[The Thunderbolts Project, Japan Division]公式ブログ Takaaki Fukatsu’s blog

[The Thunderbolts Project,Japan Division] エレクトリックユニバース  電気的宇宙論、プラズマ宇宙物理学、 電気的観察物理学、解説、翻訳、 深津 孝明

ザ・サンダーボルツ勝手連 [Tornadoes, Plasmoids and Ball Lightning Identification Evidence 竜巻、プラズモイド、球状稲妻(球電)の識別証拠]

[Tornadoes, Plasmoids and Ball Lightning Identification Evidence
竜巻、プラズモイド、球状稲妻(球電)の識別証拠]
f:id:TakaakiFukatsu:20210118174905p:plain

Edward Lewis February 1, 2013 - 10:24Thunderblogs
Edward Lewis
www.sciencejunk.org
onyshua@gmail.com
Abstract
Tornadoes and ball lightning are kinds of plasmoid phenomena.
竜巻と球状稲妻(球電)は一種のプラズモイド現象です。

Certain anomalous characteristics of tornadoes and ball lightning are described here.
ここでは、竜巻と球状稲妻(球電)の特定の異常な特性について説明します。

Their behavior is shown to be similar to the behavior of plasmoid phenomena produced by electrolysis and discharge apparatus as evidenced by certain micrometer-sized markings in nuclear emulsions and marks in materials.
それらの挙動は、原子核乾板の特定のマイクロメートルサイズのマーキングおよび物質のマーキングによって証明されるように、電気分解および放電装置によって生成されるプラズモイド現象の挙動と類似していることが示されています。

Introduction
In the 1950s, Winston Bostick (1) examined fast photographs of electrical discharges from an electrode in a near vacuum.
1950年代に、ウィンストン・ボスティック(1)は、真空に近い状態での電極からの放電の高速写真を調べました。

The discharge converted the electrode to small clumpy objects that he called “plasmoids.”
放電は電極を彼が「プラズモイド」と呼んだ小さな塊状の物体に変えました。

Since then, Ken Shoulders, myself, Matsumoto and a group of “cold fusion” or “LENR” researchers studied micrometer-sized objects produced both during electrolysis (generally less current between electrodes in a fluid or ionic solution) and discharge (generally more current between electrodes in a fluid, gas, plasmoid, plasma, or solid).
それ以来、ケン・ショルダーズ、私、松本、そして「常温核融合」または「LENR」の研究者グループは、電気分解(一般に、流体またはイオン溶液中の電極間の電流が少ない)、および、放電(一般に、流体、気体、プラズモイド、プラズマ、または固体内の電極間の電流が多い)場合の両方で生成されたマイクロ・メートル・サイズのオブジェクトを研究しました。

All this evidence shows that plasmoids, tornadoes, and ball lightning are classes of the same general kind of thing called plasmoids.
このすべての証拠は、プラズモイド、竜巻、および球状稲妻(球電)がプラズモイドと呼ばれる同じ一般的な種類のもののクラスであることを示しています。

Background
It is strange that Winston Bostick’s research made newspaper headlines in the 1950s, but his work is relatively unknown now except by a small group of astrophysical theorists including Peratt and Lerner, and by “electric universe” thinkers.
ウィンストン・ボスティックの研究が1950年代に新聞の見出しになったのは奇妙なことですが、ペラットやラーナーなどの天体物理学理論家の小グループと「電気的宇宙」思想家を除いて、彼の研究は現在比較的知られていません。

He described and photographed little objects that he named “plasmoids” that were created by vaporizing electrodes by electrical discharge in a container.
彼は、容器内の放電によって電極を気化させることによって作成された「プラズモイド」と名付けた小さな物体について説明し、写真を撮りました。

The objects he discovered were shaped like the various kinds of galaxies, and he also photographed plasma vortexes.
彼が発見した物体は、さまざまな種類の銀河のような形をしており、プラズマの渦も撮影しました。

After that, until he died, he developed models of the Universe as consisting of gigantic plasmoids, and he also tried to model elementary and fundamental particles as plasmoids.
その後、彼は死ぬまで、巨大なプラズモイドからなる宇宙のモデルを開発し、素粒子と基本粒子をプラズモイドとしてモデル化しようとしました。

This later work was published in the 1990s in 21st Century Science and Technology (2).
この後の作品は、1990年代に「21世紀の科学技術」で出版されました(2)。

His work of plasmoid modeling and astrophysics was influential.
プラズモイド・モデリングと天体物理学の彼の仕事は影響力がありました。

Alfven received a Nobel Prize for his research on MHD theory.
アルヴェーンは、MHD理論の研究でノーベル賞を受賞しました。

Bostick’s results inspired Alfven to begin modeling universal objects such as galaxies as plasmoids.
ボスティックの結果により、アルヴェーンは銀河などの普遍的な物体をプラズモイドとしてモデル化するようになりました。

Peratt, Lerner and others continued this astrophysical research during the 1980s.
ペラット、ラーナーなどは、1980年代にこの天体物理学の研究を続けました。

They tried to explain various anomalous astrophysical phenomena as simply analogous to the experimental plasmoid behavior that was known then.
彼らは、さまざまな異常な天体物理学的現象を、当時知られている実験的なプラズモイドの振る舞いに単純に類似していると説明しようとしました。

This work was the basis for the current interest in electrical universe modeling such as the work published on this “Thunderbolts” website.
この作品は、この「サンダー・ボルト」のウェブサイトで公開されている作品など、電気的宇宙モデリングへの現在の関心の基礎となっています。

Following up on Bostick’s research, in the 1980s and 1990s, Ken Shoulders (sometimes called the “Father of Microelectronics” for his work in this field) performed extensive experimental investigation on the anomalous properties of plasmoids.
ボスティックの研究に続いて、1980年代と1990年代に、ケン・ショルダーズ(この分野での彼の研究のために「マイクロ・エレクトロニクスの父」と呼ばれることもあります)は、プラズモイドの異常な特性について広範な実験的調査を行いました。

He knew W. Bostick and worked with him.
彼はW.ボスティックを知っていて、彼と一緒に働きました。

Shoulders mainly did his research in his own laboratory, and he received a number of patents for devices that utilize these anomalous properties of plasmoids.
ショルダーズは主に自分の研究室で研究を行い、プラズモイドのこれらの異常な特性を利用するデバイスについて多くの特許を取得しました。

Micro Ball Lightning Plasmoids
After studying ball lightning papers and books in 1990 and 1991, and after reading Matsumoto’s report of ring traces on nuclear emulsions that he discovered during his attempts at the P&F electrolysis effect replication in early 1992, this author conceived the idea of miniature micrometer ball lightning (3) being present when anomalous activity happens during electrolysis and discharge as was being reported then.
1990年と1991年に球状稲妻(球電)の論文や本を研究し、1992年初頭にP&F電解効果の複製を試みたときに発見した原子核乾板のリングトレースに関する松本の報告を読んだ後、この著者は小型マイクロ・メートルの球状稲妻(球電)のアイデアを思いつきました(3)当時報告されていたように、電解および放電中に異常な活動が発生したときに存在します。

I believed that perhaps the ring marks he found were caused by very small microscopic-sized ball lightning generated in his experiments.
彼が見つけたリングマークは、おそらく彼の実験で生成された非常に小さな顕微鏡サイズの球状稲妻(球電)によって引き起こされたと私は信じていました。

I wrote Matsumoto about this idea, and he quickly accepted it.
私はこの考えについて松本に書いたが、彼はすぐにそれを受け入れた。

The evidence of transmutation between the grains of a palladium electrode and the associated growth of the voids (4) made it clear that the atoms themselves were converted by the ball lightning.
パラジウム電極の粒子間の核変換とそれに伴うボイドの成長の証拠(4)により、原子自体が球状稲妻(球電)によって変換されたことが明らかになりました。

These ball lightnings dissipated in the container or electrode or actually left the container to make the markings and holes that Matsumoto discovered on nuclear emulsion detectors outside the cell (5, 6, 7).
これらの球状稲妻(球電)は、コンテナまたは電極内で消散するか、実際にコンテナを離れて、松本がセル外の原子核乾板検出器で発見したマーキングと穴を作成しました(5、6、7)。

I also wrote Ken Shoulders and studied his patents (he didn’t have papers on the subject then as far as I knew), and learned about Bostick’s plasmoid research through that.
また、ケン・ショルダーズを書き、彼の特許を研究し(私が知る限り、彼はこの主題に関する論文を持っていませんでした)、それを通じてボスティックのプラズモイド研究について学びました。

It was clear that the traces and markings that Matsumoto started to publish starting around the late Spring of 1992 (8, 9, 10) were similar to those previously published by Bostick and his co-workers (11) (other articles as well).
松本が1992年の春の終わり頃から出版し始めた痕跡とマーキング(8、9、10)は、ボスティックと彼の同僚によって以前に出版されたもの(11)(他の記事も)と類似していることは明らかでした。

For several years until the middle 1990s, Matsumoto mainly published his technical research articles in the Journal of Fusion Technology.
1990年代半ばまでの数年間、松本は主に「フュージョン・テクノロジー・ジャーナル」に技術研究論文を発表しました。

From Ken Shoulder’s writings, I learned about some of the anomalous effects of plasmoids such as the plasmoids’ ability to bore through materials, their tendency to form rings or strings, and excess energy effects.
ケンショルダーの著作から、プラズモイドが物質を貫通する能力、リングやストリングを形成する傾向、過剰なエネルギー効果など、プラズモイドの異常な影響のいくつかについて学びました。

These were the same characteristics that Matsumoto was describing about the ball lightning, and these anomalous effects were clearly evident in Matsumoto’s clear photographs of electrode markings and traces on nuclear emulsions.
これらは、松本が球状稲妻(球電)について説明したのと同じ特性であり、これらの異常な影響は、松本の原子核乾板の電極マーキングと痕跡の鮮明な写真ではっきりと明らかでした。

These anomalous plasmoid characteristics are analogous to known anomalous natural ball lightning characteristics as has been described and documented by people such as Egon Bach (12) and Egely (13).
これらの異常なプラズモイド特性は、エゴン・バッハ(12)やエグレイ(13)などの人々によって説明および文書化されている既知の異常な球状稲妻(球電)特性に類似しています。

I was then struck by reports describing ball lightning in tornadoes, or whirlwind and tornado-like ball lightning.
その後、竜巻での球状稲妻(球電)、または旋風と竜巻のような球状稲妻(球電)についての報告に感銘を受けました。

It was clear that plasmoid phenomena covers a whole range of objects from microscopic scale to macroscopic universal scale.
プラズモイド現象は、微視的スケールから巨視的普遍的スケールまで、あらゆるオブジェクトをカバーしていることは明らかでした。

The focus of this article is to describe the evidence relating tornadoes and ball lightning as natural plasmoids.
この記事の焦点は、竜巻と球状稲妻(球電)に関連する証拠を天然のプラズモイドとして説明することです。

Tornadoes, Ball Lightning and Plasmoids
Experimental Micro Plasmoids
竜巻、球電、プラスモイド
実験的なマイクロプラスモイド

Figure 1.

Trace on nuclear emulsion of a plasmoid that both hopped and skimmed on the surface.
表面を飛び跳ねてスキミングしたプラズモイドの原子核乾板をトレースします。

It was taken in 1994 by Matsumoto.
1994年に松本が撮影しました。

Nuclear emulsions are sheets of plastic covered with gel that record the passage of particles.
原子核乾板は、粒子の通過を記録するゲルで覆われたプラスチックのシートです。

Matsumoto’s article showed evidence of the ball lighting not only hopping on one sheet, but hopping between sheets set in parallel. (Fig. 5 of Ref. 14)
松本の記事は、球状稲妻(球電)が1枚のシートをホッピングするだけでなく、平行にセットされたシート間をホッピングする証拠を示しました。 (参考文献14の図5)

Figure 2.

Plasmoid ring mark photographed by Shoulders.
ショルダーズが、撮影したプラズモイド・リングマーク。

This is a ring of pits.
これはピットのリングです。

The scale here is 25 micrometers.
ここでのスケールは25マイクロメートルです。

So the ring is about 125 micrometers wide (15).
したがって、リングの幅は約125マイクロメートルです(15)。

Bostick made headlines in the 1950s because he photographed plasmoids that had the shapes of different kinds of galaxies in space.
ボスティックは1950年代に、宇宙のさまざまな種類の銀河の形をしたプラズモイドを撮影したことで話題になりました。

It was clear to many people then that the Universe itself is a big plasmoid.
その時、多くの人々にとって、宇宙自体が大きなプラズモイドであることは明らかでした。

However, what Bostick didn’t know was the various anomalous and strange characteristics of plasmoids.
しかしながら、ボスティックが知らなかったのは、プラズモイドのさまざまな異常で奇妙な特徴でした。

This is what Shoulders and some other researchers focused on in the last 3 decades.
これは、ショルダーズと他の何人かの研究者が過去30年間に焦点を合わせたものです。

In the 1990s, Matsumoto (see Figure 1) and Shoulders (Figure 2) studied these objects as a key to understanding fundamental universal processes.
1990年代に、松本(図1を参照)とショルダーズ(図2)は、基本的な普遍的なプロセスを理解するための鍵としてこれらのオブジェクトを研究しました。

Urutskoev, Adamenko, and Savvatimova kept finding strange markings and electrode behavior as they performed their LENR research during the last decade.
ウルツコエフ、アダメンコ、およびサバティモーバは、過去10年間にLENRの調査を行ったときに、奇妙なマーキングと電極の動作を見つけ続けました。

They had an interest in studying their characteristics as well.
彼らは自分たちの特徴を研究することにも興味を持っていました。

Plasmoids seem to be basically an electrical-magnetic phenomena.
プラスモイドは基本的に電磁現象のようです。

In other articles (16, 17), I’ve described plasmoids and plasmoid behavior extensively, and shown that plasmoids are responsible for the excess energy and transmutation effects observed in various kinds of “cold fusion” apparatus.
他の記事(16、17)では、プラズモイドとプラズモイドの振る舞いについて詳しく説明し、プラズモイドがさまざまな種類の「常温核融合」装置で観察される過剰なエネルギーと核変換効果の原因であることを示した。

In order to understand plasmoids and plasmoids effects, such as the micrometer-size traces Matsumoto produced by the types of electrolysis and discharge apparatus that researchers have most commonly been using, it is important to study the evidence about their anomalous behavior or effects.
プラズモイドやプラズモイドの影響を理解するために、研究者が最も一般的に使用している電気分解・放電装置の種類によって松本が生成したマイクロメートルサイズのトレースなど、それらの異常な行動や影響についての証拠を研究することが重要です。

Without this new knowledge, universe modeling is incomplete.
この新しい知識がなければ、宇宙モデリングは不完全です。

Ball Lightning
球状稲妻

Ball lightning is a natural type of plasmoid that people generally see during storms, though Egon Bach documented the emission of big ball lightning (bigger than a meter).
球状稲妻は、嵐の際に一般的に見られる自然なタイプのプラズモイドですが、エゴンバッハは、大きな球状稲妻(球電)(1メートルより大きい)の放出を記録しています。

These were emitted from volcanoes and during earthquakes.
これらは火山や地震の際に放出されました。

These objects he wrote were called “gorgons” centuries ago in Europe.
彼が書いたこれらのオブジェクトは、何世紀も前にヨーロッパでは「ゴルゴン」と呼ばれていました。
Tornadoes
A meteorologist named Vonnegut (18) studied anecdotal reports of glowing, hot or bright tornadoes.
ヴォネガット(18)という名前の気象学者は、輝く竜巻、暑い竜巻、または明るい竜巻の事例報告を研究しました。

He and others also performed discharge experiments to try to create vortex plasmas.
彼と他の人々はまた、渦プラズマを作り出すことを試みるために放電実験を行った。

There are many reports of these phenomena including reports of people who have been inside tornadoes or seen into them from underneath.
これらの現象については、竜巻の中にいる人や竜巻の下から見た人の報告など、多くの報告があります。

Those who have seen them from the inside or under report bright clouds, or light, or that the funnel was bright inside from much continuous lightning which “zigzagged” from side to side inside (19,20).
それらを内側または下から見た人は、明るい雲または光、または内部が左右に「ジグザグ」になっている多くの連続した稲妻からの漏斗が内部で明るいと報告しています(19,20)。

According to Dessens (21) who catalogued tornadoes in France, about one-half of the tornadoes that he catalogued were either “furrowed by lightning, or the bottom of the tornado “vomits” balls of fire, or in short the tornado is luminescent at one place or another.”
フランスで竜巻をカタログ化したDessens(21)によると、彼がカタログ化した竜巻の約半分は、「稲妻によって畝があったか、竜巻の底が火の玉を「吐き出す」か、要するに竜巻がどこかで発光している」かのいずれかでした。

Both anecdotal reports and experimental effects show that not only is there a lot of similarity between experimentally produced plasmoids, natural ball lightning, and tornadoes, but that there is enough evidence to identify the phenomena as kinds or sizes of the same general thing called plasmoids.
事例報告と実験効果の両方が、実験的に生成されたプラズモイド、自然の球状稲妻(球電)、竜巻の間に多くの類似性があるだけでなく、プラズモイドと呼ばれる同じ一般的なものの種類またはサイズとして現象を識別するのに十分な証拠があることを示しています。

One main piece of evidence is the conversion of tornadoes to objects people would call ball lightning except for the size and wind effects, and wind and object spinning effects of regular ball lightning.
主な証拠の1つは、竜巻が、サイズと風の影響を除いて、人々が球状稲妻(球電)と呼ぶオブジェクトに変換されたこと、そして、通常の球状稲妻の風と物体の回転効果です。

As was described in an earlier article (22), if one thing converts to another thing, this shows that they are in reality the same basic thing.
以前の記事(22)で説明したように、あるものが別のものに変換される場合、これはそれらが実際には同じ基本的なものであることを示しています。

If there are intermediate phenomena between two seemingly different kinds of objects, then this too is evidence of that both kinds of objects are forms of the same general kind of object.
一見異なる2つの種類のオブジェクトの間に中間現象がある場合、これも両方の種類のオブジェクトが同じ一般的な種類のオブジェクトの形式であることの証拠です。

Specific evidence of interconversion and intermediate forms of ball lightning and tornadoes are described below.
球状稲妻(球電)と竜巻の相互変換と中間形態の具体的な証拠を以下に説明します。

More specific evidence is described in other articles.
より具体的な証拠は他の記事に記載されています。

Specific Examples of Anomalous Atmospheric Plasmoid Phenomena
A Ball Lightning Changed To Be a Tornado Over Oklahoma
異常大気プラズモイド現象の具体例
球状稲妻(球電)がオクラホマの竜巻に変わった

A cloud system that started out as simply a massive thunderstorm with a big blue ball lightning inside turned into a bright blue tornado.
大きな青い球状稲妻(球電)が内部にある単なる大規模な雷雨として始まったクラウドシステムは、明るい青い竜巻に変わりました。

Several observers described their observations over a period of about an hour.
何人かのオブザーバーは、約1時間の期間にわたる彼らの観察を説明しました。

This allows us to understand how the system developed into a bright tornado over time.
これにより、システムが時間の経過とともにどのように明るい竜巻に発展したかを理解することができます。

This particular tornado developed from a thundercloud that a meteorologist named H.
この特定の竜巻は、気象学者がHと名付けた雷雲から発生しました。

Jones both observed and tracked in May of 1955 (23).
ジョーンズは1955年5月に観測と追跡の両方を行った(23)。

He wrote that the cloud has had a large blinking circular pale blue spot that emitted electromagnetic radiation that he recorded by using sferics storm tracking equipment in his laboratory.
彼は、彼の研究室でスフェリックストーム追跡装置を使用して記録した電磁放射を放出する大きな点滅する円形の淡い青色のスポットが雲にあると書いた。

This system was also tracked by radar.
このシステムはまた、レーダーで追跡されました。

The blue spot was a large blue ball lightning that was inside the cloud, and it may have been blinking due to clouds rotating in front of it as Montgomery later reported.
青いスポットは雲の中にある大きな青い球状稲妻(球電)であり、モンゴメリーが後で報告したように、その前で雲が回転しているために点滅していた可能性があります。

On the other hand, ball lightning, plasmoid and gorgon blinking (going from bright to dark and back again) is a known plasmoid characteristic reported and is documented photographically by Shoulders and Bach.
一方、球状稲妻(球電)、プラズモイド、ゴルゴンの点滅(明るい状態から暗い状態になり、再び戻る)は、既知のプラズモイド特性が報告され、ショルダーズ 、そして、 バッハによって写真と共に文書化されています。

According to many reports and even pictures in books, ball lightning may blink or even be dark for as long as they are observed.
多くの報告や本の写真によると、球状稲妻(球電)は観察されている限り点滅したり、暗くなったりすることがあります。

An hour later, the system passed over Blackwell, Oklahoma.
1時間後、システムはオクラホマ州ブラックウェルを通過しました。

A weather observer for the US Weather Service named F. Montgomery (24) who was stationed in Blackwell, Oklahoma reported seeing a tornado that passed by in the evening at 9:27 pm.
オクラホマ州ブラックウェルに駐留していたF.モンゴメリー(24)という名前の米国気象局の気象観測者は、午後9時27分に夕方に竜巻が通過したのを見たと報告しました。

It had a deep blue section that was near the top near the cloud layer and that was much brighter “than an arc welder” and too bright for him to look at though the tornado passed about 9 blocks or 3600 feet away from him.
雲の層の近くの上部近くにある深い青色のセクションがあり、竜巻が彼から約9ブロックまたは3600フィート離れていても、「アーク溶接機より」はるかに明るく、彼が見るには明るすぎました。

Imagine how much energy that tornado was giving off to be too bright to look at from that distance.
竜巻がどれだけのエネルギーを放出していて、その距離から見るには明るすぎると想像してみてください。

The bright section may have been toroid shaped.
この明るい部分はトロイド型である可能性があります。

He reported that the air from the tornado felt hot and that the temperature as recorded by a thermometer at his instrument shelter rose from 74 degrees Fahrenheit to 80 degrees Fahrenheit when the storm struck.
彼は、竜巻からの空気が熱く感じられ、嵐が襲ったとき、彼の計器シェルターの温度計によって記録された温度が華氏74度から華氏80度に上昇したと報告しました。

This is evidence of a spectacular rate of radiation.
これは、目覚ましい放射線量の証拠です。

And he reported:
There were rapidly rotating clouds passing in front of the top of the funnel.
そして彼は報告した:
じょうごの上部の前を通過する急速に回転する雲がありました。

These clouds were illuminated only by the luminous band of light.
これらの雲は、明るい光の帯によってのみ照らされていました。

The light would grow dim when these clouds were in front, and then it would grow bright again as I could see between the clouds.
これらの雲が正面にあるとき、光は薄暗くなり、雲の間に見えるように再び明るくなります。

As near as I can explain, I would say that the light was the same color as an electric arc welder but very much brighter.
私が説明できる限りでは、光は電気アーク溶接機と同じ色でしたが、非常に明るいと言えます。

The light was so intense that I had to look away when there were no clouds in front.
光が強すぎて、前に雲がないときは目をそらさなければなりませんでした。

The light and the clouds seemed to be turning to the right like a beacon in a lighthouse (25).
光と雲は、灯台のビーコンのように(25)電灯を灯した様でした。

According to a drawing of this tornado in an article by Vonnegut and Weyer, the tornado was conic shaped, pointed downwards, and the bright section of the tornado was 100 feet thick, about 800 feet above the ground, and about 400 feet wide (26).
VonnegutとWeyerの記事にあるこの竜巻の図によると、竜巻は円錐形で下向きであり、竜巻の明るい部分は厚さ100フィート、地上約800フィート、幅約400フィートでした(26)。

Montgomery also reported that a few minutes after the storm passed there was a taste and smell in the air like that of burnt sulphur, and that the air was clammy, and that it was hard to breathe.
モンゴメリーはまた、嵐が過ぎ去った数分後、焼けた硫黄のような味と匂いが空気中にあり、空気がベトベトしていて呼吸が困難であったと報告しました。

Finally, a person named Lee Hunter saw this same tornado four miles north of Blackwell, Oklahoma. By this time, the whole tornado column was a bright blue.
最後に、リーハンターという名前の人が、オクラホマ州ブラックウェルの4マイル北にある同じ竜巻を見ました。 この時までに、竜巻の柱全体が明るい青色になりました。

He reported:
The funnel from the cloud to the ground was lit up.
It was a steady, deep blue light
— very bright.
彼は報告した:
雲から地面へのじょうごがライトアップされました。
安定した深い青色の光でした
- すごく明るい。

It had an orange color fire in the center from the cloud to the ground. As it came along my field, it took a swath about 100 yards wide.
雲から地面にかけて中央にオレンジ色の火がありました。
それが私の畑に沿ってやって来たとき、それは幅約100ヤードの帯を取りました。

As it swung from left to right, it looked like a giant neon tube in the air, or a flagman at a railroad crossing.
左から右に揺れると、空中の巨大なネオン管、または踏切の警備員のように見えました。

As it swung along the ground level, the orange fire or electricity would gush out from the bottom of the funnel, and the updraft would take it up in the air causing a terrific light
— and it was gone!
それが地面に沿って揺れると、オレンジ色の火または電気が漏斗の底から噴出し、上昇気流がそれを空中に吸収し、素晴らしい光を引き起こしました
—そしてそれは過ぎ去った!

As it swung to the other side, the orange fire would flare up and do the same (25).
それが反対側に振られると、オレンジ色の火が燃え上がり、同じことをします(25)。


During the hour it took to reach that point outside Blackwell, the large big blue ball lightning developed into a big blue tornado.
ブラックウェルの外のその地点に到達するのにかかった時間の間に、大きな大きな青い球状稲妻が大きな青い竜巻に発展しました。

The entire funnel became luminescent.
じょうご全体が発光しました。

This shows that the deep blue section of the funnel that Montgomery saw at the top of the tornado was not intrinsically different than the rest of the funnel.
これは、モンゴメリが竜巻の上部で見たじょうごの紺碧の部分が、じょうごの他の部分と本質的に異ならなかったことを示しています。

This shows that the tornado was a column of toroidal sections stacked up.
これは、竜巻がトロイダルセクションの列を積み上げたものであることを示しています。

It was layered.
それは、レイヤード(積層)されました。

Other close up observations of tornadoes also report that the tornadic column was composed of stacked sections.
竜巻の他のクローズアップ観察も、竜巻の柱が積み重ねられたセクションで構成されていたことを報告しています。

These observations provide clear evidence that tornadoes are not simply “wind columns” as scientists usually say.
これらの観察は、竜巻が科学者が通常言うように単なる「風の柱」ではないという明確な証拠を提供します。

There is a structure to them reminiscent of laboratory plasmoids though on a much wider scale.
それらには、はるかに広い規模ではあるが、実験室のプラズモイドを彷彿とさせる構造があります。

Plasmoids often form strings or rings of themselves (see the ring mark in Figure 2).
プラスモイドはしばしばそれ自体のストリングまたはリングを形成します(図2のリングマークを参照)。

Ken Shoulders reported that he had proved to Bostick that the plasmoids (electron beam filaments) Bostick had studied had a structure of smaller objects arranged in a circle.
ケン・ショルダーズは、ボスティックが研究したプラズモイド(電子ビームフィラメント)が円形に配置された小さな物体の構造を持っていることをボスティックに証明したと報告した。

Ken Shoulders called these smaller objects EVs and a variety of other names in later articles.
ケンショルダーズは、後の記事でこれらの小さなオブジェクトをEVやその他のさまざまな名前と呼んでいます。

I call the whole structure a plasmoid ring.
私はこの構造全体をプラズモイド・リングと呼んでいます。

Plasmoids also form other configurations such as triangles, duos, and lines (strings).
プラスモイドは、三角形、デュオ、線(ストリング)などの他の構成も形成します。

A lot of reports of UFOs forming geometrical formations such as circles and triangles are probably about large natural ball lightning.
円や三角形などの幾何学的な形成を形成するUFOの多くの報告は、おそらく大きな自然の球状稲妻(球電)に関するものです。

Jones wrote that the Blackwell storm system was not the only system he had seen with blue lights in them.
ジョーンズは、ブラックウェル・ストーム・システムだけが青いライトが入ったシステムではなかったと書いています。

Jones also reported seeing and tracking other blue lights in clouds that he called “tornado pulse generators” at other times, and he wrote that they are not visible during the daylight hours.
ジョーンズはまた、他の時間に「竜巻パルス発生器」と呼んだ雲の中の他の青い光を見たり追跡したりしたことを報告し、日中は見えないと書いた。

He wrote that the “pulse generator” may develop and remain active without subsequent tornado development (27).
彼は、「パルス・ジェネレーター」が発達し、その後の竜巻の発達なしに活動を続ける可能性があると書いた(27)。

Report of Layered Stacked Structure
層状積み上げ構造のレポート

A trained weather observer named R. Hall was inside a tornado in Texas in 1948.
R. Hallという名前の訓練を受けた気象観測者は、1948年にテキサスの竜巻の中にいました。

In addition to reporting a large brilliant cloud which shimmered like a fluorescent light that partly filled the middle of the funnel and that did not touch the seemingly opaque sides, and no vacuum (he probably meant no feeling of an air suction),
漏斗の中央を部分的に満たし、一見不透明な側面に触れず、真空がない(おそらく空気吸引の感覚がないことを意味する)蛍光灯のようにきらめく大きな輝く雲を報告することに加えて、

he wrote:
It looked as if the whole column were composed of rings or layers, and when a higher ring moved on toward the southeast, the ring immediately below slipped over to get back under it.
彼は書きました:
まるで柱全体が輪や層で構成されているように見え、高い輪が南東に向かって移動すると、真下の輪がすべってその下に戻った。

This rippling motion continued on down toward the lower tip (28).
この波打つ動きは、下の先端(28)に向かって下向きに続きました。


It is quite rare that people have been inside tornadoes and survived.
人々が竜巻の中にいて生き残ったということは非常にまれです。

It is rarer still that people would be observant inside a tornado, and even rarer that an experienced weather observer would be so observant.
竜巻の内部で人々が注意を払うことはさらにまれであり、経験豊富な気象観測者がそのように注意を払うことはさらにまれです。

It is quite rare still that a person’s report of experiences inside a tornado would be published as widely as this was in a national meteorological magazine.
竜巻の内部での経験に関する人の報告が、全国の気象雑誌に掲載されたのと同じくらい広く公開されることは、まだ非常にまれです。

So personal experiences like these described here should be deeply pondered by those wishing to understand this phenomena.
したがって、ここで説明するこのような個人的な経験は、この現象を理解したい人たちによって深く熟考されるべきです。

Reports like these probably rarely make it to national publication.
このような報告は、おそらく全国的に出版されることはめったにありません。

Whirlwind-Ball Lightning Intermediate Forms
旋風-球状稲妻(球電)中間フォーム

There are reports of whirlwind or tornado intermediate phenomena.
旋風または竜巻の中間現象の報告があります。
For example, as reported in the Monthly Weather Review, in Americus, Georgia on July 18, 1881 at some distance from the town:
たとえば、1881年7月18日にジョージア州アメリカスで町から少し離れた場所にある月例天気レビューで報告されているのは:

…a small whirlwind, about 5 feet in diameter and sometimes 100 feet high, formed over a corn-field where it tore up the stalks by the roots and carried them with sand and other loose materials high into the air.
…直径約5フィート、時には高さ100フィートの小さな旋風がトウモロコシ畑の上に形成され、そこで根で茎を引き裂き、砂やその他の緩い物質とともに空中に運びました。

The body of the whirling mass was of vaporous formation and perfectly black, the center apparently illuminated by fire and emitting a strange “sulphurous vapor” that could be distinguished a distance of about 300 yards, burning and sickening all who approached close enough to breathe it.
渦巻く塊の本体は蒸気で形成され、完全に黒く、中心は明らかに火に照らされ、約300ヤードの距離で区別できる奇妙な「硫黄蒸気」を放出し、それを呼吸するのに十分近くに近づいたすべての人を燃やし、病気にしました 。

Occasionally the cloud would divide into three minor ones, when the whole mass would shoot upwards into the heavens (29).
時折、雲は3つの小さな雲に分かれ、全体の塊が上向きに天に向かって発射されます(29)。


This whirlwind divided into smaller whirlwinds and rejoined.
この旋風は小さな旋風に分かれて再び合流しました。

This is similar to the reported behavior of many ball lightning phenomena, and also similar to the behavior of tornado phenomena.
これは、報告されている多くの球状稲妻(球電)
現象の動作に似ており、竜巻現象の動作にも似ています。

W. Corliss wrote that this tornado was “almost a meteor/tornado/ball lightning hybrid (30).”
W. Corlissは、この竜巻は「ほぼ流星/竜巻/球状稲妻(球電)のハイブリッド(30)」であると書いています。

Tornado-Ball Lightning Over Texas
トルネード-テキサス上の球状稲妻(球電)


The Silverton, Texas tornado of May 15, 1957 during which 20 people died is an example of an obviously large toroidal ball lightning with tornado effects.
1957年5月15日に20人が死亡したテキサス州シルバートンの竜巻は、竜巻の影響を伴う明らかに大きなトロイダル球状稲妻(球電)の例です。

It was observed by a resident of the town who reported a round light in the form of a ring that was about 40 or 50 feet above the ground and 40 or 50 feet in diameter (31).
それは、地上約40または50フィート、直径40または50フィートのリングの形をした丸い光を報告した町の住民によって観察されました(31)。

He said that the lightning came up from the ground and corkscrewed around to join the ring and went up into the cloud.
彼は、稲妻が地面から上がってきて、輪に参加するためにコルクをねじ込み、雲の中に上がったと言いました。

Intermediate phenomena are evidence of the identity of phenomena that people have thought were disparate.
中間現象は、人々が異なると考えていた現象の正体の証拠です。

And the interconversion of phenomena is proof of the identity of phenomena.
そして、現象の相互変換は、現象の正体の証拠です。

So the various reports described here are proof that ball lightning and tornadoes are the same thing.
したがって、ここで説明するさまざまなレポートは、球状稲妻(球電)と竜巻が同じものであることを証明しています。

The Relationship to Anomalous Energetic Plasmoids
異常なエネルギー的プラスモイドとの関係

Luminescent tornadoes and ball lightning put out a lot of energy.
発光竜巻と球状稲妻(球電)は多くのエネルギーを出します。

One of the problems confronting scientists who try to understand ball lightning is that the energetic effects suggest that the objects produce more energy than can be accounted for by known chemical reactions.
球状稲妻(球電)を理解しようとする科学者が直面する問題の1つは、エネルギー効果が、オブジェクトが既知の化学反応で説明できるよりも多くのエネルギーを生成することを示唆していることです。
The present paradigm’s physics is outdated.
現在のパラダイムの物理学は時代遅れです。

Most scientists ignore the evidence of their anomalously high energy.
ほとんどの科学者は、彼らの異常に高いエネルギーの証拠を無視しています。

For example, when one browses the literature, one learns that a ball lightning was reported to have evaporated a bucket of water.
たとえば、文献を閲覧すると、球状稲妻(球電)がバケツの水を蒸発させたと報告されていることがわかります。

People who calculated how much energy is required to make this happen concluded that the energy released by the ball lightning was higher than could be caused by chemical reactions.
これを実現するために必要なエネルギー量を計算した人々は、球状稲妻(球電)によって放出されるエネルギーは、化学反応によって引き起こされるエネルギーよりも高いと結論付けました。

Scientific studies that are little known, but widely published, describe the very anomalous behavior of ball lightning boring through materials like glass or adobe walls and leaving a hole.
あまり知られていませんが、広く公開されている科学的研究は、ガラスやアドベの壁などの材料を貫通して穴を残す球状稲妻(球電)の非常に異常な動作を説明しています。

People haven’t been able to explain how this can happen given the high melting temperature of glass and adobe walls.
ガラスとアドベの壁の融解温度が高いため、これがどのように発生するかを説明することはできませんでした。

However, as shown below, plasmoids in a certain state make materials behave in anomalous ways including motion without heat effects.
しかしながら、以下に示すように、特定の状態のプラズモイドは、熱の影響を受けない運動を含む異常な方法で物質を動作させます。

During the last two decades, Ken Shoulders, Matsumoto, Urutskoev, Savvatimova, myself and others have studied microscopic plasmoids that exhibit a variety of anomalous effects and high energy and are clearly associated with or cause transmutation of elements.
過去20年間、ケンショルダーズ、マツモト、ウルツコエフ、サヴヴァティモワ、私などは、さまざまな異常な効果と高エネルギーを示し、元素の核変換と明確に関連している、または核変換を引き起こす微視的なプラズモイドを研究してきました。

The marks shown by the various experimenters during the past three decades look much alike, though there is a great variety of markings.
さまざまなマーキングがありますが、過去30年間にさまざまな実験者によって示されたマークは非常によく似ています。

Both Savvatimova and Urutskoev wrote that the many of the markings they’ve found look like those published earlier by Matsumoto.
サバティモーバとウルツコエフの両方が、彼らが見つけたマーキングの多くは、松本によって以前に公開されたもののように見えると書いています。
Matsumoto developed a theory that “itonic clusters” of hydrogen atoms are formed.
松本は、水素原子の「イオンクラスター」が形成されるという理論を発展させました。

He wrote that these can also be called micro ball lightning (32).
彼は、これらはまた、マイクロ・ボール・ライトニングとも呼ばれると書いています(32)。

In the 1990s, he collected evidence of such micro ball lightning formed not only during experiments but also due to natural causes such as earthquakes and volcanoes.
1990年代に、彼は実験中だけでなく、地震や火山などの自然の原因によっても形成されたそのようなマイクロボール雷の証拠を収集しました。

Shoulders and Matsumoto’s experiments showed that atomic transmutations happen in and around these plasmoids.
ショルダーズと松本の実験は、原子変換がこれらのプラズモイド内とその周辺で起こることを示しました。

Ken Shoulders performed elemental analysis of plasmoid markings to show the presence of atoms not originally present in the experiment, and he also showed pictures of the bore tunnels left by the plasmoids that passed through materials with a very high melting point such as aluminum (see Figures 3, 4, 5, and 6).
ケンショルダーズは、プラズモイドマーキングの元素分析を実行して、実験に元々存在していなかった原子の存在を示しました、また、アルミニウムなどの非常に高い融点を持つ材料を通過したプラズモイドによって残されたボアトンネルの写真も示しました(図3、4、5、および6を参照)。

Figure 3:

Typical single plasmoid borehole in aluminum oxide sheet.
酸化アルミニウムシートの典型的な単一のプラズモイドボアホール。

Seen from the top.
上から見た状態。

Melting point is 2,050 degrees Celsius, but the aluminum oxide is “sloshed” in a mound around the hole.
融点は摂氏2,050度ですが、酸化アルミニウムは穴の周りのマウンドで「スロッシュ」されています。

By Shoulders (15).

ショルダーズによる(15)。

Figure 4:
Seven tunnels created by boring plasmoids in aluminum oxide sheet.
酸化アルミニウムシートにプラズモイドをボーリングすることによって作成された7つのトンネル。

Scale is 400 micrometers.
スケールは400マイクロメートルです。

This means that the tunnels are about 30 micrometers wide.
これは、トンネルの幅が約30マイクロメートルであることを意味します。

By Shoulders (15).
ショルダーズによる(15)。

Figures 5 and 6:

Plasmoids pit with a sloshing of material “lip” on piece of pure palladium foil loaded with deuterium by Shoulders.
プラスモイドは、ショルダーズによって重水素が充填された純粋なパラジウム箔の一部に、材料の「リップ」のスロッシングで穴を開けます。

Scale is 1 micrometer.
スケールは1マイクロメートルです。

The pit was chemically analyzed by X-ray analysis and shown to contain the elements shown in Figure 6.
ピットはX線分析によって化学的に分析され、図6に示す元素が含まれていることが示されました。

Places on the same foil not impinged upon by a plasmoid show up as pure palladium.
プラズモイドの影響を受けていない同じホイル上の場所は、純粋なパラジウムとして表示されます。
By Shoulders (15).
ショルダーズによる(15)。

A Summary of Matsumoto’s Results as Plasmoids
プラズモイドとしての松本の結果の要約

In articles about cold fusion produced by electrolysis and discharge that Matsumoto published in Fusion Technology from about 1992 to 1996, Matsumoto exhibited pictures of different kinds of anomalous micrometer-size traces that are all plasmoid traces that I’ve described in other articles.
松本が1992年から1996年にかけて「フュージョン・テクノロジー」に掲載した電気分解と放電による常温核融合についての記事では、松本は、他の記事で説明したすべてのプラズモイド・トレースである、さまざまな種類の異常なマイクロメートル・サイズのトレースの写真を展示しました。

The traces Matsumoto show that the plasmoids exhibited various anomalous behavior of ball lightning such as hopping and skimming;
このトレースを、松本は、プラズモイドがホッピングスキミングなどの球状稲妻(球電)のさまざまな異常な振る舞いを示したことを示しています;

passing through glass, water and air;
ガラス、水、空気を通過する;
boring;
穴を開ける;

passing through without boring;
穴を開けずに通過する;

and emitting beams, discharging electricity and emitting particles, and the traces show that they are shaped and structured like ball lightning.
ビームを放出し、電気を放出し、粒子を放出します、トレースは、それらが球状稲妻(球電)のように形作られ、構造化されていることを示しています。

Figure 1 above is from one of Matsumoto’s first articles in which he described that the marks are due to micro ball lightning.
上の図1は、松本が最初に書いた記事の1つで、マークはマイクロ・ボール・ライトニング(マイクロ球状稲妻〈球電〉)によるものであると説明しています。

There were other tracks similar to that one.
それに似たトラックが他にもありました。

He showed how the ball lightning would not only skip around on one sheet, but skip back and forth between sheets of nuclear emulsions.
彼は、球状稲妻(球電)が1枚のシート上をスキップするだけでなく、原子核乾板のシート間を前後にスキップする方法を示しました。

He arranged sheets in parallel with small gaps in between.
彼はシートを平行に配置し、その間に小さな隙間を空けました。

Their hopping ability as well as their ability to go through container walls but make marks and tracks outside the experimental containers is a key feature of ball lightning that helps to identify the anomalous objects he produced as ball lightnings.
彼らのホッピング能力と、コンテナの壁を通り抜けながら実験コンテナの外側にマークやトラックを作成する能力は、彼が球状稲妻(球電)として生成した異常なオブジェクトを識別するのに役立つ球状稲妻(球電)の重要な機能です。

Plasmoid Trenches
プラスモイド・トレンチ

As I’ve described in other articles (33), plasmoids such as ball lightning and tornadoes may move along a surface such as the ground and leave trails, holes, or furrows.
他の記事(33)で説明したように、球状稲妻(球電)や竜巻などのプラズモイドは、地面などの表面に沿って移動し、跡、穴、または溝を残す可能性があります。

The plasmoids
K. Shoulders produced did so, and Matsumoto has shown pictures of interesting micrometer size trail marks that meander and even backtrack (34) on nuclear emulsions in his articles.
プラズモイドを、K.ショルダーズはそうしました、そして松本は彼の記事の中で原子核乾板で蛇行しそしてバックトラック(34)さえする興味深いマイクロメートルサイズのトレイルマークの写真を示しました。

There are rare reports of tornadoes leaving furrows in the ground a few inches or several feet deep that may sometimes be more than a mile long.
時には長いマイル以上かもしれ深い地面に数インチまたは数フィートを畝間を残した竜巻のまれな報告があります。

Not only Matsumoto, but also John Dash (as described in 17), Savvatimova, Adamenko and others have shown pictures of micrometer-size plasmoid trenches in their experiments.
松本だけでなく、ジョン・ダッシュ(17で説明)、サヴヴァティモワ、アダメンコなども、実験でマイクロメートルサイズのプラズモイド・トレンチ(溝)の写真を示しました。

They look like scratches or deep grooves with material sloshed to the sides such as in Figure 7 or have more intricate forms.
それらは、図7のように側面に物質が押しつぶされた傷や深い溝のように見えるか、より複雑な形をしています。

Savvatimova took clear pictures of such trenches. See Figures 7 and 8.
サヴヴァティモワはそのような塹壕の鮮明な写真を撮りました。 図7および8を参照してください。

Figure 7:

Plasmoid trenches along with numerous pits or tunnels about 40 micrometers wide that were trenched by plasmoids on the surface of palladium used in a glow-discharge experiment.
グロー放電実験で使用されたパラジウムの表面にプラズモイドによってトレンチされた、幅約40マイクロメートルの多数のピットまたはトンネルを伴うプラスモイドトレンチ。

If you look closely, you can see a lot of small marks of plasmoid activity.
よく見ると、プラズモイド活性の小さな痕跡がたくさん見られます。

By Savvatimova (35).
サヴヴァティモワ(35)。

Figure 8:

Plasmoid scratches form the shape of a T shape.
プラスモイド・スクラッチはT字型を形成します。

The scale in the first photo is 50 micrometers.
最初の写真のスケールは50マイクロメートルです。

This is a piece of titanium foil that was used as a cathode.
これは、陰極として使用されたチタン箔です。

Figure 9:

To determine the chemical composition of the grooves, EDS chemical analysis was done at the various spots shown by the numbers.
溝の化学組成を決定するために、EDS化学分析が番号で示されるさまざまなスポットで行われました。

The scale in the right photo is 5 micrometers.
右の写真の目盛りは5マイクロメートルです。

The EDS results show that quantities of lots of previously not present elements are at the site of the scratches (36).
EDSの結果は、以前は存在しなかった多くの要素が引っかき傷の場所にあることを示しています(36)。

The clear evidence recorded by mechanical chemical analysis such as EDS by not only Savvatimova (Figure 9) but also by Dash, Matsumoto, Shoulders (Figure 6) and others of the presence of atoms of elements not originally in a sample at the sites of plasmoid-type markings is clear evidence of transmutation-cold fusion phenomena being caused by the plasmoids.
サヴヴァティモワ(図9)だけでなく、ダッシュ、松本、ショルダーズ(図6)などによるEDSなどの機械的化学分析によって記録された明確な証拠、プラズモイド型のマーキングの部位に元々サンプルに含まれていなかった元素の原子が存在することは、プラズモイドによって引き起こされている核変換-常温核融合現象の明らかな証拠である。

Tornado Structure
竜巻の構造

I suspect that ring plasmoids may combine to form cylindrical plasmoids, like at least some tornadoes.
私は、少なくともいくつかの竜巻のように、リングプラズモイドが結合して円筒形プラズモイドを形成するのではないかと思います。

There are reports of cylindrical ball lightning sheering apart into disks (12), and of disks combining to form cylinders.
円筒形の球状稲妻(球電)が円盤状に裂け(12)、そして、円盤が結合して円柱状になるという報告があります。

The layered tornado that Hall experienced will probably one day be reproduced experimentally in miniature in a laboratory.
ホールが経験した層状の竜巻は、おそらくいつの日か実験室でミニチュアで実験的に再現されるでしょう。

Summary and Conclusion
まとめと結論

In this article, documented evidence of tornadoes was reviewed.
この記事では、竜巻の文書化された証拠がレビューされました。

The similarity of some tornadoes to ball lightning shows that tornadoes and ball lightning are kinds of the same general kind of phenomena.
一部の竜巻と球状稲妻(球電)の類似性は、竜巻と球状稲妻(球電)が同じ一般的な種類の現象であることを示しています。

By showing the many similarities between the anomalous behaviors of tornadoes and ball lightning and the anomalous behavior of experimental plasmoids, it was shown that both are larger terrestrial versions of plasmoids.
竜巻と球状稲妻(球電)の異常な振る舞いと実験的なプラズモイドの異常な振る舞いの間の多くの類似性を示すことによって、両方がプラズモイドのより大きな地上バージョンであることが示されました。

The author’s general point of view is that everything is a plasmoid.
著者の一般的な見解は、すべてがプラズモイドであるということです。

As people explore both outer space and the structure of material, the “plasmoid” state of matter and energy will be better understood.
人々が宇宙空間と物質の構造の両方を探索するにつれて、物質とエネルギーの「プラズモイド」状態がよりよく理解されるようになります。

Both the observation of natural phenomena and Ken Shoulders research on plasmoids shows that plasmoids have states of existence and switch between these states.
自然現象の観察とプラズモイドに関するケン・ショルダーズの研究の両方が、プラズモイドには存在状態があり、これらの状態を切り替えることを示しています。

Shoulders call these states the white, black and grey states.
ショルダーズはこれらの状態を白、黒、灰色の状態と呼びます。

The author believes that atoms are a variety of plasmoid, and these too switch between these states (17).
著者は、原子はさまざまなプラズモイドであり、これらもこれらの状態を切り替えると考えています(17)。

The usual normal state is the dormant state, but when they switch to the active plasmoid state due to various types of stimulation or the presence of an active plasmoid, their behavior is highly anomalous and produces the effects observed by researchers of atomic motion without heat (such as “sloshing”), formation of geometrical and non-geometrical structures, superconductivity, elemental transmutation, and etc.
通常の正常な状態は休眠状態ですが、さまざまな種類の刺激やアクティブなプラズモイドの存在によってアクティブなプラズモイド状態に切り替わると、それらの振る舞いは非常に異常であり、熱のない原子運動(「スロッシング」など)、幾何学的および非幾何学的構造の形成、超伝導元素変換などの研究者によって観察された効果を生み出します。

The excess heat observed is due to conversion of material to this active plasmoid state in which electrical discharge and radiation of various kinds is commonly observed (17).
観察される過剰な熱は、さまざまな種類の放電と放射が一般的に観察されるこのアクティブなプラズモイド状態への物質の変換によるものです(17)。

Acknowledgements
I would like to thank both Shoulders and Matsumoto for the correspondence and help over the years.
ショルダーズと松本の両方の通信に感謝します、長年にわたって助けてくれました。

I would like to thank them and Savvatimova for the use of these pictures.
これらの写真を使用してくれた彼らとSavvatimovaに感謝します。
References:
1. W. Bostick, Plasmoids, Scientific American, October, 1954.
2. W. Bostick, Morphology of the Electron, Photon, and Neutron: The Plasmoid Construction of the Superstring, 21st Century Science and Technology, Vol. 3, no. 4, 1990.
3. E. Lewis, A Proposal for Four Experiments to Test My Hypotheses, manuscript, 1992.
4. T. Matsumoto and K. Kurukawa, Observation of Heavy Elements Produced During Explosive Cold Fusion, Fusion Technology, Vol. 20, no. 4, 1991.
5. E. Lewis, Plasmoids and Cold Fusion, Cold Fusion Times, Vol. 2, no. 1, 4 (Summer 1994).
6. E. Lewis, Plasmoid Phenomena, New Energy News, Vol. 2, no. 12, 9 (May 1995).
7. E. Lewis, Some Important Kinds of Plasmoid Traces Produced by “Cold Fusion” Apparatus, Fusion Facts, Vol. 6, no. 8, 16 (February 1994).
8. T. Matsumoto, Observation of Gravity Decays of Multiple-Neutron Nuclei During Cold Fusion, Fusion Technology, Vol. 22, 164 (Aug. 1992).
9. T. Matsumoto, Experiments of One-Point Cold Fusion, Fusion Technology, Vol. 24, 332 (Nov. 1993).
10. T. Matsumoto, Observation of Stars Produced During Cold Fusion, Fusion Technology, Vol. 22, 518 (December 1992).
11. V. Nardi, W. Bostick, J. Feugeas, and W. Prior, Internal Structure of Electron-Beam Filaments, Physical Review A, Vol. 22, no. 5, 2211 (November, 1980).
12. E. Bach, UFO’s from the Volcanoes, Hermitage Publishers, Tennafly, NJ, 1993.
13. G. Egely, Physical Problems and Physical Properties of Ball Lightning, Proc. First International Symposium on Ball Lightning (Fire ball) — The Science of Ball Lightning (Fire Ball) Tokyo, Japan, July 4-6, 1988, World Scientific Company, Singapore.
14. T. Matsumoto, Observation of Tiny Ball Lightning During Electrical Discharge in Water, manuscript, Jan. 23, 1994.
15. K. Shoulders and S. Shoulders, Charged Clusters in Action, manuscript, 1999.
16. E. Lewis, A Description of Phenomena According to My Theory and Experiments to Test It, manuscript, 1992.
17. E. Lewis, Tracks of Ball Lightning in Apparatus?, Journal of Condensed Matter Nuclear Science, Vol. 2, 13–32, 2009.
18. B. Vonnegut and J. Weyer, Luminous Phenomena in Nocturnal Tornadoes, Science, Vol. 153, 1213 (Sept. 9, 1966).
19. A. A. Justice, Seeing the Inside of a Tornado, Monthly Weather Review, Vol. 58, 205 (May, 1930).
20. S. Flora, The Nature of Tornadoes,Weatherwise, Vol. 2, no. 2, 27 (April, 1949).
21. J. Dessens, J. Rech. Atmos., Vol. 2, 91, 1965.
22. E. Lewis, Tornadoes and Ball Lightning, manuscript article, INE Website, 1995.
23. H. Jones, The Tornado Pulse Generator, Weatherwise, Vol. 18, no. 2, 78 (April 1965).
24. C. Moore, Some Observations on the Tornado at Blackwell, Oklahoma 25 May 1955, Reported by Floyd C. Montgomery…, Weatherwise, Vol. 9, no. 3, 97 (June, 1956).
25. B. Vonnegut and C. B. Moore, Electrical Activity Associated with the Blackwell-Udall Tornado, Journal of Meteorology, Vol. 14, 284 (June, 1957).
26. B. Vonnegut and J. Weyer, Luminous Phenomena in Nocturnal Tornadoes, Science, Vol. 153, 1213 (Sept. 9, 1966).
27. H. L. Jones, Research on Tornado Identification (3rd Quart. Prog. Rep., Contract No. DA 36-039 SC 64436), Stillwater, Okla. A. and M. College, 8-35, 1955.
28. R. Hall, Inside a Texas Tornado, Weatherwise, Vol. 4, no. 3, 54 (June, 1951).
29. Monthly Weather Review, Vol. 9, no. 6, 19 (July, 1881).
30. W. Corliss, Handbook of Unusual Natural Phenomena, Arlington House, New York, 1986.
31. B. Vonnegut and C. Moore, Giant Electrical Storms, in L. G. Smith, ed., Recent Advances in Atmospheric Electricity, Proceedings of the Second Conference on Atmospheric Electricity, Portsmouth, New Hampshire, May 20-23, 1958.
32. T. Matsumoto, Acceleration Methods of Itonic Clusters, Proceedings of the 25th Linear Accelerator Meeting in Japan, July 12-14, 2000, Himeji, Japan.
33. E. Lewis, Luminous Tornadoes and Other Plasmoids, Cold Fusion Times, Vol. 1, no. 4, 4 (Winter, 1994).
34. T. Matsumoto, Searching for Tiny Black Holes During Cold Fusion, Fusion Technology, Vol. 22, 281 (Sept. 1992).
35. B. Rodionov and I. Savvatimova, Unusual Structures on the Material Surfaces Irradiated by Low Energy Ions and in other Various Processes, Proceedings of the 12th International Conference on Condensed Matter Nuclear Science,Yokohama, Japan, November 27–December 2, 2005.
36. I. Savvatimova and D. Gavritenkov, Results of Analysis of Titanium Foil After Glow Discharge With Deuterium, Proceedings ICCF11, Marseille, France, 2004.