[The Thunderbolts Project, Japan Division]公式ブログ Takaaki Fukatsu’s blog

[The Thunderbolts Project,Japan Division] エレクトリックユニバース  電気的宇宙論、プラズマ宇宙物理学、 電気的観察物理学、解説、翻訳、 深津 孝明

ザ・サンダーボルツ勝手連 [Proplyds推定プロプライド]

f:id:TakaakiFukatsu:20200806074115p:plain
So-called "protoplanetary disks" in the Orion Nebula (M42).
オリオン星雲(M42)のいわゆる「原始惑星系円盤」。


[Proplyds推定プロプライド]
―――――――――
Jul 13, 2010
さまざまな星雲内で観測されたガスとダストの細長い塊は、恒星誕生の兆候ですか?

欧州宇宙機関ESA)の最近のプレスリリースでは、ハッブル宇宙望遠鏡から、オリオン分子雲複合体内のproplyds(プロプロイド)(PROto-PLanetarY Disk)と呼ばれる「ベビースター」を明らかにすると言われている画像を強調しています。

そのようなほこりっぽい集合体は、熱核融合を点火するのに十分な圧力に達するまで重力がうっすらとガスを引き寄せている場所であると考えられています。

星雲仮説によると、残っているほこりやガスの残りの塊は、新たに作られた恒星の渦に吸収されず、今度は惑星にそれらが凝縮するまで、より多くの浮遊粒子を引き付けます。

私たち自身の太陽系は数十億年前に同様の「恒星の苗床」で作成されたと言われています。

ESAのXMM-Newton X線望遠鏡からの以前の発表は、想定されるスター工場が配置されているのと同じ地域で、100万ケルビンを超える「流動プラズマ」とX線放出を明らかにしました。

天文学者たちはその発見に驚いた、誰もが冷たい蒸気の雲の中に「熱いガス」を見つけることを期待していなかったからです。

最新の算定では、700以上の新しい恒星達が星雲の中で形成されていると言われています。

どのクラスの恒星達もX線源であると考えられていますが、それらを生成するために必要な固有のエネルギーを持っているはずの星雲達にはありません。

捜査官達は、彼らは、プラズマとX線がどこから来たか、「恒星達が放出する高速風」の衝突を知っていると信じていました。

言い換えれば、星雲の中心部では、恒星風が「衝撃波」を引き起こし、環境の温度を数百万度まで上昇させます。

彼らが特定したプラズマは、電気的にアクティブなコンポーネントに関係なく、実際には高温ガスを指すことを意味します。

星形成領域は、従来、それらの活性領域からの高周波光に関連付けられています。

ガンマ線X線、および極端な紫外線は「宇宙の卵」から輝き、凝縮したガス球の輝く先端のように見えます。

現代の天体写真で最も象徴的な画像の1つは、イーグル星雲の有名な「創造の柱」です。

雲の頂上、Qチップ構造、X線放射、そして、コンパクトな形状はまた、標準的な理論がカラフルな絵と出会う恒星の苗床であると見なされます。

そのガスは、核から電子を剥がすことなくX線を放出するまで、加熱出来る事、または、イオン化粒子の「風」が電流ではないこと、または荷電粒子が加速する唯一の方法が衝撃波を介することであるということは、深刻な制限です。

観察の証拠にもかかわらず、それは反動的な視点を裏切ります。

エレクトリックスターの仮説は宇宙におけるプラズマと電場の役割を誤解していることから生じる、歪んだ意見の多くを解決します。

オリオン大星雲の放射発散は、運動的活動(加熱ガス)ではなく、電流から発生します。

プラズマ雲の放電により、電流軸に沿って二重層、つまりシースが作成されます。

正の電荷が一方の側に蓄積し、負の電荷が他方の側に蓄積します。

両サイド間に電界が発生し、十分な電流を流すとシース(鞘)が光り、そうでなければ見えなくなります。

電流はシースに沿って流れます。

プラズマでは、電流はらせん状のフィラメント、つまりダブル・レイヤー(二重層)のチューブになります。

フィラメントは互いに引き付け合うが、それらを融合させるのではなく、アーク・モードの放電に徐々にピンチダウンします。

通常見えない電気シースは、それらが浸されている銀河のバークランド電流からの追加のエネルギーで「ポンプ」されます。

過剰な入力電力はそれらを「グローモード」に押し込みます、一方で、増加した磁束密度は、周囲の空間からフィラメントに物質を引き込み、フィラメント状の「ガス」を電気的に点火します。

このようにして恒星達が生まれます。

重力、それは恒星の進化に小さな役割を果たすが、電場やイオン化された粒子と比較すると、力ははるかに弱いです。

ティーブン・スミス


―――――――――
Jul 13, 2010
Are the elongated blobs of gas and dust observed within various nebulae the signature of star-birth?
さまざまな星雲内で観測されたガスとダストの細長い塊は、恒星誕生の兆候ですか?

A recent press release from the European Space Agency (ESA) highlights images from the Hubble Space Telescope that are said to reveal "baby stars" called proplyds (PROto-PLanetarY Disk) within the Orion Molecular Cloud complex.
欧州宇宙機関ESA)の最近のプレスリリースでは、ハッブル宇宙望遠鏡から、オリオン分子雲複合体内のproplyds(プロプロイド)(PROto-PLanetarY Disk)と呼ばれる「ベビースター」を明らかにすると言われている画像を強調しています。

Such dusty aggregations are thought to be where gravity is pulling wispy gases together until they reach pressures sufficient to ignite thermonuclear fusion.
そのようなほこりっぽい集合体は、熱核融合を点火するのに十分な圧力に達するまで重力がうっすらとガスを引き寄せている場所であると考えられています。

According to the Nebular Hypothesis, the remaining clumps of dust and gas that are not absorbed by the newly minted star swirl around, attracting more stray bits, until they also condense, but this time into planets.
星雲仮説によると、残っているほこりやガスの残りの塊は、新たに作られた恒星の渦に吸収されず、今度は惑星にそれらが凝縮するまで、より多くの浮遊粒子を引き付けます。

It is said that our own Solar System was created in a similar "stellar nursery" billions of years ago.
私たち自身の太陽系は数十億年前に同様の「恒星の苗床」で作成されたと言われています。

A previous announcement from ESA's XMM-Newton x-ray telescope revealed “flowing plasma” at over one million Kelvin, along with x-ray emissions, in the same regions where the supposed star factories are located.
ESAのXMM-Newton X線望遠鏡からの以前の発表は、想定されるスター工場が配置されているのと同じ地域で、100万ケルビンを超える「流動プラズマ」とX線放出を明らかにしました。

Astronomers were surprised by the discovery, because no one expected to find “hot gas” within a cloud of cold vapor.
天文学者たちはその発見に驚いた、誰もが冷たい蒸気の雲の中に「熱いガス」を見つけることを期待していなかったからです。

At last count, over 700 new stars are said to be forming inside the nebula.
最新の算定では、700以上の新しい恒星達が星雲の中で形成されていると言われています。

Although stars of any class are thought to be x-ray sources, no nebula is supposed to possess the intrinsic energy necessary to generate them.
どのクラスの恒星達もX線源であると考えられていますが、それらを生成するために必要な固有のエネルギーを持っているはずの星雲達にはありません。

The investigators believed that they knew where the plasma and x-rays came from, the collision of “high velocity winds emitted by stars.”
捜査官達は、彼らは、プラズマとX線がどこから来たか、「恒星達が放出する高速風」の衝突を知っていると信じていました。

In other words, in the heart of the nebula, stellar winds cause “shock waves” to raise the temperature in the environment to millions of degrees.
言い換えれば、星雲の中心部では、恒星風が「衝撃波」を引き起こし、環境の温度を数百万度まで上昇させます。

The plasma they identified is really meant to refer to hot gas with no reference to its electrically active component.
彼らが特定したプラズマは、電気的にアクティブなコンポーネントに関係なく、実際には高温ガスを指すことを意味します。

Star-forming regions are conventionally associated with high frequency light from their active regions.
星形成領域は、従来、それらの活性領域からの高周波光に関連付けられています。

Gamma rays, x-rays, and extreme ultraviolet shine from the "cosmic eggs", and appear to be the glowing tips of condensed gas balls.
ガンマ線X線、および極端な紫外線は「宇宙の卵」から輝き、凝縮したガス球の輝く先端のように見えます。

One of the most iconic images in modern astrophotography is the famous "Pillars of Creation" in the Eagle Nebula.
現代の天体写真で最も象徴的な画像の1つは、イーグル星雲の有名な「創造の柱」です。

The tops of the clouds, with their Q-tip structures, x-ray radiation, and compact shapes are also deemed to be stellar nurseries, where standard theories meet colorful pictures.
雲の頂上、Qチップ構造、X線放射、そして、コンパクトな形状はまた、標準的な理論がカラフルな絵と出会う恒星の苗床であると見なされます。

That gas can be heated until it gives off x-rays without stripping electrons from the nuclei, or that a “wind” of ionized particles is not an electric current, or that the only way for charged particles to accelerate is through shock waves is seriously limiting.
そのガスは、核から電子を剥がすことなくX線を放出するまで、加熱出来る事、または、イオン化粒子の「風」が電流ではないこと、または荷電粒子が加速する唯一の方法が衝撃波を介することであるということは、深刻な制限です。

It betrays a reactionary viewpoint despite the evidence of observations.
観察の証拠にもかかわらず、それは反動的な視点を裏切ります。

The Electric Star hypothesis resolves many of the distorted opinions that arise from misunderstanding the role of plasma and electric fields in space.
エレクトリックスターの仮説は宇宙におけるプラズマと電場の役割を誤解していることから生じる、歪んだ意見の多くを解決します。

Rather than kinetic activity (heated gas), the Orion Nebula’s radiant emanations result from electric currents.
オリオン大星雲の放射発散は、運動的活動(加熱ガス)ではなく、電流から発生します。

Electric discharges in a plasma cloud create double layers, or sheaths, along the current axis.
プラズマ雲の放電により、電流軸に沿って二重層、つまりシースが作成されます。

Positive charge builds up on one side and negative charge on the other.
正の電荷が一方の側に蓄積し、負の電荷が他方の側に蓄積します。

An electric field develops between the sides, and if enough current is applied the sheath glows, otherwise it is invisible.
両サイド間に電界が発生し、十分な電流を流すとシース(鞘)が光り、そうでなければ見えなくなります。

Electric currents flow along the sheaths.
電流はシースに沿って流れます。

In plasma, the currents spiral into filaments, or double layer tubes.
プラズマでは、電流はらせん状のフィラメント、つまりダブル・レイヤー(二重層)のチューブになります。

The filaments attract each other, but rather than merging they spiral around, gradually pinching down into arc mode discharges.
フィラメントは互いに引き付け合うが、それらを融合させるのではなく、アーク・モードの放電に徐々にピンチダウンします。

Electric sheaths that are normally invisible are "pumped" with additional energy from galactic Birkeland currents in which they are immersed.
通常見えない電気シースは、それらが浸されている銀河のバークランド電流からの追加のエネルギーで「ポンプ」されます。

The excess input power pushes them into "glow mode", while increased flux density draws matter from the surrounding space into filaments that ignite the nebular "gases" electrically.
過剰な入力電力はそれらを「グローモード」に押し込みます、一方で、増加した磁束密度は、周囲の空間からフィラメントに物質を引き込み、フィラメント状の「ガス」を電気的に点火します。

It is in this way that stars are born.
このようにして恒星達が生まれます。

Gravity, although it plays a small role in stellar evolution, is far too weak a force when compared to an electric field and ionized particles.
重力、それは恒星の進化に小さな役割を果たすが、電場やイオン化された粒子と比較すると、力ははるかに弱いです。

Stephen Smith
ティーブン・スミス