[The Thunderbolts Project, Japan Division]公式ブログ Takaaki Fukatsu’s blog

[The Thunderbolts Project,Japan Division] エレクトリックユニバース  電気的宇宙論、プラズマ宇宙物理学、 電気的観察物理学、解説、翻訳、 深津 孝明

Supernova Defies Astronomical Theory | Space News  天文学の理論に逆らう超新星

Supernova Defies Astronomical Theory | Space News  天文学の理論に逆らう超新星


――――――――― 

Welcome to Space News from the Electric Universe,
brought to you by The Thunderbolts Project™
at Thunderbolts.info



A recent discovery by astronomers using the Pan-STARRS telescope is challenging many popular ideas about supernovae.
Pan-STARRS望遠鏡を使った天文学者による最近の発見は、
超新星に関する多くの一般的な考えに挑戦しています。
 


The astronomers report having observed what they call a young supernova in an elliptical galaxy where stars are no longer forming.
天文学者たちは、恒星達が、
もはや形成されていない楕円銀河で、
彼らが若い超新星と呼ぶものを
観測したと報告しています。
 


Lead author Nathan Sanders says of the discovery,
"This supernova is one of a kind. 
And it's definitely in the wrong neighborhood."
筆頭著者のネイサン・サンダースは、
この発見について次のように述べています、
「この超新星は他に類を見ないものです。 
そして、それは間違いなく間違った近隣にあります。」
 


However, countless surprising discoveries in recent years have challenged long-held theories about the very nature of stars.
しかし、近年、数え切れないほどの驚くべき発見が、
恒星達の本質に関する長年の理論に疑問を投げかけています。
 


What are we to make of these discoveries in light of this latest astronomical puzzle?
この最新の天文学的謎に照らして、
これらの発見をどう解釈すればよいのでしょうか?
 

7
This supernova is in an old elliptical galaxy, in a region where there are no stars being born.
この超新星は、古い楕円銀河で、
恒星達が生まれていない領域にあります。
 


So this raises some questions at the end of the article.
したがって、
これは記事の最後に、
いくつかの質問を提起します。
 


It says, "Is this a runaway star from another star formation site?
「これは他の恒星形成場所からの暴走恒星なのだろうか?
 

10
Is it a very local bit of star formation?
恒星形成の非常に局所的な部分ですか?
 

11
Is it a different way for such a supernova to occur?"
このような超新星爆発は、別の方法で起こるのでしょうか?」
 

12
None of these seems very likely so we have a real puzzle.
これらのどれも非常にありそうにないので、
ですから、本当のパズルがあります。
 

13
Well, the problem stems from the theory of stars themselves.
まあ、問題は恒星の理論
自体の幹に起因しています。
 

14
In fact, the models of stars are so complex that they are non-predictive.
実際、恒星のモデルは、
非常に複雑で、予測不可能です。
 

15
One wag suggested you could just as easily come up with a koala bear as a star, from the complexity of the theory.
あるワグ(重鎮)は、理論の複雑さから、
コアラを恒星のように簡単に
思いつくことができると提案しました。
 

16
The other thing is that a supernova explosion is not really understood.
もう一つは、超新星爆発が、
よくわかっていないことです。
 

17
It's a very clever model but it's totally beyond belief.
これは非常に巧妙なモデルですが、
まったく信じられません。
 

18
You have a star which suddenly switches off a theoretical engine at the centre, its nuclear furnace, and it suddenly implodes.
ある恒星が、
その中心にある理論上のエンジン、
その核炉のスイッチを突然切って、
突然内破するのです。
 

19
So, this requires the switch off to be sudden and not only that, the implosion then has to rebound to form the explosion.
ですから、これには
スイッチオフが突然である必要があり、
それだけでなく、爆縮が爆発を形成するために
跳ね返さなければなりません。
 

20
Of course, this kind of model, you would expect, would form a spherical shell of material racing away from the star.
もちろん、この種のモデルは、
その恒星から遠ざかる物質の
球状の殻を形成すると予想されます。
 

21
But what do we see when we look at supernovae?
しかし、超新星爆発を見ると、
何が見えるのでしょうか?
 

22
Generally, they have an axis along which matter is ejected.
So it's not spherical, the explosion.
一般に、それらは物質が排出される軸を持っています。
だから球形じゃなく、爆発しています。
 

23
So this is another puzzle.
In fact it was June last year when it was reported that supercomputer models of supernovae failed to explode. 
All they did was to implode and collapse.
だから、これは別のパズルです。
実際、スーパーコンピューターによる
超新星爆発の失敗が報じられたのは昨年6月です。
彼らがしたことは、内破し、崩縮することだけだった。
 

24
So, it's not surprising that astronomers are puzzled.
This particular supernova shows a high degree of helium which also is unexpected.
ですから、天文学者
困惑するのは当然のことです。
この超新星は、ヘリウムを、
多く含んでいますが、これも予想外です。
 

25
So it was even suggested that perhaps this particular supernova was another type which is due to white dwarfs exceeding a certain mass and then exploding.
ですから、この超新星は、
白色矮星が、一定の質量を超えて爆発する、
別のタイプではないかとさえ言われました。
 

26
And so they said, maybe it was a collision of two white dwarfs one of which was helium rich.
So you can see these special conditions that are being introduced in order to try and explain this supernova.
それで、もしかしたら2つの白色矮星の衝突で、
そのうちの1つはヘリウムが豊富だったのかもしれない、
と彼らは言いました。
ですから、この超新星爆発を説明するために
導入されているこれらの特別な条件を見ることができます。
 

27
Now, it's just a couple of years ago that I had published, in the IEEE Transactions on Plasma Science, my explanation of Supernova 1987A which shows the structure, it showed three rings which were centered on an axis through the star.
さて、数年前、私はIEEE プラズマ科学論文誌で、
超新星1987Aの構造を説明する論文を発表し、
恒星を通る軸を中心とする3つのリングを示しました。
 

28
And these rings were made of bright beads.
The one nearest the star and circling where the star was were very bright and those further away were dimmer.
そして、これらのリングは、
明るいビーズでできていました。
恒星に最も近く、恒星がある場所を
回っているものはとても明るく、
遠いものは暗くなっていました。
 

29
But this kind of structure is just not explained by any theory of an exploding star.
しかし、このような構造は、
1つの恒星が爆発する理論では説明できません。
 

30
Much of the strange and encumbered reasoning behind the standard Supernovae Theory may be resolved if a supernova is reinterpreted as an electrical discharge.
標準的な超新星理論の背後にある
奇妙で厄介な推論の多くは、
超新星が放電として再解釈されれば
解決されるかもしれません。
 

31
In the Electric Universe model of stars, the complex chemistry to produce the heavy elements inside the star is unnecessary in a supernova.
エレクトリック・ユニバースの恒星モデルでは、
超新星爆発では、恒星内部で重元素を生成する
複雑な化学反応は不要である。
 

32
The idea is of course that there are populations of stars.
もちろん、このアイデアは、
恒星達の集団があるという考えです。
 

33
And the first population of stars exploded and through all of the heavier elements out into space where they are collected to make the second population of stars.
そして、最初の恒星達の集団が爆発し、
すべての重い元素を通り抜けて宇宙空間に飛び出し、
そこで集められて2番目の恒星達の集団を作りました。
 

34
Now this is a very messy and inefficient way of producing the stars that we see in our own galaxy, for instance.
さて、これは、例えば、私たちの銀河系で見られる
恒星達を作るための非常に厄介で非効率的な方法です。
 

35
Also, wherever you look, most astronomers are finding anomalies in chemical compositions of stars, stars that shouldn't be there, that they're the wrong age, the wrong population.
また、どこを見ても、ほとんどの天文学者は、
恒星の化学組成に異常があり、そこにあるはずのない恒星、
年齢が間違っている、恒星達の数が間違っていることに気づいています。
 

36
Recently, looking at globular clusters they've been puzzled by the chemical composition of those stars because it was thought they must have all been produced at the same time in the same event and yet they're finding compositions which don't fit that picture.
最近、球状星団を見ると、彼らは困惑しています、
これらの恒星の化学組成は、同じイベントで、
すべて同時に生成されたに違いないと考えられていましたが、
その絵に合わない組成が見つかっています。
 

37
In the Electric Universe, all stars produce heavy elements at their surface, in their photospheres, where strong electrical discharge activity is taking place.
エレクトリック・ユニバースでは、すべての恒星が、
強い放電活動が起きている表面の光球で重元素を生成します。
 

38
And of course, on earth in the laboratory, this is exactly the way we produce isotopes and heavier elements.
そしてもちろん、実験室では、
これはまさに私たちが同位体と、
より重い元素を生成する方法です。
 

39
In the laboratory it's by electric power applied to accelerators.
So there's nothing mysterious there.
実験室では、加速器に印加される電力によって行われます。
ですから、そこには神秘的なものは何もありません。
 

40
The standard model, on the other hand, requires purely theoretical and untestable things to be going on unseen inside stars.
一方、標準模型では、純粋に理論的な検証不可能なことが、
恒星の内部で目に見えない形で起こっていることが要求されます。
 

41
When it comes to star exploding, the electrical model is simplicity itself and it doesn't require the star to be of any particular age because in the electrical model, of course, electrical power is supplied to all stars (and) as the source of their light and heat of the radiation from them.
恒星の爆発に関しては、
電気モデル自体が単純であり、恒星が特定の年齢である必要はありません、
なぜなら、電気モデルでは、もちろん、すべての恒星の(そして)
光とそれらからの放射の熱源として電力が供給されるからです。
 

42
Now, Hannes Alfvén pointed out that the circuits in space also include what are called double layers where charge is separated across a very small region of space.
さて、ハンネス・アルヴェーンは、
宇宙の回路には、空間の非常に小さな領域にわたって
電荷が分離されている二重層と呼ばれるものも
含まれていると指摘しました。
 
 

43
Those double layers can act like a switch and if that switch is thrown, then the circuit is broken and all of the energy stored in the magnetic fields of that circuit, which can extend far beyond the star into the Galaxy itself, is concentrated on that double layer that switch.
これらの二重層はスイッチのように機能し、
そのスイッチが投げられると、回路は壊れ、
その回路の磁場に蓄えられたすべてのエネルギーは、
その恒星をはるかに超えて銀河自体にまで広がる可能性があり、
その二重層に集中します。
 
 

44
And that switch can actually be at the surface of a star.
So, a supernova explosion is purely an electrical explosion.
そして、そのスイッチは、
実際には恒星の表面にある可能性があります。
ですから、超新星爆発は純粋に電気爆発です。
 

45
It's the kind of thing that has been photographed and you can see on YouTube.
写真に撮られていて、YouTube
見ることができるようなものです。
 

46
When high voltage transmission power lines, the circuit is opened at an inappropriate time, and a huge arc stretches between the two electrodes as they separate.
高圧送電線が敷設されたとき、
不適切なタイミングで回路が開くと、
2つの電極が分離する際に巨大なアークが伸びます。
 

47
So, you could say that what you're looking at in a supernova explosion, is the opening of a stellar switch when that star suddenly brightens to the point where it can outshine all the rest of the stars in that galaxy.
つまり、超新星爆発で見ているのは、
その恒星が突然明るくなり、
その銀河の他の恒星達を凌駕するほど明るくなる、
恒星のスイッチが開くことだと言えるでしょう。(^_^)
 
 

For continuous updates on Space News from the Electric Universe,
stay tuned to
Thunderbolts.info