the consistent problems with all their previous theories. 
早くも2000年6月に、
地質学者および水文学者のような専門家が会い、
きっぱりとすべてのすべての前の理論の一貫した問題を、
克服する方法を理解する主旨で開催された、
グランドキャニオンのシンポジウムがあった。
 
 


Today, we're going to run through some of those theories. 
今日は、それらの理論のいくつかを、
おさらいしてみようと思います。
 


Why they didn't work, and then I'm going to tell you about a theory proposed by the Electric Universe Model of cosmology, a shoe that I believe you'll find fits much better. 
なぜ、それらは、うまくいかなかったのか、
それから、宇宙論の電気的宇宙モデルによって
提案された理論についてお話しします。
 


Now, one of the problems with the Standard Model of the grand Canyon's formation is that the Colorado River, even before the Glen Canyon Dam stemmed its awesome desert floods, was never really big enough to explain the size of the Canyon. 
さて、グランドキャニオンの形成の標準モデルの問題の1つは、
谷間渓谷のダムが、すばらしい砂漠の洪水を食い止める前でさえ、
コロラド川が、決して、渓谷のサイズを説明するには、
十分に実際に大きくなかったことである。
 
 
 


And then you run into another major problem, literally. 
そして、あなたは、文字通り、
別の大きな問題にぶつかります。
 


The Colorado flows out of the Rockies to the west and runs smack into a raised Plateau called the Kaibab Upwarp. 
コロラド川は、
ロッキー山脈から西に流れ出し、
カイバブ・アップワープと呼ばれる
隆起した高原にぶつかります。
 

10
That isn't the worst of it though.
しかし、それは、
最悪の事態ではありませんが。
 

11
The headwaters of the Colorado are at a lower elevation than the Kaibab is. 
このコロラド川の源流は、
カイバブよりも標高が低いのです。
 

12
I don't know where you're from, but in my neck of the woods water doesn't run uphill and if it encountered an obstacle like a plateau, it goes around. 
どこから来たのかはわかりませんが、
私の森の首では水は上り坂を流れず、
台地のような障害物にぶつかると回り込みます。
 

13
The Colorado River on the other hand, just goes right through. 
一方、コロラド川は、
そのまま流れています。
 

14
Experts offer that the river slowly cut its way in, as the land rose around. 
専門家は、陸地が隆起するにつれて、
川がゆっくりと流れ込んだと示唆しています。
 

15
Trouble is the plateau was there a long time before the river was. 
厄介なのは、この台地は、
川ができるずっと前から
そこにあったということです。
 

16
I’m no Ralph Juergens, but that seems like a problem to me. 
私はラルフ・ジョーガンスではないが、
それは私には問題に思えます。 
 

17
Now let's talk about the 5.4 trillion cubic yards of missing material that was supposedly excavated from the Canyon by the Colorado River. 
今度はコロラド川によって
渓谷から推定上掘削された
行方不明の材料の
5.4兆の立方ヤードについて話しましょう。
 

18
The Symposium concluded in a report that all this missing material left little evidence in support of the original theory that a simple progression of water erosion formed the Grand Canyon we see today. 
シンポジウムでは、このすべての欠落した材料は、
水の侵食の単純な進行が、
今日私たちが見るグランドキャニオンを、
形成したという元の理論を支持する証拠を、
ほとんど残さなかったことをレポートで結論付けました。
 

19
Now that much we can agree on, and since the 1930s and 40s, geologists have been searching for a more reasonable explanation. 
1930年代から40年代にかけて、
地質学者たちはより合理的な説明を模索してきました。
 

20
They've offered up several since.
それ以来、彼らは、
いくつかを提供しています。
 

21
One proposes the river changed direction, headed to the southeast, while another claims it must have flowed northeast instead. 
ある者は川の方向を変えて、
南東に向かったと主張し、
別の者は北東に流れたに違いないと主張する。
 

22
Trouble with both is that, once again, there's no river drainage to back them up. 
どちらの問題も、繰り返しになりますが、
それらをバックアップする河川の排水がないことです。
 

23
Another theorizes that the waters of the Colorado collected behind the Kaibab Upwarp Plateau until it overflowed and cut the canyon out with the resulting flood waters. 
別の説では、コロラド川の水が、
カイバブ・アップワープ高原の背後に集まり、
やがて氾濫し、その結果生じた洪水で
峡谷が切り取られたという。
 

24
But again, the headwaters of the Colorado are at a lower elevation than the Upwarp, and I'm pretty sure that isn't how water works. 
しかし、繰り返しになりますが、
コロラド川の源流はアップワープよりも
標高が低く、水の仕組みではないと確信しています。
 

25
One of the newer theories proposes the collapse of the Redwall aquafer after water eroded the karst, and maybe some tectonic movement to set it off. 
新しい説の1つは、水がカルストを侵食した後に、
レッドウォールの水層が崩壊し、おそらく地殻変動が、
カルストを引き起こしたと提案しています。
 

26
They theorize this happened back when the Rocky Mountains were newly formed. 
彼らは、これは、ロッキー山脈が、
新しく形成されたときに起こったと、
理論付けています。
 

27
It's a decent argument and sink holes that form from water eating away the karst are common enough. 
それはまともな議論であり、
カルストを侵蝕し尽くす水によって
形成される陥没穴は十分に一般的です。
 

28
Trouble is, the world's largest sink hole is the Xiaozhai Tian Keng in China. 
厄介なことに、世界最大の陥没穴は、
中国のシャオザイ・ティエン・ケンです。
 

29
It can hold about 120 million cubic meters and that's a good size. 
それは、約1億2000万立方メートルを収容でき、
これは、かなりなサイズです。
 

30
The Grand Canyon can hold about 4.7 trillion cubic meters. 
グランドキャニオンは、
約4兆7000億立方メートルを保持できます。
 

31
That'd be a big one. 
それは非常に、
大きなものです。
 

32
But we can chalk this one up to a strong maybe. 
しかし、おそらく、
私たちはこれを強いチョークで描くことができます。
 

33
Like so many theories we settle on though, there's no real way to test this out. 
しかし、私たちが落ち着く多くの理論と同様に、
これをテストする実際の方法はありません。
 

34
We've got no other confirmed examples to show they can reach these sizes. 
これらのサイズに到達できることを示す
確認済みの例は他にありません。
 

35
So, now I hope you'll entertain what I think is a more modern solution to the question of how the Grand Canyon was formed. 
だから、今、私はあなたが、
グランドキャニオンがどのように形成されたかという、
問題に対するより現代的な解決策だと思うものを、
楽しませてくれることを願っています。
 

36
This time we're not only using earthly evidence, but also data returned by space probes and produced by more than a century of experimental and theoretical work in plasma laboratories.
今回は、地上の証拠だけでなく、
宇宙探査機によって持ち帰られ、
プラズマ研究所での100年以上にわたる
実験的および理論的研究によって生成された
データも使用します。
 
 

37
To start with, consider that the Grand Canyon is often compared to, in form if not size, the gigantic scar across Mars's surface, Valles Marineris. 
まず、グランドキャニオンは、
その大きさではないにしても、
火星の表面を横切る巨大な傷跡、
ヴァレス・マリネリスとよく比較されます。
 

38
These structures are so similar that experts originally assumed the Mars canyons must have been formed by massive water erosion at some earlier, supposedly wetter, epoch in Martian history
これらの構造は非常に似ているため、
専門家は当初、火星の峡谷は火星の歴史のどこか早い時期に、
おそらくはもっと湿った時代に大規模な水の浸食によって
形成されたに違いないと考えていました。
 
 

39
After all, that's how they thought Earth's Grand Canyon was formed. 
結局のところ、彼らは地球のグランドキャニオンが、
(火星に)形成されたと考えていました。
 

40
A nice theory, but the missing water erosion and ponding blew it out of the water some years back. 
素晴らしい理論ですが、
行方不明の水の浸食と池は、
数年前にそれを水から吹き飛ばしました。
 

41
The current favored explanation is that the surface of Mars must have opened up with a giant tectonic rift, like the East African Rift Valley. 
現在有力な説明は、火星の表面は、
東アフリカ地溝帯のような巨大な地殻変動で、
開いたに違いないというものです。
 
 

42
Trouble is, rifting is usually accompanied by volcanic activity due to increased heat flow from the interior. 
厄介なのは、亀裂は通常、内部からの
熱流の増加による火山活動を伴うことです。
 

43
There's no major volcanic features around Valles Marineris. 
マリネリス渓谷周辺には、
大きな火山はありません。
 

44
So that one's out too. 
だから、
それもアウトです。
 

45
Then there's the multitude of short, but deep tributary canyons branching off at sharp angles to the main canyon. 
それから、短いながらも深い支流の峡谷が、
主峡谷に向かって鋭角に分岐しています。
 

46
Now, the experts claim that underground water could undercut these tributaries, but the lack of collateral damage to the surface on both Mars and Earth looked more like these canyons were cut cleanly into a raised flat surface
現在、専門家は、地下水が、
これらの支流を弱体化させる可能性があると主張していますが、
火星と地球の両方で地表に巻き添え被害がないことから、
これらの峡谷は隆起した平らな表面に
きれいに切り取られたように見えました。
 

47
I agree with the original sentiment that the similarities of these canyons makes a strong argument for similar formations, and as usual they just left one thing out. 
私は、これらの峡谷の類似性が、
類似した地層を強く主張するという当初の感情に同意し、
そして、いつものように、彼らは1つのことを省いています。
 

48
We live in an electrically charged universe and the interplanetary lightning our ancestors witnessed was enough to scare the fear of Armageddon into them, the Thunderbolts of the Gods. 
私たちは帯電した宇宙に住んでおり、
私たちの祖先が目撃した惑星間の稲妻は、
ハルマゲドンの恐怖を彼らに怖がらせるのに十分でした。
 
 

49
Proponents of the Electric Universe Model suggests that massive electric arcs are responsible for not only our Grand Canyon and Valles Marineris, but also to the Martian scar’s twin found on Venus. 
エレクトリック・ユニバース・モデルの支持者たちは、
巨大な電気アークが、私たちのグランドキャニオンと
ヴァレス・マリネリスだけでなく、金星で発見された
火星の傷跡の双子にも原因があると示唆しています。
 
 

50
To make this point let's look at the heart of geology and planetary studies, a process of reasoning called abduction. 
この点を指摘するために、
地質学と惑星研究の核心である
アブダクションと呼ばれる
推論のプロセスを見てみましょう。
 

51
It's a form of logic where the major premise is certain and the minor premise is probable. 
これは、大前提が確実で、
小前提が蓋然性である論理の一形態です。 
 

52
Example.
If the major premise is, all sinuous channels are formed by flowing liquid, and the minor premise is Nirgal Vallis on Mars is a sinuous channel, that means that Nirgal Vallis was formed by flowing liquid. 
例。
すべての曲がりくねったチャネルは、
液体が、流れることによって形成される事が、大前提とすれば、
マイナーな前提は、火星のニルガル・ヴァリスが曲がりくねったチャネルであり、
ニルガル・ヴァリスは液体が流れることによって形成されたことを意味します。
 
 

53
Makes sense I guess, but what if the major premise was garbage to begin with. 
理にかなっていると思いますが、
そもそも大前提がゴミだったとしたらどうでしょうか。
 

53
First law of computing: 
garbage in equals garbage out. 
コンピューティングの第一法則: 
ガベージイン(ゴミを入れると)は、
ガベージアウト(ゴミが出る)に等しい、です。
 

54
Mars is a desert planet with no possibility of flowing liquid, and it's been that way for a very long time as far as we can tell. 
火星は液体が流れる可能性のない砂漠の惑星で、
私たちが知る限り、非常に長い間そうでした。
 

55
Those huge channels cut to the surface, look like they were formed yesterday and that kind of torpedoes the major premise, doesn't it? 
あの巨大な水路が水面に切り込んでいて、
まるで昨日できたかのようで、
そういう魚雷が大前提ですよね。
 

56
Remarkably, these channels convinced the experts that there must have been such flowing liquids in the recent past. 
驚くべきことに、これらのチャネルは、
最近そのような液体が流れていたに
違いないと専門家を納得させました。
 

57
Because the idea that their major premise was wrong had never occurred to anyone. 
なぜなら、彼らの大前提が、
間違っているという考えは、
誰にも思い浮かばなかったからです。
 

58
NASA's Mars Reconnaissance Orbiter, MRO sent back some more backup for the Standard Model when their spectral scans detected signatures of hydrated minerals on slopes where mysterious streaks were seen. 
NASAのマーズ・リコネッサンス・オービター(MRO)は、
スペクトルスキャンで謎の縞模様が見られた斜面に、
水和鉱物の痕跡が検出されたため、
標準模型のバックアップを送り返しました。
 

59
They seemed to ebb and flow down the slopes in the warmer season, and then fade in the cooler season according to NASA
NASAによると、
暖かい季節には斜面を干満し、
涼しい季節には衰退するようです。
 

60
Now, is that evidence for water? 
さて、
それは水の証拠ですか?
 

61
I don't know, maybe. 
多分、
私もわかりません。
 

62
But is it evidence for the kind of flowing liquid that carves out a canyon ten times the size of the Grand Canyon? 
しかし、それはグランドキャニオンの
10倍の大きさの峡谷を切り開くような
液体の流れの証拠なのでしょうか?
 

63
Well, call me skeptical I guess. 
まあ、私は、
懐疑的だと思います。
 

64
Now, if we drop the major premise and pencil in the electric force, things make a little more sense to me. 
さて、大前提と鉛筆を電気の力に落とすと、
物事はもう少し理にかなっています。
 

65
These sinuous channels are usually called rilles on Mars, Venus and the moon, and no one in their right mind is going to suggest these things are formed by flowing water on the moon or Venus. 
これらの曲がりくねった水路は、
通常、火星、金星、月ではリルと呼ばれ、
正気の人は誰も、これらのものが月や金星の
水流によって、形成されたと示唆するつもりはありません。
 

66
So, instead they claim lava did it. 
それで、代わりに彼らは、
溶岩がそれをしたと主張しています。
 

67
That's weird though because lava would have needed to remain liquid over hundreds, in some cases thousands, of miles. 
しかし、溶岩は数百マイル、
場合によっては数千マイルにわたって
液体のままでいる必要があるため、
これは奇妙です。
 

68
Because of this, the experts decided there must have been a rock roof over the top of them that would later collapse, magically, without any rubble. 
このため、専門家たちは、
その上に岩の屋根があり、
後に魔法のように崩れ落ちるに
違いないと判断しました。
 

69
Some of them would have had to have been over a mile wide. 
それらのいくつかは、
1マイル以上の幅でなければならなかったでしょう。
 

70
There's rilles on the moon and Venus that are wider than the longest lava tubes on Earth. 
月と金星には、地球上で最も長い
溶岩洞よりも、広いリルがあります。
 

71
Not only is there no rubble, the sides of the rilles are cleanly chiseled in the surface
瓦礫がないだけでなく、
リルの側面は表面にきれいに彫られています。
 

72
Considering no lava has flowed on Venus for millions of years, and billions on the moon, it seems a little weird that there's no erosion of any kind. 
金星には何百万年もの間、溶岩が流れておらず、
月には何十億年もの溶岩が流れていないことを考えると、
いかなる種類の浸食もないのは少し奇妙に思えます。
 

73
Check out Schroter’s Valley on the moon. 
月面のシュローターズ・バレー
(Schroter's Valley)をチェックしてみましょう。
 

74
The thing looks like it got scooped out last week
 - clean cut sides, sharp angles, filamentary structure – 
and even if the lava was shot out of Lee Harvey Oswald's squirt gun, it's still not making those turns. 
- きれいなカット面、鋭角、フィラメント構造 – は、
どうやら先週、すくい取られたようです、
そして、たとえ溶岩がリー・ハーヴェイ・オズワルドの
噴出銃から発射されたとしても、
それはまだそれらのターンをしていません。
 

75
More importantly though, unlike water, lava doesn't just seep into the ground and vanish. 
しかし、もっと重要なことは、
溶岩は水とは異なり、
ただ地面に浸透して
消えるわけではないということです。
 

76
No lava outflows, means lava did not do this. 
溶岩の流出がないということは、
溶岩がこれをしなかったことを意味します。
 

77
Then, just like with the Colorado, the experts don't seem to have a problem with the outflow into the supposed river being higher in elevation than the narrow source. 
そして、コロラド川と同じように、
専門家たちは、想定される川への流出が、
狭い水源よりも標高が高いことにも
問題はないようです。
 

78
I don't think lava flows uphill either. 
溶岩が上り坂を、
流れるとも思えません。
 

79
Here's a quick list of other oddities. 
ここでは、その他の奇妙な点を、
簡単にリストアップします。
 

80
Many of these riverbeds run parallel to one another. 
これらの河床の多くは、
互いに平行に走っています。
 

81
Some have circular craters along their lengths, while others downright look like crater chains or lines of deep pits, and most of them terminate on a crater. 
長さに沿って円形のクレーターがあるものもあれば、
クレーターの連鎖や深い穴の線のように見えるものもあり、
それらのほとんどはクレーターで終わっています。
 
 
 

82
All of these craters of course are at direct 90 degree angles from the surface, and many contain smaller craters inside of them. 
もちろん、これらのクレーターは、
すべて地表から90度の角度にあり、
多くは内部に小さなクレーターを含んでいます。
 
 

83
For fun, here's some more abduction with a flawed major premise: 
craters are caused by meteor strikes. 
面白半分に、大前提に欠陥のある
アブダクションについて紹介しよう: 
クレーターは隕石の衝突によって引き起こされます。
 
 

84
Meteor strikes occur over time, therefore the moon is billions of years old because it's covered in craters. 
隕石の衝突は時間の経過とともに起こるため、
月はクレーターで覆われているため、
何十億年も前のものです。
 

85
A piece of sheet metal I had machined last week, is covered in trillions of microscopic craters.
先週加工した板金は、
何兆もの微細なクレーターで覆われています。
 
 

86
Therefore, my sheet metal is billions of years old and has been getting bombarded by meteors the entire time. 
したがって、
私の板金は何十億年も前のものであり、
ずっと隕石に衝突されてきました。
 

87
Or maybe we've had the answer for 30 years. 
あるいは、30年前から、
答えが出ていたのかもしれません。
 

88
I don't mean some untestable theoretical gobbledygook, I mean actual hard science done with rigorous experimentation, by the brilliant electrical engineer Ralph Juergens of Flagstaff, Arizona. 
私が言っているのは、検証不可能な、
理論的なゴタゴタのことではなく、
アリゾナ州フラッグ・スタッフの、
優秀な電気技師ラルフ・ジョーガンスによって、
厳密な実験によって行われた、
実際のハードサイエンスのことです。
 

89
In a series of papers that would not be published in a mainstream scientific journal, he showed that flowing liquids are completely unnecessary to explain all these river-like channels on planets and moons.
主流の科学雑誌に掲載されない一連の論文で、
彼は、惑星や衛星のこれらすべての川のような水路を説明するのに、
流れる液体はまったく不要であることを示しました。
 
 

90
He showed how the strange features of these channels could simply be scaled down and matched against the kind of damage caused by lightning strikes on Earth. 
彼は、これらのチャネルの奇妙な特徴を、
地球上の落雷によって引き起こされる種類の損傷と、
単純に縮小して一致させる方法を示しました。
 
 

91
So, even if Mars had surface moisture in the past, its vast channels were not carved by rushing water. 
ですから、たとえ火星に過去に、
地表に水蒸気があったとしても、
その広大な水路は急流によって
削られたものではありませんでした。
 

92
Here's a couple of examples of powerful lightning strikes. 
ここでは、強力な落雷の例を、
いくつか紹介します。
 

93
This one's at Baker Florida, 1949. 
これは1949年、
フロリダ州イカーでのものです。
 

94
The thing killed three players and injured 50 others. 
この事故で3人のプレイヤーが死亡し、
50人が負傷しました。
 

95
If you look close at the trench it tore out of the ground, you can see the more sinuous path the actual arc followed. 
それが地面から引き裂かれた溝をよく見ると、
実際のアーク(弧)がたどった、
より曲がりくねった経路を見ることができます。
 

96
And check out this lightning strike on a golf course. 
そして、ゴルフコース上での、
この落雷をチェックしてください。
 

97
It almost looks like a topo map of the Grand Canyon having many of the same jagged filamentary rilles and channels. 
それはほとんど同じギザギザのフィラメントの、
リル、およびチャネルの多数を持っている、
グランドキャニオンの地形図のようです。
 

98
That's only a small lightning scar. 
それは、
小さな雷の傷跡にすぎません。
 

99
Valles Marineris is huge, very true, but one thing that electrical engineers figured out a long time ago:
electrical phenomena scale perfectly from the quantum to the galactic. 
ヴァレス・マリネリスは巨大で、非常に真実ですが、
電気技師がずっと前に考え出したことが1つあります:
電気現象は、量子から銀河まで完璧にスケール(移行)します。
 

100
High energy electrical experiments show that the same patterns of behavior can be scaled up to over a 100 million times. 
高エネルギー電気実験では、
同じ動作パターンを、1億倍以上に、
スケールアップできることが示されています。
 

101
One simple process at work throughout the Universe
宇宙の至る所で働いている、
1つの単純なプロセスです。
 

102
Easy to understand, easy and inexpensive to test and confirm. 
理解しやすく、
テストと確認が簡単で安価です。
 

103
Truth is that plasma cosmologists can do controlled, scaled experiments on Earth to answer puzzles that have been plaguing planetologist for decades. 
真実は、プラズマ宇宙論者は、
何十年にもわたって惑星学者を
悩ませてきたパズルに答えるために、
地球上で制御された大規模な
実験を行うことができるということです。
 

104
Valles Marineris is an electrical arc scar. 
ヴァレス・マリネリスは、
電気アークの傷跡です。
 

105
It bears the hallmarks writ large on the planet's surface
それは惑星の表面に、
大きく刻まれた特徴を持っています。
 

106
We understand the electric force so well, we've turned it into a utility. 
私たちは電気の力をよく理解しているので、
それを1つのユーティリティに変えました。
 

107
We see its signature everywhere in space, watch its braided filaments across the cosmos. 
私たちは宇宙のいたるところにその特徴を見いだし、
宇宙のあちこちでその編みこみのフィラメントを見てください。
 
 
 

108
Its handwriting is all over the Grand Canyon and its Martian and Venusian counterparts. 
その筆跡は、グランドキャニオンと、
その火星と金星の対応物のいたるところにあります。
 

109
Telltale signs all over the planets and moons in a reality that's made of energy. 
惑星や月(衛星)のいたるところに、
エネルギーでできた現実の兆候が見られます。
 

110
Doesn't it just make sense that there's one force that governs it all?
すべてを支配する1つの力があるのは、
理にかなっていると思いませんか?
(^_^)