[The Thunderbolts Project, Japan Division]公式ブログ Takaaki Fukatsu’s blog

[The Thunderbolts Project,Japan Division] エレクトリックユニバース  電気的宇宙論、プラズマ宇宙物理学、 電気的観察物理学、解説、翻訳、 深津 孝明

ザ・サンダーボルツ勝手連 [Electric Plasmoids 電気的プラズモイド]

[Electric Plasmoids 電気的プラズモイド]
Stephen Smith September 15, 2017Picture of the Day
f:id:TakaakiFukatsu:20200624052710p:plain

Radio frequency current density passing through a plasmoid can be high, causing intense optical emission and strong local heating.
プラズモイドを通過する高周波電流密度は高くなる可能性があり、強い発光と強い局所加熱を引き起こします。


―――――――――
Sep 15, 2017
プラズマ内の放電は、重力と乱気流から導出されたモデルよりも太陽活動の優れたモデルです。


約100年前、クリスチャン・バークランドはノルウェーのオーロラ・ポラリス遠征を北極圏の内側の山に導きました。そこで、彼と彼の同僚は、太陽からの荷電粒子が多色ディスプレイと平行に極磁カスプ(先端)を伝わると地球のオーロラが形成されることを発見しました。
https://books.google.com/books/about/The_Norwegian_Aurora_Polaris_Expedition.html?id=gRpWAAAAMAAJ

電流は回路を完成させなければならないので、彼はそれらの粒子がおそらくオーロラアークの一端の宇宙から流れ落ちて、他端の宇宙に戻ると書いている。

バークランド氏は、真空チャンバー内の磁気球を使用してオーロラ光シミュレーションを作成したとき、彼の研究室でそのアイデアを証明しました。

正に帯電した球を使った実験でも、プラズマのトーラスが球の円周の上に形成されることがわかりました。

荷電粒子は球体の中緯度と低緯度を結合しました、最近の「今日の写真」で説明されている、ソーラー・アノードのタフティングに似ています。

太陽は太陽系で最も強力な電力源です、その影響は、太陽圏境界まで外側に広がり、セドナやヴァルナなどの最も遠い天体の軌道を越えます。

太陽風と呼ばれる、太陽から放射される荷電粒子の流れは、太陽系を通して加速します、でもまだよく理解されていない現象です。

何十年もの間、その極端な熱の発生源は宇宙科学者を困惑させてきました。

太陽物理学者は乱流が異常に高い温度に貢献するだけでなく太陽風の変動を引き起こすと信じています。

つまり、この様なレイリー・テイラー不安定性などで、その高温と加速は流体力学現象によって引き起こされると言われています。

一方、プラズマ内の電荷の動きが電磁界を形成し、電荷の流れを狭めます。

以前の「今日の写真」の記事で指摘されているように、狭窄したチャネルは「ベネット・ピンチ」または「Zピンチ」として知られています。


挟まれた電気フィラメントは、長距離にわたってコヒーレントなままです、空間を介して動力を伝達できるらせん構造を形成します。

その現象は科学者達がフラックス・ロープと呼んでいるものです。

それらはまた、「プラズモイド」と呼ばれる電磁構造も作成します。

赤外線望遠鏡とX線望遠鏡は、天の川の中心にプラズマ・フォーカス・プラズモイドの存在を確認します、私たちの銀河回路の背後にある真の力です。

塵を透過できる望遠鏡が発明されるまで、銀河のコアを見ることができませんでした。

天の川のプラズモイドからの赤外線は、恒星達から発せられる典型的な放射であり、強い電気的ストレスを示しています。

その電界は粒子加速器のように機能し、多くの周波数にわたって波長を放射します。

電界は荷電粒子を反対方向に自由に加速し、太陽の磁場に追随する同様の電流を活性化します。

テミス人工衛星は地球から約64,000キロの所で、「宇宙竜巻」(バークランド電流)を発見しました。

テミス人工衛星と地球ベースのステーションは、これらの荷電プラズマの形成が太陽と地球の電離層を接続していることを確認しました。

プラズマは荷電粒子で構成されているため、どんな動きも電流を構成し、磁場を発生させます。

シンクロトロン放射はすべての周波数で輝くことができ、また、太陽からの初期電力出力を維持します。

太陽の出力を活性化するのは、太陽系を通して荷電粒子の可変電気「風」を送る。太陽プラズモイドです。

ティーブン・スミス


―――――――――
Sep 15, 2017
Electrical discharges in plasma are a better model for solar activity than the models derived from gravity and turbulence.
プラズマ内の放電は、重力と乱気流から導出されたモデルよりも太陽活動の優れたモデルです。


About 100 years ago, Kristian Birkeland led the Norwegian Aurora Polaris Expedition to a mountain inside the arctic circle, where he and his colleagues discovered that Earth’s aurorae form when charged particles from the Sun travel down the polar magnetic cusp, parallel to the polychromatic displays.
約100年前、クリスチャン・バークランドはノルウェーのオーロラ・ポラリス遠征を北極圏の内側の山に導きました。そこで、彼と彼の同僚は、太陽からの荷電粒子が多色ディスプレイと平行に極磁カスプ(先端)を伝わると地球のオーロラが形成されることを発見しました。
https://books.google.com/books/about/The_Norwegian_Aurora_Polaris_Expedition.html?id=gRpWAAAAMAAJ

Since electric currents must complete a circuit, he wrote that those particles probably flow down from space at one end of the auroral arc and back out to space at the other end.
電流は回路を完成させなければならないので、彼はそれらの粒子がおそらくオーロラアークの一端の宇宙から流れ落ちて、他端の宇宙に戻ると書いている。

Birkeland proved the idea in his laboratory when he created an auroral light simulation using a magnetic sphere inside a vacuum chamber.
バークランド氏は、真空チャンバー内の磁気球を使用してオーロラ光シミュレーションを作成したとき、彼の研究室でそのアイデアを証明しました。

Experiments with the positively charged sphere also revealed that a plasma torus forms above the sphere’s circumference.
正に帯電した球を使った実験でも、プラズマのトーラスが球の円周の上に形成されることがわかりました。

Charged particles couple the sphere’s middle and lower latitudes, similar to solar anode tufting, described in a recent Picture of the Day.
荷電粒子は球体の中緯度と低緯度を結合しました、最近の「今日の写真」で説明されている、ソーラーアノードのタフティングに似ています。

The Sun is the most powerful electrical source in the Solar System, so its influence extends outward as far as the heliospheric boundary, past the orbits of the most remote objects, like Sedna or Varuna.
太陽は太陽系で最も強力な電力源です、その影響は、太陽圏境界まで外側に広がり、セドナやヴァルナなどの最も遠い天体の軌道を越えます。

A stream of charged particles radiated by the Sun, called the solar wind, accelerates through the Solar System, yet is a poorly understood phenomenon.
太陽風と呼ばれる、太陽から放射される荷電粒子の流れは、太陽系を通して加速します、でもまだよく理解されていない現象です。

For decades, the source of its extreme heat has baffled space scientists.
何十年もの間、その極端な熱の発生源は宇宙科学者を困惑させてきました。

Heliophysicists believe that turbulence causes variability in the solar wind, as well as contributing to its anomalously high temperature.
太陽物理学者は乱流が異常に高い温度に貢献するだけでなく太陽風の変動を引き起こすと信じています。

So, its high temperature and acceleration are said to be caused by fluid dynamic phenomena, such as the Rayleigh-Taylor instability.
つまり、この様なレイリー・テイラー不安定性などで、その高温と加速は流体力学現象によって引き起こされると言われています。

On the other hand, it is the movement of electric charges in plasma that forms electromagnetic fields that constrict the electric charge flow.
一方、プラズマ内の電荷の動きが電磁界を形成し、電荷の流れを狭めます。

As previous Picture of the Day articles point out, the constricted channel is known as a “Bennett pinch,” or “z-pinch.”
以前の「今日の写真」の記事で指摘されているように、狭窄したチャネルは「ベネット・ピンチ」または「Zピンチ」として知られています。


The pinched electric filaments remain coherent over long distances, forming helical structures that can transmit power through space.
挟まれた電気フィラメントは、長距離にわたってコヒーレントなままです、空間を介して動力を伝達できるらせん構造を形成します。

That phenomenon is what scientists refer to as flux ropes.
その現象は科学者達がフラックス・ロープと呼んでいるものです。

They also create electromagnetic structures called “plasmoids”.
それらはまた、「プラズモイド」と呼ばれる電磁構造も作成します。

Infrared and X-ray telescopes confirm the existence of a plasma-focus plasmoid at the heart of the Milky Way, the real power behind our galactic circuit.
赤外線望遠鏡とX線望遠鏡は、天の川の中心にプラズマ・フォーカス・プラズモイドの存在を確認します、私たちの銀河回路の背後にある真の力です。

Viewing the galactic core was not possible until the invention of telescopes that can penetrate dust.
塵を透過できる望遠鏡が発明されるまで、銀河のコアを見ることができませんでした。

Infrared radiation from the Milky Way’s plasmoid is typical of that given off by stars, indicating strong electrical stress.
天の川のプラズモイドからの赤外線は、恒星達から発せられる典型的な放射であり、強い電気的ストレスを示しています。

That electric field acts like a particle accelerator, so electrons spiral in its electromagnetic field, emitting wavelengths over many frequencies.
その電界は粒子加速器のように機能し、多くの周波数にわたって波長を放射します。

Electric fields freely accelerate charged particles outward in opposite directions, activating a similar electric current that follows the Sun’s magnetic field.
電界は荷電粒子を反対方向に自由に加速し、太陽の磁場に追随する同様の電流を活性化します。

The THEMIS satellites found “space tornadoes” (Birkeland currents), electrified plasma vortices rotating faster than 1,600,000 kilometers per hour, about 64,000 kilometers from Earth.
テミス人工衛星は地球から約64,000キロの所で、「宇宙竜巻」(バークランド電流)を発見しました。

The THEMIS satellites, together with Earth-based stations, verified that those charged plasma formations connect the Sun with Earth’s ionosphere.
テミス人工衛星と地球ベースのステーションは、これらの荷電プラズマの形成が太陽と地球の電離層を接続していることを確認しました。

Since plasma is composed of charged particles, any movement constitutes an electric current, which generates a magnetic field.
プラズマは荷電粒子で構成されているため、どんな動きも電流を構成し、磁場を発生させます。

Synchrotron radiation can shine in all frequencies, as well as preserve initial power output from the Sun.
シンクロトロン放射はすべての周波数で輝くことができ、また、太陽からの初期電力出力を維持します。

It is solar plasmoids that activate the Sun’s output, sending a variable electric “wind” of charged particles through the Solar System.
太陽の出力を活性化するのは、太陽系を通して荷電粒子の可変電気「風」を送る。太陽プラズモイドです。

Stephen Smith
ティーブン・スミス