[The Thunderbolts Project, Japan Division]公式ブログ Takaaki Fukatsu’s blog

[The Thunderbolts Project,Japan Division] エレクトリックユニバース  電気的宇宙論、プラズマ宇宙物理学、 電気的観察物理学、解説、翻訳、 深津 孝明

ザ・サンダーボルツ勝手連 [The Garden Sprinkler Nebula 庭のスプリンクラー星雲]

[The Garden Sprinkler Nebula 庭のスプリンクラー星雲]
Stephen Smith September 23, 2013Picture of the Day
f:id:TakaakiFukatsu:20200801055834p:plain
Nebula Henize 3-1475.
ヘンイズ星雲3-1475。

―――――――――
Sep 24, 2013
コンセンサス意見は、生命の後半にある1つの恒星は、水素燃料の供給が減少し、重い元素の「灰」が核に蓄積するため、激しい変動を経験すると述べています。


一般的に優勢な理論によれば、1つの恒星が進化の最終的な白色矮星段階に到達する前に、それは、より重い核の融合によって引き起こされる不均衡を経験し、それによって大量の物質を排出する—その外層を「はがす」、と考えられています。

それは、拡大する塵とガスの雲、または星雲は、その中心にある老化した恒星達によって照らされるのだと考えられています、ですから、天文学者達がその機器で検出するのは、その反射光です。

星雲には、さまざまな形とサイズがあります:
円形、楕円形、連動リング、または入れ子の円柱。

ページ上部のヘインズ 3-1475の画像のように、長い巻きひげと対称的な砂時計の形をしている場合もあります。

従来の理論によれば、このような特徴は、衝撃波、または親星から吹き出される恒星風がその前方のより遅い物質に衝突する結果です。

ガーデンスプリンクラー星雲の場合、バークランド電流フィラメントのねじれの紛れもない外観は、画像の中心を二分していることがはっきりとわかります。
https://www.spacetelescope.org/images/heic0308a/

全体的な構成は、編みこみのフィラメントと星雲内の形状を備えた砂時計で、プラズマ内の放電によって生成されるフィラメント、らせん、および柱に対応しています。

研究室では、電流を運ぶプラズマが二重層と呼ばれる反対の電荷の薄い壁で分離された細胞を形成する。

星雲でも電荷の分離が起こるのでしょうか?

私たち自身の太陽系のどこにでも、二重層で分離された細胞構造がたくさんあります:
太陽の太陽圏、彗星コマ、惑星磁気圏はすべて、プラズマにおける電荷分離の例です。

しかしながら、ESOの天文学者達は異なる視点を持っています:
「ジェットを生成するには、何らかのノズル・メカニズムが必要です。
https://www.spacetelescope.org/news/heic0308/

これまでのところ、これらの理論的な「ノズル」は、惑星状星雲の中心についての私たちの見方を覆い隠す塵によって隠されたままです。」

プラズマ雲を通る放電は、電流軸に沿ってダブル・レイヤー(二重層)を形成します。

この「シース(鞘)」の片側に正の電荷が、反対側に負の電荷が蓄積します。

両サイドの間に電界が発生し、十分な電流が印加されるとシースが光り、それ以外の場合は見えなくなります。

電流はシース全体に流れます。

それらの輝くシース(鞘)の兆候は、ガーデン・スプリンクラー星雲で見ることができ、フィラメントを囲みます。

通常見えない電気シースは、それらが浸されているバークランド電流からの電気エネルギーで「ポンプ」されます。

電磁力が周囲の空間からフィラメントに物質を引き寄せ、電流密度が高いと、星雲の「ガス」が電気的に光ります。

優勢な天文理論は、星雲とそのエネルギー放出を形成出来るメカニズムは提供していません。

彼らは、恒星達が外層を「排出」する方法、又は、物質のローブが極軸からどのように高速化するかを、知りません。

その理解の欠如の理由は、その星雲は不活性ガス、低温または高温ではなく、プラズマで構成されています。

電気的宇宙理論によれば、双極形成は不可解でも意外でもありません。

むしろ、それらはすぐに説明でき、期待されます。

星雲から銀河まで、砂時計の構成は、前述のプラズマを流れる電流の1つの特徴です。

ティーブン・スミス



―――――――――
Sep 24, 2013
Consensus opinions state that a star in the latter stages of its life will undergo violent upheavals as its supply of hydrogen fuel diminishes and the “ash” of heavier elements accumulates in its core.
コンセンサス意見は、生命の後半にある1つの恒星は、水素燃料の供給が減少し、重い元素の「灰」が核に蓄積するため、激しい変動を経験すると述べています。


According to prevailing theory, before a star reaches the final white dwarf stage in its evolution, it is thought that it experiences disequilibrium caused by the fusion of heavier nuclei, whereby it ejects vast quantities of matter—it “sloughs off” its outer layers.
一般的に優勢な理論によれば、1つの恒星が進化の最終的な白色矮星段階に到達する前に、それは、より重い核の融合によって引き起こされる不均衡を経験し、それによって大量の物質を排出する—その外層を「はがす」、と考えられています。

It is thought that the expanding cloud of dust and gas, or nebula, is illuminated by the senescent star at its center, so it is that reflected light that astronomers detect with their instruments.
それは、拡大する塵とガスの雲、または星雲は、その中心にある老化した恒星達によって照らされるのだと考えられています、ですから、天文学者達がその機器で検出するのは、その反射光です。

Nebulae come in all shapes and sizes:
round, elliptical, interlocking rings, or nested cylinders.
星雲には、さまざまな形とサイズがあります:
円形、楕円形、連動リング、または入れ子の円柱。

Sometimes they have long tendrils and symmetrical hourglass shapes, such as in the image of Henize 3-1475 at the top of the page.
ページ上部のヘインツ 3-1475の画像のように、長い巻きひげと対称的な砂時計の形をしている場合もあります。

According to conventional theories, such features are the result of shock waves, or stellar winds blowing off the parent star crashing into the slower material ahead of them.
従来の理論によれば、このような特徴は、衝撃波、または親星から吹き出される恒星風がその前方のより遅い物質に衝突する結果です。

In the case of the Garden Sprinkler Nebula, the unmistakeable appearance of twisting Birkeland current filaments is clearly visible bisecting the center of the image.
ガーデンスプリンクラー星雲の場合、バークランド電流フィラメントのねじれの紛れもない外観は、画像の中心を二分していることがはっきりとわかります。
https://www.spacetelescope.org/images/heic0308a/

The overall configuration is an hourglass, with braided filaments, and the shapes within the nebula correspond to the filaments, helices, and pillars that electrical discharge in plasmas create.
全体的な構成は、編みこみのフィラメントと星雲内の形状を備えた砂時計で、プラズマ内の放電によって生成されるフィラメント、らせん、および柱に対応しています。

In the laboratory, current-carrying plasma forms cells separated by thin walls of opposite charge called double layers.
研究室では、電流を運ぶプラズマが二重層と呼ばれる反対の電荷の薄い壁で分離された細胞を形成する。

Could separation of charges also take place in nebulae?
星雲でも電荷の分離が起こるのでしょうか?

Everywhere in our own Solar System cellular structures separated by double layers abound:
the Sun’s heliosphere, comet comas, and planetary magnetospheres are all examples of charge separation in plasma.
私たち自身の太陽系のどこにでも、二重層で分離された細胞構造がたくさんあります:
太陽の太陽圏、彗星コマ、惑星磁気圏はすべて、プラズマにおける電荷分離の例です。

However, ESO astronomers have a different viewpoint:
“To produce a jet, you require some sort of nozzle mechanism.
しかしながら、ESOの天文学者達は異なる視点を持っています:
「ジェットを生成するには、何らかのノズル・メカニズムが必要です。
https://www.spacetelescope.org/news/heic0308/

So far, these theoretical “nozzles” remain hidden by dust that obscures our view of the centres of planetary nebulae.”
これまでのところ、これらの理論的な「ノズル」は、惑星状星雲の中心についての私たちの見方を覆い隠す塵によって隠されたままです。」

An electric discharge through a plasma cloud forms a double layer along the current axis.
プラズマ雲を通る放電は、電流軸に沿ってダブル・レイヤー(二重層)を形成します。

Positive charge builds up on one side and negative charge on the other side of this “sheath.”
この「シース(鞘)」の片側に正の電荷が、反対側に負の電荷が蓄積します。

An electric field develops between the sides, and if enough current is applied the sheath glows, otherwise it is invisible.
両サイドの間に電界が発生し、十分な電流が印加されるとシースが光り、それ以外の場合は見えなくなります。

Electric currents flow across the sheaths.
電流はシース全体に流れます。

Signs of those glowing sheaths are visible in the Garden Sprinkler Nebula, enclosing the filaments.
それらの輝くシース(鞘)の兆候は、ガーデン・スプリンクラー星雲で見ることができ、フィラメントを囲みます。

Electric sheaths that are normally invisible are “pumped” with electrical energy from Birkeland currents in which they are immersed.
通常見えない電気シースは、それらが浸されているバークランド電流からの電気エネルギーで「ポンプ」されます。

Electromagnetic forces draw matter from the surrounding space into filaments where the higher current density causes the nebular “gases” to glow electrically.
電磁力が周囲の空間からフィラメントに物質を引き寄せ、電流密度が高いと、星雲の「ガス」が電気的に光ります。

Prevailing astronomical theories do not provide a mechanism that can form nebular clouds and their energetic emissions.
優勢な天文理論は、星雲とそのエネルギー放出を形成出来るメカニズムは提供していません。

They do not know how stars “eject” their outer layers or how lobes of matter speed from their polar axes.
彼らは、恒星達が外層を「排出」する方法、又は、物質のローブが極軸からどのように高速化するかを、知りません。

The reason for that lack of understanding is that nebulae are not composed of inert gas, cold or hot, but of plasma.
その理解の欠如の理由は、その星雲は不活性ガス、低温または高温ではなく、プラズマで構成されています。

According to Electric Universe theory, bipolar formations are not puzzling or surprising.
電気的宇宙理論によれば、双極形成は不可解でも意外でもありません。

Rather, they are readily explicable and expected.
むしろ、それらはすぐに説明でき、期待されます。

From nebula to galaxy, hourglass configurations are one signature of electric currents flowing through the aforementioned plasma.
星雲から銀河まで、砂時計の構成は、前述のプラズマを流れる電流の1つの特徴です。

Stephen Smith
ティーブン・スミス