[The Thunderbolts Project, Japan Division]公式ブログ Takaaki Fukatsu’s blog

[The Thunderbolts Project,Japan Division] エレクトリックユニバース  電気的宇宙論、プラズマ宇宙物理学、 電気的観察物理学、解説、翻訳、 深津 孝明

ザ・サンダーボルツ勝手連 [Comet ISON (C/2012 S1) アイソン彗星(C / 2012 S1)]

[Comet ISON (C/2012 S1) アイソン彗星(C / 2012 S1)]
Stephen Smith July 28, 2013Picture of the Day
f:id:TakaakiFukatsu:20201218002043p:plain

――――――――
Jul 29, 2013
ハッブル宇宙望遠鏡は、ISON彗星の注目に値する画像を返しました、彗星の電気的性質を確認するように見える構造を明らかにします。


2013年4月のパンスターズ彗星の最近の観測は、天文学者達が今年望んでいた「世紀の彗星」の1つではないことを確認しました。
http://cs.astronomy.com/cfs-file.ashx/__key/communityserver-blogs-components-weblogfiles/00-00-00-00-51/5383.PANSTARRS_2D00_sketch_2D00_Perez.jpg

まばゆいばかりのディスプレイが予定されている次の彗星は、ISON彗星です。

ISON彗星は、電気宇宙の支持者によく知られている電気的特性をすでに示しています:
複数の尾、明るいジェット、および大量の炭素の存在。

天文学者によると、彗星は「まだ」水蒸気の兆候を示していません。

理論が示唆するには、彗星が太陽に近づくにつれて、いわゆる水蒸気の「放出」が起こるはずです。

彗星に関しては、NASAの科学者達からの不実表示や誤解について多くの記事が書かれています。

実際、公的資金による機関によって収集された情報へのフェアユース・ポリシーとパブリック・アクセスの主要な問題は、現在、電気的宇宙の支持者と彗星に関連するそれらの機関の一部のメンバーによって議論されています。

2007年10月の「今日の写真」は、ホームズ17Pの振る舞いを説明し、観測された現象の多くは彗星の電気的理論によって説明できると述べました。
http://www.thunderbolts.info/tpod/2007/arch07/071031cometholmes.htm

これらのページが最初に公開されて以来、電気的宇宙の理論家達は、一般的な「汚れた雪玉」彗星理論に異議を唱えてきました。
http://thunderbolts.info/tpod/2004/arch/040701comet-wild2.htm

太陽から遠方で活動する彗星は
—しばしば、海王星の軌道まで離れていることもあります
—太陽の熱がその表面を昇華させるのに十分に近づくと、尾を成長させるか、ガスの噴流を放出するだけの凍った氷の球の考えと矛盾します。

1997年の空に感嘆符のように何週間もぶら下がった肉眼彗星、ヘールボップ彗星は、それが内部太陽系を去ってから4年後もまだ活動していました。

天王星の軌道よりも太陽から遠いときは、直径がほぼ200万キロメートルでした。

それは、100万キロメートル以上の長さのコマ、ダストテール、およびイオンテールを示しました。

太陽放射はその距離で氷を溶かしません、さもなければ土星木星の月衛星は絶乾するでしょう、ですから天文学者達はそれを説明することができませんでした。

2007年8月、リニア彗星は太陽に最も接近したときに崩壊しました。

破片の雲を分析したところ、天文学者達は、氷の約100倍の岩石が含まれていることに驚きました。

欧州宇宙機関のジオット探査機は、1986年3月16日にハレー彗星に出会いました。
https://sci.esa.int/web/giotto/-/14610-giotto-encounters-comet-halley

いくつかの発見の中でも、この彗星は黒い地殻で覆われていることがわかりました。

イオン化されたガスまたはプラズマの明るいジェットが、3つの高度に局所化された領域でその表面から吹き出されました。

ハレー彗星には水が含まれていましたが、マックス・プランク・エアロノミー研究所のホースト・ウーヴェ・ケラーによると:
「私たちは、氷ではなく汚れが支配的であるため、彗星は実際には「汚れた雪玉」ではないことを発見しました。

暖かい雪玉のように球形になる代わりに、彗星の核は伸びています。

彗星の内部の物理的構造は、氷の含有量ではなく、塵の含有量によって定義されます。」

シューメーカー・レヴィ9彗星がいくつかの大きな断片に断片化し、それは1994年の夏に木星の大気圏に突入しました。
http://www.thunderbolts.info/tpod/2004/arch/041122comets-tail.htm

破砕された核の残骸が新鮮な氷を露出させ、それが昇華することが期待されていました。

ハッブル宇宙望遠鏡からの分光結果は、破片の周りの破片雲に揮発性ガスの証拠は示されませんでした。

フラグメントKの衝突後、木星の大気でもオーロラ放出が検出されました、予想外であり、衝撃波が大気を押しのけたときの「除雪車」効果に起因するものです。

ホームズ彗星17Pの周りの霞を構成するガスと塵の殻の中に見つかった「ストリーマー」は何でしたか?

スピッツァーチームのメンバー達は、物質のねじれた糸が同じ方向を指し続けている理由を特定できませんでした。

彼らは数ヶ月の旅行にもかかわらず同じ整列にとどまりました。

以前の「今日の写真」の記事で説明したように、編組フィラメントは、らせん状のバークランド電流の兆候です。
http://thunderbolts.info/tpod/2008/arch08/080220venustail.htm
http://thunderbolts.info/tpod/2004/arch/041122comets-tail.htm

ホームズ彗星17Pのような爆発、そして今やISON彗星で観測された二酸化炭素のガス放出は、電気的宇宙の理論家が彗星の尾がどのように生成されるのか期待しているものです。

放電は表面から固形物を取り除くことができるので、「閉じ込められたポケット」から爆発し、放射圧によって押しのけられる揮発性ガスは必要ありません。

電気的ストレスが臨界点に達し、そのプラズマシースが光り始めると、彗星は尾を生成します。

彗星は、その組成に関係なく、互いに相互作用する帯電した天体の基本的な振る舞いに従います。

彗星の尾は、従来「太陽風」と呼ばれていた太陽放電プラズマがその電荷に当たったときに作成されます。

彗星が太陽に近づくと、その原子核電荷密度が増加したエンベロープを移動します。

深宇宙で発達したその表面電荷と内部分極は、太陽の帯電した環境に反応し、その電位を変化させます。

太陽から遠ざかるにつれて、外側の太陽系に対する彗星の電気的バランスは、内側の軌道にあったときとは異なります。

それが何らかの種類の別の帯電プラズマ場に出会うと、再び放電し始める可能性があります。

ガス巨大惑星の周りに存在する領域よりも電気的に動的な領域は何ですか?

彗星に関する最近の啓示は、重力と昇華に依存する理論よりも、電気的彗星理論の方が簡単に理解できます。

黒い、燃えた核;
氷原の代わりにクレーターと岩の多い風景;
狭くてエネルギッシュなジェット;
太陽に向かっているイオンテール;
形成するのに高温を必要とする硫黄化合物;
そして、豊富な超微細な塵は、すべて、それらの共通の源として電気を指し示しています。

何よりも重要なのは、水蒸気は核芯の近くよりも核芯から遠く離れた場所でより多く見られることです
―確かに、水氷と霜が彗星ジェットを駆動するものである場合に見られるべきものとは正反対です。

ティーブン・スミス
――――――――
Jul 29, 2013
The Hubble Space Telescope has returned remarkable images of Comet ISON, revealing structures that appear to confirm the electrical nature of comets.
ハッブル宇宙望遠鏡は、ISON彗星の注目に値する画像を返しました、彗星の電気的性質を確認するように見える構造を明らかにします。


Recent observations of Comet Pan-STARRS in April of 2013 confirmed that it would not be one of the “comets of the century” that astronomers are hoping for this year.
2013年4月のパンスターズ彗星の最近の観測は、天文学者達が今年望んでいた「世紀の彗星」の1つではないことを確認しました。
http://cs.astronomy.com/cfs-file.ashx/__key/communityserver-blogs-components-weblogfiles/00-00-00-00-51/5383.PANSTARRS_2D00_sketch_2D00_Perez.jpg

The next comet that is slated for a dazzling display is Comet ISON.
まばゆいばかりのディスプレイが予定されている次の彗星は、ISON彗星です。

Comet ISON is already demonstrating the electrical characteristics that are familiar to Electric Universe proponents: multiple tails, bright jets, and the presence of carbon in large quantities.
ISON彗星は、電気宇宙の支持者によく知られている電気的特性をすでに示しています:
複数の尾、明るいジェット、および大量の炭素の存在。

According to astronomers, the comet has “not yet” shown any indication of water vapor.
天文学者によると、彗星は「まだ」水蒸気の兆候を示していません。

The so-called “venting” of water vapor should take place as the comet gets closer to the Sun, as theory suggests.
理論が示唆するには、彗星が太陽に近づくにつれて、いわゆる水蒸気の「放出」が起こるはずです。

Many articles have been written about the misrepresentations and misinterpretations from NASA scientists when it comes to comets.
彗星に関しては、NASAの科学者達からの不実表示や誤解について多くの記事が書かれています。

In fact, a major issue of fair use policy and public access to information gathered by publicly funded institutions is now being debated by Electric Universe advocates and some members of those institutions related to comets.
実際、公的資金による機関によって収集された情報へのフェアユース・ポリシーとパブリック・アクセスの主要な問題は、現在、電気的宇宙の支持者と彗星に関連するそれらの機関の一部のメンバーによって議論されています。

An October 2007 Picture of the Day described the behavior of Holmes 17P and noted that many of the observed phenomena could be explained by an electrical theory of comets.
2007年10月の「今日の写真」は、ホームズ17Pの振る舞いを説明し、観測された現象の多くは彗星の電気的理論によって説明できると述べました。
http://www.thunderbolts.info/tpod/2007/arch07/071031cometholmes.htm

Since these pages were first published, Electric Universe theorists have challenged the prevailing “dusty snowball” cometary theory.
これらのページが最初に公開されて以来、電気的宇宙の理論家達は、一般的な「汚れた雪玉」彗星理論に異議を唱えてきました。
http://thunderbolts.info/tpod/2004/arch/040701comet-wild2.htm

Comets becoming active at long distances from the Sun
—sometimes as far out as Neptune’s orbit
—contradict the idea of a frozen ball of ice that only grows a tail or emits jets of gas when it gets close enough for the Sun’s heat to sublimate its surface.
太陽から遠方で活動する彗星は
—しばしば、海王星の軌道まで離れていることもあります
—太陽の熱がその表面を昇華させるのに十分に近づくと、尾を成長させるか、ガスの噴流を放出するだけの凍った氷の球の考えと矛盾します。

Hale-Bopp, a naked-eye comet that hung for weeks like an exclamation mark in the 1997 sky, was still active four years after it left the inner solar system.
1997年の空に感嘆符のように何週間もぶら下がった肉眼彗星、ヘールボップ彗星は、それが内部太陽系を去ってから4年後もまだ活動していました。

When it was farther from the Sun than the orbit of Uranus it was almost two million kilometers in diameter.
天王星の軌道よりも太陽から遠いときは、直径がほぼ200万キロメートルでした。

It displayed a coma, a dust tail, and an ion tail more than a million kilometers long.
それは、100万キロメートル以上の長さのコマ、ダストテール、およびイオンテールを示しました。

Solar radiation will not melt ice at that distance, otherwise the moons of Saturn and Jupiter would be bone dry, so astronomers were unable to explain it.
太陽放射はその距離で氷を溶かしません、さもなければ土星木星の月衛星は絶乾するでしょう、ですから天文学者達はそれを説明することができませんでした。

In August of 2007, Comet Linear broke apart during its closest approach to the Sun.
2007年8月、リニア彗星は太陽に最も接近したときに崩壊しました。

When the cloud of debris was analyzed, astronomers were surprised to find that it contained about 100 times more rocky material than ice.
破片の雲を分析したところ、天文学者達は、氷の約100倍の岩石が含まれていることに驚きました。

The European Space Agency’s Giotto probe met Halley’s Comet on March 16, 1986.
欧州宇宙機関のジオット探査機は、1986年3月16日にハレー彗星に出会いました。
https://sci.esa.int/web/giotto/-/14610-giotto-encounters-comet-halley

Among several discoveries, the comet was found to be covered with a black crust.
いくつかの発見の中でも、この彗星は黒い地殻で覆われていることがわかりました。

Bright jets of ionized gas, or plasma, blasted out from its surface in three highly localized areas.
イオン化されたガスまたはプラズマの明るいジェットが、3つの高度に局所化された領域でその表面から吹き出されました。

Water was present in Halley’s coma, but according to Horst Uwe Keller of the Max Planck Institut für Aeronomie:
“We discovered that a comet is not really a ‘dirty snowball’ since dirt is dominant, not ice.
ハレー彗星には水が含まれていましたが、マックス・プランク・エアロノミー研究所のホースト・ウーヴェ・ケラーによると:
「私たちは、氷ではなく汚れが支配的であるため、彗星は実際には「汚れた雪玉」ではないことを発見しました。

Instead of being spherical like a warm snowball, a comet nucleus is elongated.
暖かい雪玉のように球形になる代わりに、彗星の核は伸びています。

The physical structure of a comet’s interior is defined by its dust content rather than its ice content.”
彗星の内部の物理的構造は、氷の含有量ではなく、塵の含有量によって定義されます。」

Comet Shoemaker-Levy 9 fragmented into several large pieces that plunged into Jupiter’s atmosphere during the summer of 1994.
シューメーカー・レヴィ9彗星がいくつかの大きな断片に断片化し、それは1994年の夏に木星の大気圏に突入しました。
http://www.thunderbolts.info/tpod/2004/arch/041122comets-tail.htm

It was hoped that the remnants of the fractured nucleus would expose fresh ices that would then sublimate.
破砕された核の残骸が新鮮な氷を露出させ、それが昇華することが期待されていました。

Spectrographic results from the Hubble Space Telescope showed no evidence for volatile gases in the debris clouds around the fragments.
ハッブル宇宙望遠鏡からの分光結果は、破片の周りの破片雲に揮発性ガスの証拠は示されませんでした。

Auroral emissions were also detected in the atmosphere of Jupiter after the impact of fragment K, something that was unexpected and then attributed to “snowplow” effects as shock waves pushed the atmosphere aside.
フラグメントKの衝突後、木星の大気でもオーロラ放出が検出されました、予想外であり、衝撃波が大気を押しのけたときの「除雪車」効果に起因するものです。

What were the “streamers” found inside the shell of gas and dust that made up the haze around Holmes 17P?
ホームズ彗星17Pの周りの霞を構成するガスと塵の殻の中に見つかった「ストリーマー」は何でしたか?

Spitzer team members could not determine why the twisted threads of material continued to point in the same direction.
スピッツァーチームのメンバー達は、物質のねじれた糸が同じ方向を指し続けている理由を特定できませんでした。

They remained in the same alignment despite several months of travel.
彼らは数ヶ月の旅行にもかかわらず同じ整列にとどまりました。

As has been discussed in previous Picture of the Day articles, the braided filaments are the sign of helical Birkeland currents.
以前の「今日の写真」の記事で説明したように、編組フィラメントは、らせん状のバークランド電流の兆候です。
http://thunderbolts.info/tpod/2008/arch08/080220venustail.htm
http://thunderbolts.info/tpod/2004/arch/041122comets-tail.htm

Outbursts like those on Holmes 17P, and now the carbon dioxide outgassing observed on Comet ISON, are how Electric Universe theorists expect comet tails to be produced.
ホームズ彗星17Pのような爆発、そして今やISON彗星で観測された二酸化炭素のガス放出は、電気的宇宙の理論家が彗星の尾がどのように生成されるのか期待しているものです。

Because electric discharges are capable of removing solid material from surfaces, no volatile gases exploding out of “trapped pockets,” then pushed away by radiation pressure, are necessary.
放電は表面から固形物を取り除くことができるので、「閉じ込められたポケット」から爆発し、放射圧によって押しのけられる揮発性ガスは必要ありません。

A comet will produce a tail when electrical stress reaches a critical point and its plasma sheath starts to glow.
電気的ストレスが臨界点に達し、そのプラズマシースが光り始めると、彗星は尾を生成します。

Irrespective of its composition, a comet will obey the fundamental behavior of charged objects interacting with one another.
彗星は、その組成に関係なく、互いに相互作用する帯電した天体の基本的な振る舞いに従います。

A comet’s tail is created when its electric charge it struck by solar discharge plasma, conventionally called the “solar wind.”
彗星の尾は、従来「太陽風」と呼ばれていた太陽放電プラズマがその電荷に当たったときに作成されます。

As a comet approaches the Sun, its nucleus moves through envelopes of increased charge density.
彗星が太陽に近づくと、その原子核電荷密度が増加したエンベロープを移動します。

Its surface charge and internal polarization, developed in deep space, respond to the Sun’s charged environment, changing its electrical potential.
深宇宙で発達したその表面電荷と内部分極は、太陽の帯電した環境に反応し、その電位を変化させます。

As it moves away from the Sun, a comet’s electrical balance with respect to the outer solar system will be different than when it was on its inward trajectory.
太陽から遠ざかるにつれて、外側の太陽系に対する彗星の電気的バランスは、内側の軌道にあったときとは異なります。

If it meets another electrified plasma field of some kind it could begin to discharge again.
それが何らかの種類の別の帯電プラズマ場に出会うと、再び放電し始める可能性があります。

What more electrically dynamic region than the one that exists around the gas giant planets?
ガス巨大惑星の周りに存在する領域よりも電気的に動的な領域は何ですか?

Recent revelations about comets are more easily understood within the electric comet theory than within theories that depend on gravity and sublimation.
彗星に関する最近の啓示は、重力と昇華に依存する理論よりも、電気的彗星理論の方が簡単に理解できます。

The black, burned nuclei;
the craters and rocky landscapes instead of ice fields;
the narrow, energetic jets;
the ion tails pointing toward the Sun;
the sulfur compounds that require high temperatures to form;
and the abundance of ultra-fine dust all point to electricity as their common source.
黒い、燃えた核;
氷原の代わりにクレーターと岩の多い風景;
狭くてエネルギッシュなジェット;
太陽に向かっているイオンテール;
形成するのに高温を必要とする硫黄化合物;
そして、豊富な超微細な塵は、すべて、それらの共通の源として電気を指し示しています。

Most important of all, water vapor is more prevalent farther away from the nucleus than close in
—surely the exact opposite of what should be found if water ice and frost are what drive cometary jets.
何よりも重要なのは、水蒸気は核芯の近くよりも核芯から遠く離れた場所でより多く見られることです
―確かに、水氷と霜が彗星ジェットを駆動するものである場合に見られるべきものとは正反対です。

Stephen Smith
ティーブン・スミス