[The Thunderbolts Project, Japan Division]公式ブログ Takaaki Fukatsu’s blog

[The Thunderbolts Project,Japan Division] エレクトリックユニバース  電気的宇宙論、プラズマ宇宙物理学、 電気的観察物理学、解説、翻訳、 深津 孝明

33 Holoscience Archive © Wal Thornhill •    The Big Bang Never Was!  ビッグバンは決して存在しなかった!

33 Holoscience Archive
© Wal Thornhill • 
 
The Big Bang Never Was! 
ビッグバンは決して存在しなかった!

Posted on October 11, 1999  by Wal Thornhill 

The CHANDRA X-Ray Observatory is fulfilling its promise. 
CHANDRA X 線天文台はその約束を果たしています。

Modern cosmology is being found wanting with every new discovery. 
現代の宇宙論は、新しい発見があるたびに不十分であることが判明しています。

The reason is simple. 
理由は簡単です。

The universe is governed by the powerful electric force, not gravity. 
宇宙は重力ではなく強力な電気力によって支配されています。

So by detailed imaging in x-rays, Chandra is able to see clearly for the first time the tell-tale signature of electrical activity in the centers of cosmic powerhouses
 – supernovae and galactic centers. 
したがって、X線による詳細な画像化によって、チャンドラは宇宙の中心の発電所
超新星と銀河中心、
における電気活動の証拠となる兆候を初めてはっきりと見ることができました。

What will replace present cosmology? 
現在の宇宙論に取って代わるものは何でしょうか?

A new PLASMA cosmology.
 新しいプラズマ宇宙論

Plasma constitutes 99.999% of the matter in the universe
プラズマは宇宙の物質の 99.999% を構成しています。

It is staggering to realise that Big Bang cosmology is restricted largely to the physics of 0.001% of the universe
 – solids, liquids and gases on the surface of this planet! 
ビッグバン宇宙論が、主に宇宙の 0.001% の– この惑星の表面に有る、固体、液体、気体の物理学に限定されていることに気づくのは驚くべきことです。

And much of the accepted physics of stars is untestable by experiment. 
そして、受け入れられている恒星の物理学の多くは実験によって検証することができません。

So, what is plasma? 
では、プラズマとは何でしょうか?

In space it is a very tenuous gas in which some electrons have been stripped from atoms leaving behind positively charged ions. 
宇宙では、それは、原子から一部の電子が剥ぎ取られ、正に帯電したイオンが残る非常に希薄なガスです。

The result is a gas which responds to electric and magnetic fields in complex but easily recognizable ways. 
その結果、複雑だが容易に認識できる方法で電場と磁場に反応するガスが生成されます。

Plasma researchers have begun their own international meetings on plasma cosmology because they saw objects in deep space that were identical to phenomena seen in their labs. 
プラズマ研究者らは、研究室で観察された現象と同一の天体を深宇宙で観察したため、プラズマ宇宙論に関する独自の国際会議を開始しました。

In 1992 Eric Lerner published The Big Bang Never Happened. 
1992年、エリック・ラーナーは『ビッグバンは起こらなかった』を出版した。

In it he presented a diagram showing the flow of electric current in a plasma galaxy. 
その中で彼は、プラズマ銀河内の電流の流れを示す図を提示しました。

In September, Chandra returned an image of the supernova remnant in the Crab nebula. 
9月、チャンドラはかに星雲超新星残骸の画像を返送した。

The press release says:
プレスリリースには次のように書かれています:

"The center of the remnant contains a rapidly rotating neutron star- or pulsar- that is apparently pumping enormous amounts of energy into the nebula in the form of high-energy particles and magnetic fields. Chandra's X-ray image provides significant clues to the workings of this mighty cosmic generator…"
「残骸の中心には、急速に回転する中性子星またはパルサーが含まれており、高エネルギー粒子と磁場の形で膨大な量のエネルギーを星雲に送り込んでいるようです。チャンドラの X 線画像は、この強力な宇宙発電機の仕組みについての重要な手がかりを提供します…」

The x-rays trace out the path of electric current in the object. 
X 線は、物体内の電流の経路を追跡します。

Note the axial jet and flat disk
 – look familiar? 
アクシァルジェットとフラットディスクに注目
 - 見覚えがありませんか?

All of the features of galaxies have been modeled by plasma physicists without the need for ad hoc additions of unseen dark matter or black holes. 
銀河のすべての特徴はプラズマ物理学者によってモデル化されており、目に見えない暗黒物質やブラック ホールをその場で追加する必要はありません。

Plasma cosmology has one great advantage in that the phenomena are scalable from galaxies down to stars, planets and the lab. 
プラズマ宇宙論には、現象が銀河から恒星、惑星、実験室にまで拡張可能であるという大きな利点があります。

So it is possible to bring cosmology back down to earth and do away with dark matter, neutron stars, black holes and the Big Bang.
したがって、宇宙論を地球に戻し、暗黒物質中性子星ブラックホール、ビッグバンをなくすことは可能です。

12*
 


 Credit: CRAB NEBULA CHANDRA
 –  NASA/CXC/SAO

  
They are unnecessary when the electric force is a thousand trillion, trillion, trillion times stronger than gravity! 
電気の力が重力の千x兆x、兆x、兆倍(39桁)も強いときは、それらは不要です。

The crab nebula remnant is not a pulsar. 
かに星雲の残骸はパルサーではありません。

It is a normal star unfortunate to be the focus of a powerful galactic discharge. 
強力な銀河放電の焦点となるのは残念ながら普通の恒星です。

The rapid pulsations from it are the usual result of pouring electrical energy into a tuned circuit. 
そこからの急速な脈動は、同調回路に電気エネルギーを注入した場合の通常の結果です。

The cosmologists of the future will be electrical engineers! 
将来の宇宙学者は電気技術者が、なるでしょう! 
 
 Shocks from Eta Carina 
エタ・カリーナからの衝撃
Posted on October 12, 1999  by Wal Thornhill 

Excerpt from Space Science News:
宇宙科学ニュースからの抜粋:

"Just three years ago the Hubble Space Telescope provided a dazzling image of a star that was blowing off massive quantities of material in a blast that looked like a supernova yet, mysteriously, wasn't one. Now the Chandra X-ray Observatory has looked at Eta Carina and showed details that are, well, shocking."
「わずか 3 年前、ハッブル宇宙望遠鏡は、超新星のように見える爆発で大量の物質を吹き飛ばしている恒星のまばゆいばかりの画像を提供しましたが、不思議なことに、超新星ではありませんでした。現在、チャンドラ X 線天文台は観察しました。  エタ・カリーナで、衝撃的な詳細を示しました。」

A Hubble Space Telescope image of Eta Carina is shown scaled to fit within the much larger X-ray nebula discovered by Chandra. 
イータ・カリーナのハッブル宇宙望遠鏡の画像が、チャンドラによって発見されたはるかに大きなX線星雲内に収まるように拡大縮小されて示されています。

The lobes are as wide as our solar system and expanding in opposite directions away from a central bright disk at speeds in excess of 1million km/h (600,000 mph). 
ローブは太陽系と同じくらいの幅があり、時速 100 万 km (時速 60 万マイル) を超える速度で中央の明るい円盤から離れる方向に反対方向に広がっています。

The odd shape is believed to be partly due to the star's intense magnetic field channeling plasma. 
この奇妙な形は、部分的には恒星の強い磁場がプラズマをチャネリングしていることによるものと考えられている。

“It is not what I expected," said Dr. Fred Seward of the Harvard-Smithsonian Center for Astrophysics. 
「それは私が期待していたものではありませんでした」とハーバード・スミソニアン天体物理学センターのフレッド・スワード博士は語った。

The new X-ray observation shows three distinct structures: 
an outer, horseshoe-shaped ring about 2 light years in diameter, a hot inner core about 3 light-months in diameter, and a hot central source less than 1 light-month in diameter which may contain the superstar that drives the whole show. 
新しい X 線観察では、次の 3 つの異なる構造が示されています:
 外側の馬蹄形のリングは直径約 2 光年、熱い内核は直径約 3 光月、そしてショー全体を動かすスーパースターが含まれている可能性のある直径 1 光月未満の熱い中心源です。

The outer ring provides evidence of another large explosion that occurred over 1,000 years ago. 
外輪は、1,000年以上前に起きた別の大爆発の証拠を示しています。

All three structures are thought to represent shock waves produced by matter rushing away from the superstar at supersonic speeds. 
3つの構造はすべて、超音速でスーパースターから急いで離れる物質で作られた衝撃波を表すと考えられています。

The temperature of the shock-heated gas ranges from 60 million deg. Kelvin in the central regions to 3 million K (108 million deg. F to 5.4 million deg. F) on the outer structure. 
衝撃加熱されたガスの温度は中部地域では 6,000 万ケルビン度から、外部構造の温度は 300 万 K (1 億 800 万°F ~ 540 万°F) です。 

Since it looked like a supernova, one naturally would assume that was the end of the star. 
それは超新星のように見えたので、当然、それが恒星の終わりであると考えるでしょう。

All that should be left are beautiful nebula and, perhaps, a neutron star or black hole where the original star once stood. 
残って居るは美しい星雲と、おそらく元の恒星がかつて存在していた中性子星ブラックホールだけだ。

Instead, Eta Cannae is still there (in a subtle bit of grammar, astronomers refer to the star as Eta Carinae and the nebula as Eta Carina).
代わりに、イータ・カリーナエは、まだ存在しています(微妙な文法で、天文学者は、この星をイータ・カリーナエ〈りゅうこつ座〉、星雲をイータ・カリーナ〈りゅうこつ座星雲〉と呼んでいます)。

For The Electric Universe there are no surprises. 
ザ・エレクトリック・ユニバースにとっては驚くべきことではありません。

As long ago as 1968 Dr. Charles Bruce of the UK Electrical Research Association identified planetary nebulae as bipolar electrical discharges from a central star. 
1968 年という昔、英国電気研究協会のチャールズ ブルース博士は、惑星状星雲が中心恒星からの双極性放電であることを特定しました。

Eta Carina obviously belongs in that category.
エタ・カリーナは、明らかにそのカテゴリーに属します。

13*
 


 Image credit: NASA/CXC/SAO

 

Unfortunately, astronomers have very limited options in their toolkit to explain 3 million degree temperatures and x-rays from gas more than a light-year from the central star. 
残念なことに、天文学者のツールキットには、中心恒星から 300 万度の温度と 1 光年以上離れたガスからの X 線を説明するための選択肢が非常に限られています。

However, it is simple to explain if it is a plasma heated by electric current being fed into Eta Carinae. 
しかし、りゅうこつ座イータ恒星に、流される電流によって加熱されたプラズマであれば説明は簡単です。

Just as with our own sun, the highest "temperatures" are then encountered outside the star. 
私たちの太陽と同じように、恒星の外で、最高の「温度」に遭遇します。

That would explain why there is relatively little radiation from the star at the centre. 
それは、この中心の恒星からの放射線が比較的少ない理由を説明するでしょう。

Most of the power focused on the hapless star is being intercepted by distant gas and dust and radiated energetically into space. 
この不運な恒星に集中した電力のほとんどは、遠くのガスや塵によって遮られ、エネルギー的に宇宙に放射されています。

Dr. Fred Seward said:
フレッド・スワード博士は次のように述べています:

"I expected to see a strong point source with a little diffuse emission cloud around it. Instead we see just the opposite- a bright cloud of diffuse emission, and much less radiation from the centre." 
「私は、その周囲に少しの拡散放射雲がある強力な点光源が見えると期待していました。代わりに、我々はその逆を観察しました。明るい拡散放射雲があり、中心からの放射ははるかに少ないのです。」

A star is merely a focus of a galactic electric discharge and does not have to provide internal energy to power objects like the Eta Carina nebula. 
1つの恒星は、銀河の放電の焦点にすぎず、イータ・カリーナ星雲のような天体に動力を供給するために内部エネルギーを提供する必要はありません。

A good sense of the desperate ideas required to save the old model can be gauged from the following post-script to the NASA report:
古いモデルを保存するために必要な必死のアイデアは、NASA レポートの次の追記から判断できます:

"As if its huffing and puffing behavior weren't weird enough, Eta Carina also appears to be a Death Star powerful enough to make Darth Vader turn in his light saber. Sveneric Johansson, a specialist in atomic spectroscopy at the University of Lund in Sweden, has proposed that Eta Carinae also is acting as a massive ultraviolet laser. Johansson, using Hubble observations made with the Goddard High-Resolution Spectrograph, reported in 1996 that his interpretation is not yet proven, but that it appears to be the most plausible explanation of the data."
 「そのハフハフと息を吹きかける動作がそれほど奇妙ではなかったかのように、イータ・カリーナはダース・ベイダーライトセーバーを向けさせるのに十分な強力なデス・スターでもあるようです。
スウェーデンのルンド大学の原子分光分析の専門家であるスヴェネリック・ヨハンソン氏は、りゅうこつ座イータ恒星も巨大な紫外線レーザーとして機能していると提案した。
ヨハンソンは、ゴダード高解像度分光器で行われたハッブル観測を用いて、彼の解釈はまだ証明されていないが、それがデータの最ももっともらしい説明であると思われると1996年に報告した。」